あけましておめでとうございます!今年もよろしくおねがいします!
◆ Twitter
◆欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/dl/invite/0HtTuMk?ref_=wl_share
◆チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCZmnR_zI6RlaD3SlFX3uXNg
◆お仕事の依頼はこちらまで
tyankaya.ch@gmail.com
もしくはTwitter@bakaya09にDMお願いします。
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から、ご連絡を頂けましたら幸いです。
2022秋アニメの視聴タイトル
アキバ冥途戦争
異世界おじさん
宇崎ちゃんは遊びたい!ω
うちの師匠はしっぽがない
うる星やつら
機動戦士ガンダム 水星の魔女
後宮の烏
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
SPY×FAMILY 第2クール
Do It Yourself!! どぅー・いっと・ゆあせるふ
トニカクカワイイ ~制服~
夫婦以上、恋人未満。
不徳のギルド
ブルーロック
僕のヒーローアカデミア(6期)
ぼっち・ざ・ろっく!
ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ
マブラヴ オルタネイティヴ 第二期
モブサイコ 100 Ⅲ
ヤマノススメ Next Summit
4人はそれぞれウソをつく
弱虫ペダル LIMIT BREAK
恋愛フロップス
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
虫かぶり姫
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
転生したら剣でした
新米錬金術師の店舗経営
陰の実力者になりたくて!
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
#アニメおすすめ
#2022年アニメ
#覇権アニメ
#大豊作
48 Comments
みなさんはどのアニプレックス作品(A-1 pictures、Clover Worksの作品)が好きですか??
ぼざろの円盤はリコリコ超えるのかな?夏クールが終わった時点でリコリコが年間覇権だと思ってたのに凄いな
明日ちゃんのセーラー服好きなので紹介してもらえて嬉しいです。あとはエイティシックスもメチャクチャ良かった
今年はサブチャンネルも頑張るんでよかったら登録してください。メインで触れてない作品の感想とかをサブチャンネルで動画にします
#アニプレ寝ろ
86、1話が訳わかんなすぎて1話で切ったんですけど2話以降分かりますかね?
エンゲージキスは見てない人は是非見て欲しい。お世辞抜きでリコリコなければ2022のアニオリNo.1になれるポテンシャルはあったで
注目集まってる人気作品のキャラなり展開なりを一通り紹介するだけで特に重大事件とかではないのに「○○がヤバい/ヤバすぎる!」という煽りタイトルにするのって、いい加減オオカミ少年だろ。で冬アニメは何のアニメでヤバいするつもりなんだ?
「あやかしトライアングルの○○ちゃんの太ももがヤバい!」
「お隣の天使様の真昼ちゃんの笑顔がヤバすぎる!」
「東京リベンジャーズのマイキーがヤバい!」
「ニーアオートマタの2Bちゃんへの視聴者の偏見がヤバすぎる!」
か?
エンキスと明日ちゃんは他の3作に負けない位に良いアニメだった👍
リコリコ最高
CW梅原班2本、つまりは着せ替え・ぼっちですね、原作信者として推してはいましたが
過去最高にいちファンとして報われたとまで言えるアニメの出来と結果でした
ぼざろの続編を少なくともあと2、3年待たなきゃ行けないと考えると耐えられる気がしない😢せめて2期制作決定だけでもして欲しい
no entiendo lo que dices :,v
2022年のアニメ、色々見たけどやっぱりぼっち・ざ・ろっくが1番良かったかなーって思うな。
5話のオーディション、8話の初ライブ、12話の文化祭ライブ
どれもぼっちちゃんが覚醒しててマジで感動した。喜多ちゃんの成長もスゴいし、結束バンドが結束し始めてきてる感じも良かった。
それだけじゃなくて、ちゃんと4人それぞれに個性があってギャグシーンも本当に面白い。
ぼざろは間違いなく神アニメ
種崎敦美、躍動の年だった
着せ恋とリコリコは人物の挙動に一番力をいれてて、美少女キャラが1コマずつずっと可愛かったからスゴい満足感だった。
アニメーター全員に宝くじ当たってほしいくらい感謝してる👏
ぼざろの影響で受験終わったら絶対ギター始めようって決めた
そんくらいぼざろは本当に神だと思う
神アニメを作ってくれる制作会社の方々に感謝…サブスクで見るだけで申し訳ない
個人的にA-1の作品で昨年の1番良かったのは86ですね。これはマジで10年後でも神作と言われてもおかしくないくらい神アニメだったと思います。あんなに泣いたアニメは人生で初めてです。何回見ても泣ける自信があります。
エンゲージキスもめちゃくちゃ良かったです。記憶がなくなっていく恐ろしさっていうのがヤバかったし、アヤノさん凄く良かったし、最後のほうのキサラも良かった。
今期のClover Worksは化け物だったと思う。
手にかけたほとんどが、覇権になるほどアニメ化しやすい作品ではないです。
エンゲージキスとリコリコとよふかしのうたが同時期で最高だった
エンゲージキスの周りが強かったから感が自分にはある。
今年のClover Worksの作品は放送前はそこまで注目されてなかったけど、アニメ放送でどんどん人気が出てきた作品が多かったのが良かった。
今年の覇権会社はクローバーワークス
京アニと同じぐらいやばい
もうちょっとゆっくり喋れば?
リコリコとぼざろどっちも好き!!
従妹がクロワと関係した仕事してるので拝み倒しながらクロワ推しです
正直一番来てほしいのはシャドーハウス3期。えぐいのが待ってるで(語彙力)
エンキスは完全にリコリコ無かったらもっと評価高かったと思う、1話であまり惹きつけられないとたいていの人はもう見ないからそこで失敗した。キャラの濃さといい魅力さはさすが冴えかの作者であり名作エロゲ脚本家だと思うが、少々トレンドからは離れているキャラだったかな。
着せ恋といいぼざろといい、クローバーが強すぎる。
完全に立ち位置が京アニやufoクラス並みの信頼度を得てるような?PAはアタリとハズレの差がありすぎる。
着せ恋と明日ちゃんの1時間ヤバかったですよね
リコリコ、ぼざろとどんどん話題作作ってきて、ほんとアニプレ作品強いですね
engagekissは覇権なりそうな雰囲気あったのに完全にリコリコに食われたよね
ほんとぼざろアニメは神
原作勢だけどこれは言える
A1ピクチャーなら冴えかのめっちゃ面白い。
着せ恋とぼっちざろっくを担当した梅原プロがアニプレのエースになるかもしれないですね
エンゲージキスは放送当時、謎を解いていくの面白かったな。リコリコより謎が多くて深くて良かった。もっと評価されるべき作品です。
待って待んだ、ぼつ ち・ザ・ロックまだ第2のアニメストーリーがやる、頼む待つんだぼっちザ・ロック行くな、俺を置いていくな😱~~~~~~~~~~~~~
明日ちゃんは原作くらい好きになった作品だからみんなもぜひ
2つの製作会社の作画は文句言うことはないし、いつも期待を良い意味で裏切ってくれるから凄い楽しめる
滑舌…
ソニーアニメ
何言ってるかわからん
あーぼざろの最終回でぼっちがスターリーの階段で切なそうな顔をしていたのは86のパロディだったのか!わからなかったわけだわ。
着せ恋、全巻平均売上1万超えってまじ?
すごくね?
A-1 picturesは毎回神
ぼざろが間違いなく2022の覇権
アニプレックスがFGOから上がる利益をスタジオ拡大に注ぎ込んできた結果がとうとう花開いた?
そうしてできた新作がウマ娘のお陰でABEMAで無料最速で観られる……
天井まで回す人達にもっと優しくしようと思いました。
ぼちろがここまで人気になったのは、秋クールの作品が滅多に見れない良作品ぞろいだったからだと思う。
期待高い奴だとBLEACHとかチェンソーマン、ブルーロック、ガンダム辺りは元々期待値高かったし、その中でも一部のファンがずっと期待してたぼちろはきららファンからすると嬉しいくらいだったのがOPのメロディの良さや、5話での劇中歌の爆発具合で一気に海外進出決めて大ブレイク。一時の波かと思いきや、そのあとの日常パートでも、ぼっちの陰キャっぷりや、山田のクズっぷり、虹夏ちゃんの母性などが炸裂して、ファンを魅了。
明らかに秋アニメの中で印象に残る作品になった。
個人的には、隠れた名作でDIY(どぅーいっとゆあせるふ)なんかも、好印象だった。
物語の冒頭も、興味をそそられるし、いざ始まってみると一つ一つのカメラ構図やキャラの愛くるしさ、CV、ゆるふわな日常アニメな面白さがあった。ぼちろほどではないものの、負けず劣らずのクオリティだったのでよければ見てください。
秋アニメは特に豊作だったから見れなかった作品多いだろうし、年末の今のうちにいいアニメ探してみてくれ。
最近のアニメの全体的な質の向上は本当に凄いですよね
一昔前なら「劇場版かよ!」って言われるような高質なものをバンバン出してくる。
明日ちゃん原作ストックもあるし、2期やってくれると嬉ションしちゃうかも☺