今回は、【なんでこのプロは飛ぶのかシリーズ】です。
過去には、ローリー・マキロイ選手、ブライソン・デシャンボー選手、キャメロン・チャンプ選手の飛ぶポイントを分析させていただきましたが、
今回は、あの松山英樹選手の飛ぶ理由とポイントを恐縮ながら私が分析させていただきました🙇♂️
とてもとても奥深いスイングでした。
どうぞご覧ください^_^
世界のトップ選手のスイングが見れます🙋♀️
World Golf Swing Channel
https://youtube.com/c/shinsuke023
⛳いつもご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/channel/UCsW4Rryu8071QtEbQ_BDnsQ?sub_confirmation=1
⛳この動画を見た方におすすめのゴルフ動画はこちら!
――――――――――――――――――――――――――――――――
【なんでこのプロは飛ぶのかシリーズ】ローリーマキロイ選手が何故あんなに飛ぶのか分析してみた!!Vol.1
【なんでこのプロは飛ぶのかシリーズ】今話題の選手 ブライソンデシャンボー選手が何故あんなに飛ぶのか分析してみた!!Vol.1
【なんでこのプロは飛ぶのかシリーズ】超飛ばし屋 キャメロンチャンプ選手が何故あんなに飛ぶのか分析してみた!!vol.1
――――――――――――――――――――――――――――――――
⛳和田正義 プロフィール
中学1年生からゴルフを始め、東北高校ゴルフ部、東北福祉大学ゴルフ部出身。
1997年 朝日杯争奪全日本ゴルフ選手権 5位タイ
1997年 文部大臣杯争奪全日本ゴルフ王座決定戦 3位
1998年 日本アマチュアゴルフ選手権18位タイ
1998年 日本アマチュアマッチプレーゴルフ選手権 ベスト8
1998年 全日本大学ゴルフ対抗戦 東北福祉大学優勝メンバー
1998年 FUJI XEROX 日米大学ゴルフ選手権 日本代表メンバー
1999年 アメリカにゴルフ留学
2001年 宮里三兄弟の父、宮里優氏を師事
2003年 日本プロゴルフ協会最終プロテストを6位で合格(4日間トータル12アンダー)
2006年 ドラコン競技に初参戦
2006年 LDJ主催全日本ドラコン選手権 優勝(398ヤード)
2011年 ゴルフダイジェスト主催全日本ドラコン選手権 優勝(348ヤード)
2015年 LDJ主催全日本ドラコン選手権 優勝(370ヤード)
2016年 LDJ主催全日本ドラコン選手権 優勝(377ヤード)
2017年 LDJ認定日本記録を樹立(420ヤード)
2018年 LDJ主催全日本ドラコン選手権 優勝(373ヤード)
ドライバーの飛距離:400ヤード
ベストスコア:64
趣味:トレーニング、ストレッチ
拠点:泉ビレジゴルフガーデン(宮城県仙台市)
――――――――――――――――――――――――――――――――
⛳和田正義のダワ筋チャンネル紹介
このチャンネルでは、決して大柄ではない僕が(175センチ、75キロ)ここまで飛ばせるようになったノウハウや、ジュニア時代から積み重ねてきた経験を惜しみなくお伝えし、初心者の方から上級者の方まで、楽しみながらスキルアップしていただくチャンネルになっております^ ^
我慢出来なくなって、たま〜にふざけたりしますが、どうかご了承くださいませ笑
飛距離にお悩みの方や、美しいスイングを目指しいる方、カッコいい体になりたい方、ただただ笑いたい方は、ダワ筋チャンネルにお集まり下さい(╹◡╹)
過去には、あの松山英樹プロや宮里優作プロにもご出演いただいております。
チャンネル登録、通知ボタン登録宜しくお願い致します^_^
タメになった、面白かったと思う動画には「いいね」ボタンもお願い致します^_^
――――――――――――――――――――――――――――――――
⛳撮影場所:泉ビレジゴルフガーデン
https://izumivill-golf.msjs.co.jp/
⛳企業案件やお仕事のお問い合わせはこちら
nitrowada-223@outlook.com
――――――――――――――――――――――――――――――――
⛳SNSでもゴルフに関する情報発信してます!
和田正義 ブログ
https://ameblo.jp/dawa-70/
和田正義 Instagram
https://www.instagram.com/tadayoshiwada/
和田正義 Facebook
和田正義 Twitter
https://mobile.twitter.com/tabowada
――――――――――――――――――――――――――――――――
⛳️サポート頂いているスポンサー様です!
株式会社ユピテル
https://www.yupiteru.co.jp/
ブラッドシフトゴルフ
http://www.bloodshift-golf.com/
LOWMEL
https://lowmel.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――
#ゴルフ
#松山英樹
#ダワ筋チャンネル
――――関連動画一覧――――
23 Comments
超人の超人による一般人のための解説。
他のどの解説よりもわかりやすい。
怪我をしないで欲しいですね
おぉ〜っと!ダワサン3回連続ためになる動画になってますやん😁そろそろ全身白タイツかなっておもたんですけどね🤣
我らがあんだけ捻ったら病院送りですね・・・
In my view, 松山選手's lower body's strength/stability is among the best in the world,
見る前に飛ばす為に必要なのは やはり力を入れる事だと思います 皆さんドライバーは力を抜いて振ると言いますが 自分は力を入れて当てる事だと思います! さぁ結果を今から見ます!
真似出来ないねこれは( ̄_ ̄|||)体型の近いリッキーファウラーとかもやってほしい(・∀・)
ダワチンラウンド動画出してよ☺️
○欲が野獣並みで、野獣の力を使ってるから~😁
確かに足丸太みたいだもんな
山路ちゃんの白スーツ見たい💓😍💓
結局の所、松山英樹選手は直し所満載のまだまだ伸びしろのある選手といいたいのですね。
松山選手の太ももどんなトレーニングで手に入るのか知りたいっす。
あとふくらはぎとかもすごそうですよね。
絶対その筋トレできないけど。。。
USPGAの男子プロってだいたいめっちゃ脚細くて締まってる感じですよね
タイガーとかDJとかめちゃくちゃ脚細くてびっくりしました。
言われて動画を見るとすごいです。
どっかのかっとぶ人よりよっぽどためになるな
ケプカもお願いします🤲
なるほど 鋭い分析
ご説明分かりやすいです😊両腕の外旋と内旋は積極的に使っているように見えます🏌️♂️
これって、逆に松山秀樹選手がバックスイングで右膝を解放する動きをすればもっと飛ぶようになるというドラコン業界からのメッセージのように観るのもアリですかね?笑
体の出来からまず違う….
すげー
和田選手がなぜあんなに飛ぶのか分析してくださいm(__)m
凄い分析力ですね、今の飛ばし屋のほとんどが足からだ背筋タイプで松山選手はうで体腹筋タイプなんですよね
コメントが長過ぎ