すずめの戸締りディープ考察はこちら!!
人類への警鐘!?絶対に公表できない「すずめの戸締まり」に込められた真のメッセージとは!?ヤバすぎる終末の予言が怖すぎる…
【25万人記念グッズ】
現在ヴィレッジヴァンガードさんとのコラボグッズはこちらから!!
たくさんの商品があるのでぜひご覧ください!!
https://vvstore.jp/feature/detail/18898/?previewPageRequestPass=CJttXeCcwxEC
【なかなかYouTubeで話すことのできない話をしてるニコニコプラスはこちらから!!】
https://nicochannel.jp/tolandvlog/
☆ロケ中心のもうひとつのチャンネルトゥラクエ/TOLAND QUESTはこちら!
ワイワイやっておりますのでよかったらご覧ください!
https://www.youtube.com/channel/UCsQc6fSakJ2ptE8ba9MX-MQ
☆ロケ中心のもうひとつのチャンネルトゥラクエ/TOLAND QUESTはこちら!
ワイワイやっておりますのでよかったらご覧ください!
https://www.youtube.com/channel/UCsQc6fSakJ2ptE8ba9MX-MQ
★TOLAND VLOGの最新情報(公式グッズやイベント、出没情報等)が見れる超重要な公式LINEアカウントはこちら!
https://lin.ee/RrJArP6
【サムのSNS↓】
https://linkmix.co/8940045
【マサキのTwitter↓】
【事務局長くどぅのTwitter↓】
【過去の動画シリーズ】
■古事記や日本神話の不思議な繋がりがわかる【東北シリーズ/アラハバキ神】
■日本神話の解説&考察シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLr…
■日本神話の矛盾や謎をとことん追求!日本神話ミステリー編
https://youtube.com/playlist?list=PLr…
■日本の歴史から消された瀬織津姫編
https://youtube.com/playlist?list=PLr…
■日本神話は実際にあった出来事だった!?武内宿禰の子孫が伝える極秘口伝『正統竹内文書シリーズ』
https://youtube.com/playlist?list=PLr…
■正統竹内文書の伝承者さえも隠した歴史とは!?『正統竹内文書超超超考察シリーズ』
https://youtube.com/playlist?list=PLr…
高評価&チャンネル登録していただけると、メンバー全員がめっちゃ喜びます!
画像等出典引用元:
©2022『すずめの戸締り』製作委員会
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。こちらの動画に対して権利者様の要求や、こちらに対する不備等で問題がありましたらお手数をおかけしますがご連絡ください。
【ご意見・ご要望・コラボ希望の方などはこちらから↓】
vlog.toland@gmail.com
※他の方が見たら嫌な思いをする可能性のあるコメントは削除させていただく場合がございます。
また、長文の自説も他の方が気軽にコメント出来ない雰囲気の原因になるので削除させていただきます。断定的な自説はコメント欄ではなく、ご自身のYouTubeかブログ、SNS等でお願いいたします。
20 Comments
「すずめの戸締り」の超超ディープ考察はこちらから!
▼▼▼
https://youtu.be/fBcJMFXRyzs
各メンバーのSNSも要チェックでっす!!
【語り手サムのSNS↓】
https://linkmix.co/6994400
【聴き手マサキのTwitter↓】
https://twitter.com/happypunk8
【事務局長くどぅのTwitter↓】
https://twitter.com/DesignShaft
ネタバレ注意
19:09 最後2人で要石さしたのはこの事だったんだ
アニメはたかがアニメ
本当にやばい情報ならばそもそもアニメは出来ない
アニメで都市伝説を語っているとか只の神話のパクリアイデア
地震蟲の絵をパッと見で東京の馬鹿でかいミミズに似てるなと思った
鈴芽がはじめてに後ろ戸を見た時、水が張っていたのにも関わらず、靴を履いたまま水の中を進んだ理由が分かる方がいたらお願いします。普通は靴の中が濡れるのを避けるため、一旦脱ぐはずです。
だいじんは大地震とすずめのだいじとかけてるんだろうなぁ…
わかりやすかったです!
ちなみに今日見てきました!
今日見てきたけど頭の中にあったのは絶対このchの考察見よってこととGASSHOWを聞いて帰ろってなった
すずめの戸締まりの最初の方に出てくる扉があるところって原爆ドームの骨組みに似てるよね、俺的にミミズは放射能を表してるように見えるし、他の一般人に見えないってのも放射線と同じ性質なのも当てはまると思う。常世は格納容器なんじゃないかって、チェレンコフ光って言う綺麗な光を発するのと同じように常世綺麗だったしね、冷たいやつでミミズを封印するのも、福島の原発を冷却するっていうのと同じだし。最後ミミズがドロみたいになったのはデブリを表してるんじゃないじゃないかって、だとしたらなかなか放射線ってみんな知らないし口に出すのもなかなか言いづらいことだし、攻めた作品だと思った
地元が鹿嶋なので、鹿島神宮が取り上げられて嬉しかったです。
鹿島かるたにも「わすれるな 地震よけなら 要石」とあり、大なまずの絵が印象的でした。
だとしたらもう一つ風化させてはならないのが、放射線についての怖さだよね。俺的には今回のミミズが放射線を表してる気がする。みんなが見えないもので、人に降り注いで害を及ぼすものってまさに放射線だしね。扉の中の常世は原子炉内を表してるんじゃないかって、放射線はチェレンコフ光って言う青い綺麗な光を放つけどそれが星空とにて見えるし、あとは氷みたいに冷たい要石でミミズを封じるってのも原子炉を冷却して止めるってのと同じだし。最後ミミズが固まって泥みたいになるのもデブリを表してるともう。何にしろとりあえず放射線のことは忘れてはならないと思う。
東海オンエアの本人?
すごい似てる。
フラッシュバックなって映画中に吐いた
説明上手いな~
古神道を学ばれている方の発信です↓
◎なぜ主人公の名前は『岩戸鈴芽』なのか(単純に、日本神話の天岩戸開きとアメノウズメだけではない)
◎なぜ彼の名前は『宗像草太』なのか
◎なぜ叔母の名前はタマキなのか
◎なぜ犬ではなく猫なのか
◎なぜ猫はダイジンと呼ばれるのか
◎なぜ友達の名字が『芹澤くん』なのか
◎草太の祖父の名前の意味は(ここまで凝るか 笑)
◎なぜお茶の水なのか
◎なぜ四国なのか
◎なぜ宮崎なのか
◎なぜ神戸なのか
◎なぜ宮城、岩手なのか
◎なぜ椅子の脚が一本欠けているのか(単なる二人三脚という意味では無い)
◎なぜフェラーリなのか
◎すずめの日記の意味は
◎芹澤君の車のナンバーの意味は(あからさまに何度も映し出される。これは本当にヤバい 笑)
◎ちかちゃんの名字の意味は
◎叔母の車のナンバーの意味は(これもびっくり。絶対狙ってる)
◎病室で草太の祖父との会話で二人の『顔のある部位』に重要な意味が!(間違いなくこの意味)
◎神戸でお手伝いをしたスナックの名前の意味は
◎なぜ叔母の同僚が『みのるくん』なのか
◎なぜもう一匹の猫がサダイジンなのか
◎サダイジンが大きくなった意味は
◎なぜナマズではなく『ミミズ』なのか
◎草太が奏上する祝詞に出てくる『ヒミズ』の衝撃的意味とは(監督、詳しすぎ 笑)
◎常世の本当の意味とは
◎なぜ雀ではなく『カラス』が大量に空を舞うのか
◎なぜ二人は『さん』付けで呼び合うのか
◎なぜ草太は髪が長いのか?二人の『真のモチーフ』は?
◎ラストシーンの駅名の意味とは
◎すれ違う車のナンバーにすら提示される暗号
◎主題歌を歌う歌手の名前にすらヒントが
◎そして①君の名は②天気の子②すずめの戸締まりのネーミングに隠された、三部作を貫く『衝撃的な古神道的モチーフ
ぜひ深掘りお願いいたします。
今日見に行ったけどもう一回見に行きたくなったw
自分が思ったのは、鈴芽達が行った宮崎、愛媛、兵庫、東京、宮城は、全て過去に大地震があったとこだということです。宮崎の日向灘地震、愛媛の芸予地震、兵庫の阪神・淡路大震災、東京の関東大震災、宮城の東日本大震災。これを映画を見た後に気づいた時は鳥肌がたちました。
まこと「そやったんやな」
なんで緊急地震速報が反応するのか謎だな。震源地は何処になるんだ?🤔
ここまでのネタバレ言っていいの?