21世紀に入ってから最もハイレベルだったとも言われる2011年夏の高校野球の関連動画
2011年 西東京大会 決勝 日大三VS早実 重信慎之介(早実→早稲田大→巨人) 高山俊(日大三3年→明治大→阪神)
横尾俊建(日大三3年→慶応大→日本ハム) 吉永健太郎(日大三3年→早稲田大)
2011年 西東京大会 準決勝 日大三VS日大鶴ケ丘 高山俊(日大三3年→明治大→阪神)
横尾(日大三3年→慶応→日本ハム) 吉永健太郎(日大三3年→早稲田大)
2011年 夏の甲子園決勝 日大三VS光星学院 高山俊(日大三3年→明治大→阪神) 横尾(日大三3年→慶応大→日本ハム)
田村(光星学院2年→千葉ロッテ) 北條(光星学院2年→阪神)吉永健太郎
大谷翔平の甲子園デビュー 大谷翔平(花巻東2年→日本ハム) 石川亮(帝京1年→日本ハム)
松本剛(帝京3年→日本ハム) 伊藤拓郎(帝京3年→DeNA) 2011年 夏の甲子園 1回戦 帝京VS花巻東
鈴木誠也(二松学舎大付2年→広島カープ) 2011年 東東京大会 準決勝 関東一高VS二松学舎大付高
鈴木誠也(二松学舎大付3年→広島カープ) 谷岡竜平(成立2年→東芝→巨人) 2012年 東東京大会 準々決勝 成立学園VS二松学舎大付高
17 Comments
日本代表の四番打者が五番で2年生が四番担ってんだ
6:50 ファール打ってキャッチャーの金魂に当てたい
1:14:31 かわいい
成立学園の2番バッター、悪びれもなく片足バッターボックスから出てて草
11:50
広瀬アナっていま広島の民放アナウンサーやけど、こん時は東京の民放のアナだったのかな
キャッチャーのクセが
谷岡竜平やん笑
誠也めった打ちだ
荒削りなピッチャーだ。
これはプロでは厳しそうやね。
谷岡の球高校の頃打席で見たがガチでエゲツなくてこういう奴がプロ行くんやろなって思ったわ
このときの二松の1年生が3年生になって初の甲子園に導くんだよね
キャッチャーのキャッチングがなかなかヤバいね。
この年成立学園が甲子園へ行くんですよね。北区の学校として初の甲子園ですね。
約10年後メジャーに行くとは…
両チームとも知り合いがいる笑
そん中に鈴木誠也がいたと思うとすげーや笑
誠也、4番じゃなくて5番?