巨額の防衛費予算を確保するために、国民に「増税」の理解を求めた岸田首相ですが、これをめぐり自民党内からも判が殺到し、大モメです。“税金”といえば、一番馴染みがあるのは「消費税」ですが、実は皆で払い続けている「見えにくい税金」もあります。一体どういった税金なのでしょうか?そして防衛費増額の行方は?徹底解説です。
(かんさい情報ネットten. 月曜・火曜は「タカオカ目線」2022年12月12日放送)

★「タカオカ目線」は毎週月曜・火曜日20時半からプレミア公開!★
(都合により時間が前後したり、配信を取りやめる場合がございます。予めご了承ください)

▼タカオカ目線の再生リストはこちら
#タカオカ目線

#読売テレビ #ten #タカオカ目線 #高岡達之 #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #解説コーナー #ミヤネ屋 #あさパラ #高岡解説委員長 #防衛費 #増税 #税金 #岸田文雄 #岸田首相 #岸田総理 #高市早苗 #佐藤正久 #秋葉賢也 #地球温暖化対策税 #森林環境税

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
Twitter https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/

21 Comments

  1. いつも検討しかしない岸田総理が増税だけは何の調整もなく決断するんですね。
    財務省に操られているのかな?

  2. 森林税は意味のない税
    メガソーラーアホみたいに設置して、森林伐採してるやん。
    行政が無能すぎるんやん

  3. ペラペラしゃべって記者の質問にまともに答えないが、現代のGHQ(米大使館)は戦争屋ネオコンが赴任している。かつて日本政府に突きつけられていた悪名高い「年次改革要望書」を発案した人物として知られる。岸田に命令しているのはそのような人物だ。岸田のボスの安倍が殺され岸田のボスは今や彼だ。日本を戦争に引きずり込むための米国が命令する増税なのだ。

  4. 今考えると安倍政権時点で消費税10%まで上げてたのは良かったな

  5. 防衛費増える=安全性が増す。増税する=安全性が増すなら仕方ない。普通だろ。

  6. このままなら次の選挙、自民党に入れられんな。国民民主にでも入れるかなぁ。それか白票だ。いまのks弱野党では選挙やっても結局自民党が勝つ。その公約が増税で選挙に勝ったから信を得たとか言う話の流れになると、もうこれ無茶苦茶なことになるな。選挙なんてやらず、与党だけで政変させろよ。それかもう自民党自体中身がもうぐちゃぐちゃだから、例えば安倍派が自民党から抜けて新しい政党作って、国民民主と連立組んだりとか言うのがある意味理想かもしれんな。それか自民党から宏池会を追い出すとかね

  7. 国債は借金ではありません。
    印象操作も甚だしい。

  8. おい、日本人は生きてちゃいけないのか?
    外国人への生活保護廃止・日本ヘイトが義務教育の外国人学校への支援金ゼロにすれば財源は確保できんだろ
    なんで日本人が肩身の狭い日本になっていくんだよ

  9. ふつーの国は、国債でやってる。
    なんで「増税」でやるのか、しかもこんな経済状況の中で増税するのか、意味がわからん。
    そもそも今後も「某国」に対応するためには、防衛費は増やさないといけないでしょ。
    今後も、ずーっと「増税」でやるつもりか?

    消費税を倍にしても足りないと思うよ。
    ふつーの国は、こんな経済状況なら逆に「減税」してる。
    それがあたり前の、世界のスタンダードな経済政策。

    日本の政治家って、根本的にマクロ経済がわかってない。
    国債だって、概念としては通貨発行と同じなので、将来世代の負担になんかならない。
    世界で日本だけが、30年も成長しない。
    ずーっと、30年間「失政」をつづけている。

    このままでは、もっと日本が弱体化するし、もっと日本人が貧しくなるよ。

  10. 統一協会の法案も実効性の無い骨抜きみたいやし、岸田政権で生活が豊かになる実感がない。

  11. あのな!

    何で今西側特にアメリカはリスクを冒してまでウクライナを支援してるかわかってるのか??

    白人、特にアメリカ人ってのな、自分自身で自分の国を守ろうとする意識のあるやつしか

    本当に助けないんだよ

    今のウクライナの善戦ってのはウクライナ兵及びウクライナ国民の不屈の闘志そしてそれに西側の高性能な兵器が

    共鳴してなしあえているんだよ

    日本人の卑しい考え方はアメリカの在日駐留費をもってるんだから助けるのが当然っていう考えだろ

    それじゃまるで乞食だよ!!乞食!! しかも相当図々しい乞食だよ

    自分で最善を尽くす、だからこそ助けようという気にもなる

    もちろん政治的な判断もそこにはあるけど、まずは自分自身で身を切る意識がなきゃ誰も助ける湧くわけないじゃん

    まったく馬鹿じゃねーの?としか思えんよ

    アメリカ人ってのはものすごい実利主義だ オバマが天皇に頭を下げたのだってアメリカの大統領が頭を下げて日本人が気を良くして

    アメリカへの反発や反感がて少しでも少なくなるなら そのためには大統領の頭を下げることは安いもんだって考えなんだよ

    じゃなきゃ勝者のアメリのしかも国家元首が敗者で元首でも何でもないただの象徴にすぎないの日本の天皇なんかに頭を下げるわけないじゃん

    日本人はもうちょっと世界の空気を読め! 他人に守ってもらおうなんて乞食根性は捨てろ!!

    今、状況はかなり迫っている アメリカをはじめとした白人たちはいつも陰に隠れて安全なとこからカネだけ出して

    それで支援してる気になっている日本の本気度を疑っているんだよ

    まず自分で自分の身を切って備えを整える そのうえで政治的な意思が働き、じゃあ日本を助けようという気になるんだよ

    じゃなきゃ、アメリカ人だって欧州人だって、なんで自分たちの命を日本なんかのためにかけにゃならんの??と思うでしょ

    ちょっとは考えろよ!!

Exit mobile version