★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_c…
故・赤塚不二夫さんの傑作ギャグマンガ「天才バカボン」が初めて実写化され、スペシャルドラマとして3月に日本テレビ系で放送されることが2月3日、明らかになった。お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也さんがバカボンのパパ役でドラマ初主演。息子のバカボンはお笑いコンビ「おかずクラブ」のオカリナさん、バカボンのママは女優の松下奈緒さんが演じ、バカボンの弟・ハジメちゃん役には約1000人の中から子役の早坂ひららちゃんが選ばれた。
今回の実写化は、演出を手がける栗原甚さんと親交のあった上田さんが、雑談の中で「天才バカボンを(実写で)やりたいんだけど」ともらしたことがきっかけで実現。上田さんは「(パパ役は)僕からやらしてくれって言ったんですね。1年半前くらいかな。でも(実写化が)難しいらしくて。だから『できる!』ってなった時は願えばかなうもんなんだなって思いましたね」とうれしそうに明かし、パパ役については「こだわりとしてはおでこのシワです。これだけは自前でいこうと。おでこのシワは100点満点で再現できたと思う」と胸を張った。
一方、バカボン役のオファーに対して「私かい!」と思ったというオカリナさんは、「違う番組のことでマネジャーさんに呼び出されて、行ったらその話だった。『寝耳に水』って言うんですかね」と振り返りつつ、再現度については「衣装さんやメークさん、スタイリストさんが作り上げてくれた。見た目の強さがあると思うので(笑い)、再現度は80点くらい」と密かな自信をのぞかせている。
また、ママ役の松下さんは「お二方(上田さんとオカリナさん)が個性的で……。でも原作を見ていると、ママはバカボンとパパをほほえましく見守っているんですけど、うまく転がして、バカボン一家を一番、陰で支えている人だと思ったので、その辺の包容力や温かい目線とかを大切にしてやっていました」と撮影を振り返っていた。
「天才バカボン」は、1967~94年に講談社の「週刊少年マガジン」「月刊少年マガジン」「月刊テレビマガジン」「月刊コミックボンボン」や、「週刊少年サンデー」(小学館)などで連載や読み切り作品が掲載された。72年には文藝春秋漫画賞を受賞しており、71~2000年に4度にわたってテレビアニメ化された。
スペシャルドラマの舞台は2016年で、バカボンのパパとママとの出会いの秘密も明らかになるといい、小日向文世さんがレレレのおじさん、高嶋政伸さんがおまわりさんを演じるなど、バカボン一家の脇を固める名物キャラクターも続々登場する。
####
“””Tensai Bakabon””, with acting of Ueda of Cream Stew, adapted into movie for first time! Bakabon played by Okarina of “Okazu club” and Mama played by Nao Matsushita.
It was revealed on February 3rd that the comics masterpiece “”Tensai Bakabon”” by late Fujio Akatsuka would be adapted into movie for the first time and would be broadcast on Nippon TV as a special drama in March.
Shinya Ueda of the comedy duo “”Cream Stew”” has acted in drama for the first time with the role of Bakabon’s Papa.
”
48 Comments
さすが「有田の笑顔がみたいから」と言える芸人
アニメの実写テレビドラマは面白いな、ごくせんとか。
バカボンが妙に似合ってたな
メガネ大根
実写化しなくても。。
初めてお笑いタレントが適役だと思った作品。最初はコントかよと思ったが見てる間に感情移入出来て面白かった。
松下奈緒さん綺麗
オカリナかわいい
違和感ないな
草
キャスティング完璧ボンバーやん
これをご覧になって綾野剛さんは役者の道を志し、えなりかずきさんは「当たり前の事を言う勇気」を持たれるようになったんですね😊
つまらねーんだよ
ばーか
かわいい
はじめちゃん
くりぃむシチューの上田晋也が出てたの!?
のだ聖子もこれを見て、自分も出演したいと思ッたのだ。
なぜ上田選んだしw
未だに、オカリナを📺観ると「あっバカボンやぁ!」っと呟いてしまう今日この頃。
※新作求む!
上田さん下手wwww
3:15 ユーミンのナンバー
で!デカい!
恵方巻きでは無く
松下奈緒がw
上田さんしかいないなぁ、バカボンのパパは、普段の上田さんも、其の格好でいそう、笑笑、\(^^)/(^○^)(^_^)😁😄😋😊
ママは、安藤なつがいいなぁ、バカボンは其のままでいいです、笑笑、😊😋😄😁(^_^)(^○^)\(^^)/
にすぎやろ
オカリナと松下奈緒が同い年なのすごいな笑笑
「賛成の反対なのだ。」でも「松下奈緒さん。」だけは「賛成。」なのだ。
微妙にスベってる感がいいんだよなあ
上田のキャスティングは意外だった
上島竜兵あたりかと、、、
上田。大根すぎる。
上田が出てたのかバカボンに
たしかにかわいいはじめちゃん
バカボンのパパ、上田
バカボン、オカリナ
バカボンのママ、誰?
はじめちゃん
バカボンのパパもともと頭よかったし上田ピッタリ、顔がにとる。
オカリナの声バカボンにすごいにとるし。
「オレたちひょうきん族」の島崎俊郎のバカボンパパを思い出した。
ジュニアがモノマネする三又又三やんwww
キャスト全員あっててドラマ良かったなぁ
またやってほしいな✨
松下奈緒さん綺麗すぎるよ
演技下手すぎる。
まさにこれでいいのだ
3:16 上田「ねぇ〜ユーミン、こっち向いて〜」
上田晋也、アカデミー賞 猿芝居部門
松下奈緒デカすぎ
上田はちょっと嫌だな
懐かし!
アニメ観たらバカボンまひるがいいわ。
秋絵夫人に見えた。
松下奈緒美人すぎる