.
◆関連動画はこちら
【ヴィーガン】残酷な写真をなぜ子どもに?デモ主催者に直撃
▷https://youtu.be/cKmlS9VjhaE
 
◆過去の放送回はこちら
【嫌われない男】成田悠輔&史上最高売上のホスト降矢まさき対談
▷https://youtu.be/L6OJFs7vlWQ
 
【国家転覆】ドイツで陰謀論が台頭?貴族も参加?成田悠輔と議論
▷https://youtu.be/S18EE9EDAjk
 
◆キャスト
MC:田村淳
今井レイラ(動物権利団体 PETA Asia)
市原えつこ(メディアアーティスト)
佐々木俊尚(ジャーナリスト)
田端信太郎(田端大学塾長)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:新井里美
 
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #PETA #動物愛護 #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/channel/UCk5a240pQsTVT9CWPnTyIJw
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

31 Comments

  1. 政党作って国会議員になるのが1番いいと思います。とりあえず人の気分を害する行動を批難するのは当然だろ!

  2. 食物連鎖という言葉を知らないのだろうな。ヴィーガンって宗教だと思ってる。

  3. 植物にも命があるし、植物も意思疎通することができる。
    動物の一種の人間は、たんぱく質、糖質、脂質、等々を取らないと、生きていけない。
    植物を殺して、食べるってことに、なるのですが、、、植物を守らないのですか?

  4. 見た目ばっか気にしよってからに😡
    ヴィーガン生活して健康だの知識がとか言って、どこに栄養がいってんだか

  5. 時間限られてるから無理やり軌道修正してる側のひとたちまじオモロい

  6. 知り合いがヴィーガンなんだけどファミレスでステーキ頼んだ時に色々言われたんやけどマジでお前らの価値観を人に押し付けるなって思う

  7. 動物が嫌がってるは当たり前。人間が食べられる側だったら嫌だろう。
    エゴで食ってるわけで。感謝の「いただきます」ですら、エゴの正当化に近い。
    タバコがやめられない、ギャンブルがやめられない、同欲かそれ以上に飯を「おいしく」食べたい強欲な生き物。
    たまたま食物連鎖の上に居た、飲み食い食べ、地球を汚す、星の一番の害虫は人間だと思う。

    って孫が言っとる。助けてけれ。

  8. ヴィーガンがおかしいのはわかるけど、このはげたおっさんもだいぶヤバそうだな笑

  9. 小学生に対してもヴィーガンの思想を押し付けるのはヤバいでしょ。身体的な成長には肉は必須なのに、それを食うなって言ってるの本当にヤベェよ。自分の子供に野菜だけ食わしてみろよ、マジで虚弱体質の子供が出来上がるぞ。それでも肉を食べることを否定するか?

  10. 化粧品開発には多くのうさぎが実験台にされてる件に関してはどう思うのだろう。

  11. デブ排除抗議運動も自由。肥満者排除運動も自由。デブを嫌がっている人もいるんだよ。このデブの前で抗議運動やれよ!

  12. うぬらが何をしようと勝手にしてくれって感じだが、それを押し付けるのは違うなぁ。
    多様性や言論の自由を武器にしてギガンテスみたいに振り回すのやめてもらっていいですか?
    「動物が嫌がってる」の前に主張の仕方が最悪すぎて人が嫌がってるんだよなぁ

  13. みんな情緒不安定なのかって思うくらいとっ散らかってんな

  14. ①ビーガンのアピール方法の是非 ②ビーガン派と肉食派の食に対する考え方の主張の論議 ③経済動物に関する倫理観の議論 この3つがごっちゃになってるから扇形に。参加者全員がそこらへんを意識して議論したほうがいいのかなと思いました。

    ①は小学校の前で・・とかその辺の話。
    ②は人間の食文化で肉を食わない考え方にたいする栄養の問題とか社会(貧困層はビーガンになれるか)とかの議論
    ③は経済動物(牛馬豚鳥)が人間の贅沢な食や娯楽のために生命をコントロールされてよいのかという問題。(競馬とかの問題もはいるかも)虫や魚はどうなんだという議論も。

  15. 自分は野菜中心の食事を3年程続けた結果、目の飛蚊症、貧血、慢性疲労が酷くなってしまい、試しに肉中心の食事に切り替えたら二週間で全て改善しました。

    勿論サプリメントも摂っていましたし、栄養バランスも極力考えてましたが、自分にはどうしても野菜中心の生活は無理という結論に至りました。

    肉を食べないとどうしても不調が出てしまう人間もいるという事実は変えられません。

  16. この人化粧品もちゃんとヴィーガンしてるのかな?

  17. ちゃんとしたヴィーガンの人達に失礼
    何かを破棄、破壊する人達の方が失礼

  18. この動画で最初女の顔が写った時点で洗脳されたヤバい奴のオーラあった気がする

  19. 植物を育てたことないのかな?日々育つ植物を見て生を感じないのかな?言葉や感情を自分が感じない対象の生は考えないマスターベーションの極み。

  20. 柔らかい文章でまとめると
    「主張」することはいいですよ?ただ他のヴィーガンに取り組んでいる人達が
    幻滅するハブられる嫌われるような「行動」ですよ?これで仲間が増えると思ってるんですか?
    って言う話を皆がしている気がする。

Exit mobile version