★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal
2021年1⽉22⽇より、映画『さんかく窓の外側は夜』が全国公開。本作は、霊が<祓える男>冷川(岡⽥将暉)と、<視える男>三⾓(志尊淳)の⼆⼈が、“除霊”という特殊能⼒を使い、未解決事件に挑む、除霊ミステリーエンターテイメント。連続殺⼈事件と呪いの謎に隠された真実に、冷川と三⾓の⼼霊探偵バディはたどり着けるのか?
10日、霊が”祓える男”冷川と、霊が”視える男”三⾓、さらに呪いを操る⼥⼦⾼⽣・⾮浦英莉可(平手友梨奈)のキャラクター紹介映像が解禁された。
【霊を“祓える”⼒を持つ凄腕の除霊師・冷川理⼈】
霊を祓える⼒を持つ冷川は、刑事・半澤(滝藤)の依頼を受け、警察の未解決事件もその能⼒を駆使することで、事件解決へと導いてきた。三⾓の体に触れると霊をはっきり視ることができるため、三⾓を⾃分の助⼿になるよう誘う。⼀⽅、⼈としての感情が⽋けていて、コミュニケーションが上⼿くとれない。映像の中では、「⼈が死んでいるのになんとも思わないのかよ」と感情を露わにする三⾓に対し、「どうしたんです、三⾓くん」と冷静に応じる場⾯も。過去や素性が明らかになっていない謎の男だが、三⾓とバディを組んだことで冷川の⼈間性も徐々に変化していく。
【霊を“視る”能⼒を持つ書店員・三⾓康介】
書店で働く⼀⾒普通の⻘年・三⾓は、幽霊が視える特異体質に悩まされていた。ある⽇、職場にやってきた除霊師・冷川に「ずっと霊が怖くてたまらないんです」と思いを打ち明けた三⾓。冷川からの「僕といれば怖くなくなりますよ」という⼀⾔で、除霊師の助⼿になり、予測不能な冷川の⾏動に翻弄されながらも、事件の解決に挑む。本映像では、三⾓の霊が視えることに対する恐れや、冷川との出会い、さらに三⾓⾃⾝が強さを⾝に着け成⻑していく姿も垣間⾒える。
【“呪いを操る”⼒を持つ謎の⼥⼦⾼⽣・⾮浦英莉可】
呪いを操る⼒を持つ⼥⼦⾼⽣・英莉可は、⽗親の指⽰で、呪いで⼈を操る”呪い屋”をしている。本映像では、「先⽣」と呼ばれる謎の⼈物を崇める⽗親に反発する姿が収められており、特殊能⼒を持ったがための⼼の葛藤や苦しみを垣間⾒ることができる。冷川と三⾓と出会うことで、英莉可の運命は変わっていくのか︖
32 Comments
呪いって言ったら呪術廻戦しか思い浮かばん
平手友梨奈さん相変わらずかわいいw
平手は、元欅坂46(現櫻坂46)のメンバー?
0:34のにやって笑うの好き
1:40 dog: help my please
あ、、、、、呪われても幸せかも
0:34 紅白の和音思い出してしまう
Techi👑🏆❤❤❤❤❤she is amazing🌟🌟🌟🌟🌟
てち!
相変わらず「役に成りきる👧」の上手いなスゲーわ(’-’*)♪💓
ああ、そうそう。試写会外れたけど、映画館に🎥に見に行くでー(’-’*)♪🌟
こういうキャラ多いな、もっとキャピキャピなのやってほしい
ヒウラエリカ、まんまだね👀✨
凄い
てちゃん見てみたいな。
欅坂時代とさほど変わらない感じのタイプの役柄から始まっちゃうと、今後の役の幅が狭まりそう
似たようなばっかり
てちってこういう役ばっかだな〜笑
あ、演技上手いわ。やってけそうこの子
謎に包まれたてっちゃん!!
早く観たいです!(*´ω`*)
龍が如くのゲームに出たんかと思った笑 なんかサムネの画質的に
相変わらず目力、半端ないな
アカンはよ呪ってくれ
本編では、猟奇的なシーンってあるのだろうか・・・?
平手がそういう役をやると、めちゃくちゃ怖くなりそう・・・
いやいや、楽しみで仕方ない。
楽しみ
てちめっちゃ痩せたね
てちは呪詛師だったか…
こんな異常者普通おらんからこれが演技上手いかどうかの判断なんか普通の人はつかん。だからこういう役やらせとけば上手いって勝手に評価されるんちゃうかな。西野七瀬もサイコパス?やらせたら「上手い!」とか言われてたけど普通の一般人やらせたらめちゃくちゃ下手やったし。
眼が良いよね
てちにゴリゴリの恋愛映画とかやって欲しい笑
どうなるんだろ?笑
紹介になってなくて笑った。
正直レオンのマチルダのような役を演じてほしい。
この漫画BL要素ある作品だからちょっと観るの勇気いるんだよな
平手にだったら呪われたって構わない!