【小川泰平の事件考察室】
https://www.youtube.com/channel/UCPB2Nalf_qKZuyk86ETxD8g

【公式】ニューソク通信社
https://www.youtube.com/channel/UCDe1U0tcuU-UsSJsbSEsGuA/featured

【公式ツイッター】
https://bit.ly/38JllXA

#ニューソク通信社 ##小倉美咲 #行方不明 #山梨 #ボランティア
#須田慎一郎 #武田邦彦 #岸博幸 #フィフィ#小川泰平 #中田宏 #石川和男
#高橋洋一 #近藤大介 #飯田泰之

#そこまで言って委員会 #TVタックル

35 Comments

  1. 靴がどうも合点がいかない。川に流されたのであれば偶然に人骨の側で発見されるのは奇跡に近いんじゃないか。しかもそれが劣化していないのも不思議だ。

  2. 「迷子になったら絶対その場から動いてはだめよ!」とか普通言ってきかしそうなもんだけど言ってなかったのかな、よくキャンプとかしてたとも聞いたし。

  3. こんなに人気で整備されたキャンプ場で小学生が行方不明になってしまうなんて恐いですね。
    女の子だから冒険心で険しい変な場所にひとりでいくなんて考えられないなあ。

  4. 何で?小さい子供だからこんな道通れないと思うの?小さい子供が親に会いたいって気持ちの時に出す力は凄いよ!大人になって忘れてるんだよ!

  5. そもそも何故行方不明になったのでしょうか?
    美咲ちゃんが逸れた可能性もありますが、親が何らかの原因(叱ったか?)で置き去りにした可能性もありますよね。
    その辺りのわからない事が多すぎます。

  6. 警察犬の臭気見失った所付近で
    テント張ってたのを見た事あるけど
    例えばそういうテントや車に連れ込まれ
    意識失ったりおとなしくさせられたら…

  7. やっと勇気を持って捜索隊の落ち度の可能性を指摘する人が現れましたか。
    日本てなんか一生懸命やってるんだからとかぬるいとこありますよね。原発事故の時の菅直人さんだって本人は一生懸命やったと思ってるての。
    事故だとしたらまだ数時間か数日は生存してたかもしれないのに何やってんだかと思うがまあ事件でしょ。
    それなら見つけられなかったことも納得が行く。

  8. おじさん一つ提案があります。この事件しばらく何もしないでほっぽっといてみたらどうですか?

  9. 真相を究明したい、力になりたい、何とかしたい
    須田さん小川さんのそんな気持ちを感じた。

  10. 行方不明になった時に暗くなっていく山中は怖かっただろうし、帰りたいのに何らからの形で命を落としたと思うと苦しくなる。
    子供は予想外の言動をするので、水辺や山の中で遊ばせるなら大人は付き添うべきだし、身軽な子供なら片道だけならかなりの移動が可能だと思う。
    三咲ちゃん達は昼食の後に橋を越えた林道で遊んでいて、おやつ休憩後から姉達は椿沢で遊ぶ事になり、母親も沢で遊ぶと認識していても、三咲ちゃんは休憩前と同じ林道で遊んでいると思い込んでいたから、沢ではなく林道を(椿沢の上流に向かって)進み続けた結果山に迷いこんだのかも。

  11. お二人のお話しがとてもわかりやすかったです。
    事件か事故がまだわかっていません
    が風化させてはいけませんね。
    みさきちゃんのご冥福をお祈りいたします。

  12. 骨になっている。骨がバラバラになっているところを見ると殺害されたと考えた方がいいのかな?だって死後どの位で骨になるんでしょうか?火葬しなければまず骨にならないからね。

  13. ボランティアを募ってもっと幅広く捜査したら、良いと思うし結果も出ると思う。ボランティア1000人はどうかな。

  14. 靴や肩甲骨の発見現場は、この林道から300m以上、上流部で埋まっていたのです。しかも

    斜度40度の急斜面です。当然300mより更に上流部から流れ落ちて来たと考えられるのです。
    7才女児がどうやって発見現場まで登ったのか?そこを検証しないと現地に赴いた意味がありません。
    規制線の前で、「もしここで滑落して・・・」では視聴者に誤解を招きます。人は上方向には滑落しません。

  15. 靴が見つかった場所とその他遺体骨が発見された場所が近いと聞きました
    それが定かではないので確定事項としていうわけではないけど
    被害者母親は靴に書いておいたはずの名前が確認できない、と発言しているのでその時点でそれらが全て事実であるのであれば
    ほぼ事件として推測できると思うのですが、、、

  16. 山梨県警って厳しさがないっていうか、実際、死亡ひき逃げ犯を何人も取り逃がしていて、同じ場所でのひき逃げ事件もつかまえられないくらいなので、犯人を絶対捕まえるという気概のない県だと思いますよ。県警の見解が事件性がないという方に傾くのも必然だと思います。あのオウムだって県内で騒がれてた時に捜査入ってれば犠牲者が少なかったと思いますよ。

  17. おじさん靴って、もし犯人がいるとしたら、そんなに靴って大切な物ですか?

  18. 遠くで立哨されてる方お疲れ様です。息がしんどいでしょう。マスクを外した方が良いですよ。

  19. やはり現地からのレポートってのは、めちゃくちゃ見ごたえがありました
    仮に誘拐説を想像しながら見ていると、
    「橋の上で声かけてさらう」ってのは、声も他に聞かれないし、
    他人に見られてるかどうか把握しやすい等、犯人側に利点がある場所だな
    と映像を見ていたら強く感じました。
     犯人がいるとしとたら、用意周到なだけでなく、過去に同様経験も多数あるような
    年季の入った犯人だろうなと感じました。

     ちなみに警察犬のくだりでは「警察犬も完璧ではない」というのを聞いて
    「完璧ではないなら、他に何かあるんだだろう?」とか思ってしまいました

  20. 殺人事件の95%以上が知り合い、顔見知り、親族の犯行という統計はあります。

  21. 私は登山家、キャンプ歴40年、この件を解決できたらと思いキャンプ場まで行きました。

    美咲ちゃん事件を解決するには、以下の点を確認する必要はないでしょうか?

    ・美咲ちゃんがキャンプに行こうと言ったのか?
     それとも別の人がキャンプに行こうと言ったのか?
    ・キャンプへ行く主目的は? 例 川遊び、キャンプ飯作り?
    ・美咲ちゃんと姉との血縁関係、両親の戸籍はどうなっているのか?
    ・キャンプをしたときの道志村の天気と気温は?
    ・また、キャンプ期間中の天気予報は?
    ・道志村には沢山のオートキャンプ場があるが、なぜ椿荘オートキャンプ場を選んだのか?
    ・誰が椿荘オートキャンプ場を選んだのか?
    ・椿荘オートキャンプ場を利用したことはあるのか?
    ・利用したとしたらいつ利用したのか?
    ・美咲ちゃん達のキャンプ道具は誰が持ってきたのか?
    ・小倉家のキャンプ道具であれば、だれの物なのか、父親?母親?
    ・父親はキャンプ好きなのか?
    ・父親がキャンプしていたのであれば、どれくらい前からキャンプをしていたのか?
    ・父親は椿荘キャンプ場へ行くのは初めてなのか?
    ・椿荘オートキャンプ場へは車でしかいけないが誰の車で行き、誰が運転したのか?
    ・椿荘オートキャンプ場へ千葉の自宅からどのルートで行ったのか?
    ・車に搭載されているドライブレコーダーの記録はどうなっているのか?
    ・美咲ちゃんが行方不明になったのはキャンプ初日なのか?
    ・キャンプ場には何時についたのか?
    ・キャンプ場ではいつ、何をそれぞれ食べたのか?
    ・なぜキャンプ場で天ぷらそばを食べたのか?
    ・誰が天ぷらそばを食べたいと言い出したのか?
    ・どこで天ぷらそばを買って、どのタイプの天ぷらそばなのか?
    ・なぜ美咲ちゃんのみ沢へ遅れていかなければならないのか?
    ・誰が美咲ちゃんにどこに沢があるかを説明したのか?
    ・子供が一人ですぐに分かるところに沢があるのか?
    ・母親は沢への行き方を把握していたのか?
    ・沢に行く目的はなんなのか?
    ・キャンプしているときの天気や気温で子供達がなぜ沢遊びをしたのか?
    ・母親以外に美咲ちゃんが沢に行く姿を見ていた人はいないか?
    ・美咲ちゃんが居なくなって警察に連絡するまでは何時間探したのか?
    ・警察に連絡したのは誰なのか?
    ・キャンプ場近くの民家に美咲ちゃんが居なくなったことを知らせたのか?
    ・キャンプ場近くの民家に美咲ちゃんを探すことを依頼したのか?
    ・キャンプ場で美咲ちゃんを父親、母親、母親の姉はいつまで捜索したのか?
    ・父親、母親、母親の姉、誰が一番早く千葉へ戻ったのか?
    ・美咲ちゃんと姉との日常生活はどのようなものだったのか?
    ・姉に美咲ちゃんとの関係性はどうだったのか聞いたのか?
    ・姉に美咲ちゃんの好きな食べ物、嫌いな食べ物を聞いたのか?
    ・姉に家での美咲ちゃんと両親との関係性や生活がどのようなものかを聞いたのか?
    ・美咲ちゃんの近所での姉妹の様子を聞いたのか?
    ・美咲ちゃんの姉妹、両親との関係性や様子を千葉の近所の人に聞いたのか?
    ・父親にも美咲ちゃんの人間性や人となりを詳しく聞いたのか?
    ・美咲ちゃんの通う学校に美咲ちゃんの様子を詳しくきいたのか?
    ・美咲ちゃんの学校生活についてちゃんと学校に聞いたのか?

  22. 平均的な体力自信ありの20-30代男性でもいけない場所では?
    舗装道路脇なら、夜に転落もあるだろうけど。道なき場所は川の河川敷でも5ー10m進むのが大人も困難
    9月、雑草は2mとか生い茂り、蛇や虫の気持ち悪さ
    その山に詳しい人が連れ去り、埋めたのが出てきたとかでしょ
     大人たちが探すときに大声出して、呼びかけして、一人だけなら美咲ちゃん反応してくると思う。

  23. 2人とも細くなられましたね。恰幅の良さがトレードマークだったのでちょっと寂しい気がします。健康のためには痩せたがいいんでしょうけどね。

  24. こんな事件性が考えられる場所をボランティアで捜索しにくれる人って沢山いるんでしょうか?自分が近所に住んでいて山に詳しいとしても、せいぜい二週間程度でしょうね。それ以上見つからなければまず生きていないでしょうし、警察や消防の依頼があれば別ですが素人が単独で探すはずが無いと思います。登山クラブに入っていたことがありますが、整備されたルートを登るのとキノコ狩りで登る山では全然違います。スパイクが付いてる長靴でないととても登山靴なんかでは上り下りできません。

  25. 知らない人の車に誘われても子供たちは絶対に車に乗りません、
    学校で知らない人の車に乗ってはいけないと再三、注意されているからです、😅🤣😂🥸🤓😵

Exit mobile version