大雪の影響で各地の高速道路は多くの区間で通行止めになっています。

 日本道路交通情報センターによりますと、北海道の道央道や札樽道、道東道、帯広広尾道、十勝オホーツク道の多くの区間で吹雪や除雪作業のため通行止めとなっています。

 また、中国地方では中国道が岡山県から山口県にかけて通行止めになっているほか、山陽道や尾道道、松江道、浜田道の全区間あるいは一部区間が通行止めです。

 北陸道や九州道、東九州道、大分道、徳島道でも通行止めになっている区間があります。

 また、強風の影響で東京湾アクアラインも通行止めになっています。

 空の便は日本航空が羽田と北海道や北陸、中国九州地方を結ぶ便など59便、全日空も41便が欠航となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

8 Comments

  1. 高速を通行止めにするから一般道で立ち往生したんでしょ?

  2. 通勤時間帯なのにじい様ばあ様も不要な外出するから混むんだよ。
    で、車線またいで徐行するんだよね。
    おかげで今日は倍近く時間かかった。

  3. 荷物たのんでるけど
    無理しないで運んで欲しい
    とは言ってもトラックも早く仕事は終わらせたいだろうけど無理もしてほしくない

  4. 通行止めの大半は管理者の責任回避では?
    各高速の除雪関係車両何の為に並べているのか?
    面倒な事になる前に通行止めとしか思えない。

Exit mobile version