【参考文献】
ウクライナ国境にロシア軍10万人、プーチン氏は本気だ クリミア併合の取材記者が解説
https://globe.asahi.com/article/14531581

ロシアのプロパガンダを発信してしまう日本の「専門家」たち
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68729

ウクライナ情勢参考資料:ウクライナ軍の兵力
https://news.yahoo.co.jp/byline/koizumiyu/20140528-00035785

世界の軍事力ランキング トップ25[2019年版]
https://www.businessinsider.jp/post-199703

A divided Ukraine
https://edition.cnn.com/interactive/2014/02/world/ukraine-divided/

【授業動画はこちら!!!】
https://www.youtube.com/channel/UC3PqI0Ed5kvqReIJIYRYu-Q

【Instagram】
世界史的な写真を投稿📷
https://www.instagram.com/akiradoooui/

【Twitter】
「好きなことで生きていく」をテーマに情報発信中🕊
https://twitter.com/dutchlifeeeee

チャンネル登録!お願いします!
Don’t forget to subscribe

#世界史
#予備校講師
#大学受験
#ウクライナ
#ロシア

4 Comments

  1. アメリカと同様にロシアも二正面作戦ができないので、このタイミングで日本はロシアに対して北方領土問題を議論しましょうと真面目に提案したら面白いでしょうね。もちろん外務省を通じた正規ルートです。混乱がさらなる混乱を呼びそうなので興味深いです。日常の人間関係であれば「普通そこでそれ聞くか?」と怒られるようなシチュエーションでしょうけど。

    でも実際のところ侵攻はするのでしょうか。したとしてもドニエプル川東岸に留まる気がします。そこを抑えたらクリミア半島まで安全に陸軍部隊が移動できます。

    ちなみに最近、黒川祐次「物語ウクライナの歴史」(中公新書/2002.8)の第8章だけ読みました。この動画も見て感じたのは、ウクライナって意外としぶとそうな国なんだなと。
    恥ずかしながらソ連邦の構成国ということ以外は全く無知でした。ついついフランスやドイツに目が行きがちですけれど、欧州にこんな国があるんですね。

  2. キエフ公国といえばウラディミル1世しか思い浮かばない私ですがウクライナについて詳しく知れて良かったです。