サッカーFIFAワールドカップ2022、日本代表はPK戦の末、クロアチアに敗れ、ベスト16で大会を終えました。
試合から一夜明け、日本代表の長友佑都選手が取材に答えました。

Q:クロアチア戦を振り返って
長友:クロアチアは強いチームだったんですけど、ただ僕たちがやりたいサッカーのしっかり守備をしてカウンターだったりだとか、あとはボールを持てるところもたくさんありましたし、自分たちが思っていた通りの試合はできたんじゃないかなというのは思います。

Q:延長戦とPK戦をどのような気持ちで見ていたか
長友:正直見てられなかったですね。PK戦なんて本当に見てられなかったんですけど。でもこの勇気を持ってね、あのプレッシャーがかかる場面で自分から蹴りにいくと言ったその勇気を持って蹴った選手たちは本当に僕は誇りに思うし、皆さんも讃えてほしいなっていうのは思います。

Q:敗戦後、選手一人一人にどのような言葉をかけたか
長友:この悔しさを未来につなげてほしいというのと、PKを外してしまった選手は責任を感じて泣いていたので、「お前たちがいなかったらここまでまず来れなかったよ」と。「予選リーグも突破できなかったよ」というのは「だからありがとう」というのは伝えました。

Q:ベスト8に進むにあたり何が足りなかったか
長友:難しいですけどね。この答えがわかっていればベスト8に進めるんでしょうけど。ただ確実に日本のサッカーは成長しているなというのを、4大会ワールドカップを経験して感じた大会ではあったので。
PKというのはね僕はやっぱり運もあると思うのでなかなか難しいと思うんですけど、ただ成長はしているし今後後輩たちがしっかりとこの壁を破ってくれるなというふうに思ってます。

Q:今大会の日本代表チームはどうだったか
長友:最高のチームでしょう。もうブラボーなチームでしたよ。

Q:2010年から代表だがその中でも最高か
長友:いや、本当に僕が見てきた中での代表で一番強かったチームだなと思います。

Q:前回のロシア大会からどんな4年間だったか
長友:苦しいですね。本当に。ロシアでベスト16の壁に敗れてしまって、そこからの4年間というのはサッカー選手でワールドカップでこの一瞬のために4年間を耐え忍ぶと。本当苦しいことは多かったですけど、ただ個人的にもそうだし日本代表チームも苦しいことを乗り越えてここにたどり着いた。そして夢や希望は届けられたと思うんですよ、この戦いぶりに。なので、胸張って帰りたいなと思います。

Q:現在36歳、次のワールドカップでは40歳、イメージは
長友:この4年のためにすべてをかけてきたんで、正直先のことは全く考えていないです。いったん休みたいです。いったん休んで、今の興奮状態で決断するのではなくて、冷静な自分でしっかりと今後を決断したいなと思います。

Q:4大会目のワールドカップはどのようなものだったか
長友:人生の中でここまで熱狂できたことはなかったですね。本当にエモーショナルな大会だったし、たくましく戦う後輩たちの姿を僕は誇りに思ったし、後輩たちから感動をもらいました。

Q:「ブラボー」という言葉は正直流行語大賞を狙っていたか
長友:流行語大賞は終わりましたよね(笑い)特別賞はあるんですかね?素晴らしい言葉なんで、本当にみんなが元気になるような言葉なんでぜひ皆さんにたくさん使っていただきたいなと思います。

Q:日本のサポーターにメッセージを
長友:みなさん、応援ありがとうございました。みなさんの応援が僕たちのパワーとなりここまで戦うことができました。結果は残念でしたがこの悔しさを必ず後輩たちがつなげてくれると思います。自分自身もまた頑張っていきたいと思います。また日本代表の応援をこれからもよろしくお願いします。ありがとうございました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#fifaworldcup  #FIFAワールドカップ2022 #samuraiblue

33 Comments

  1. Espero que Yuto Nagatomo no se retire de la selección. Esté para la Asian Cup que es en unos meses y pueda superar el récord de Yasuhito Endo, con más partidos con Japón. Él se merece ese honor por ser una leyenda para el fútbol japonés.

  2. アモーレやブラボーというワードセンスもさる事ながら、キャラクターがほんとに大好きだわ。

  3. 感動ありがとう?よく頑張った?もう少しでした? だから日本は弱いんだよっ!

  4. サッカー面白そうやな!一区切りついて前向きないいコメントだな!

  5. ドイツが2大会連続リーグ敗退の経験に比べたら
    まだまだ経験不足なんだよね。
    この程度で満足してるから
    この結果なんだよな。
    常に浮き沈みの日本サッカー
    決勝のピッチに掲げられる日の丸を見られる日がくるのに
    あと何世紀かかるのだろうか?

  6. パンチ佐藤みたいに、登録名を「ブラボー長友」に改名したら面白い。

  7. 12年前のワールドカップで現役で活躍してた選手が今年も現役ってほんと凄い

  8. ぶらぼおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
    長友ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

  9. チームの雰囲気が良くなるには長友選手のようなピエロ役が必要です ピエロになるにはプレーの上でも周りの選手からの絶対的な信頼が必要です 長友選手本当に長い間お疲れ様でした この経験を後輩の指導に活かしてください よろしくお願いします

  10. 長友選手、長い間お疲れさんでした。監督目指しライセンス取得してほしい。歴代最高のSBなのは間違いない。日本のロベカルと呼びたい。

  11. これからの4年が真の意味でのブラボージャパン。伏線を回収してください。

  12. ドイツスペイン倒してグループ1位突破
    控えめにいって、最高でしたよ
    森保ジャパンブラボーでした

  13. ノリが老害だったし、クロアチア戦後はそれすら無かったのが残念。
    あのインタビューでもブラボーって言わな。
    また田中に睨まれるよ😢

Exit mobile version