渋野日向子の後輩など 女子ゴルフ新人戦 加賀電子カップ最終結果 2年前の新人との比較 西村優菜・古江彩佳・笹生優花・山下美夢有など
94期生新人戦 川﨑春花・尾関彩美悠・佐藤心結・櫻井心那など

川﨑 春花
永嶋 花音
竹田 麗央
髙久 みなみ
大林 奈央
宮澤 美咲
佐藤 心結
須江 唯加
泉田 琴菜
小林 夢果
成澤 祐美
仁井 優花
尾関 彩美悠
天本 ハルカ
櫻井 心那
藤田 かれん
星野 杏奈
丹 萌乃
桑山 紗月
村上 瑞希
新 真菜弥

アマチュアならではの視点でゴルフの情報をお届けします!
欲しかった情報を見逃さない為にも
一応チャンネル登録をしておいてください!
クリック↓↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCFakKpxhXJmI0uRhy-TdlNg?sub_confirmation=1

#女子ゴルフ#jlpga#新人戦

6 Comments

  1. 過去に優勝した憧れの上田桃子プロを含めJLPGAを牽引した又はしている華々しい選手達と公言願望通り優勝🏆を成し遂げた春花🌷ちゃん!!おめでとうです🤗✨❣️個人的に推してた心結ちゃんもロングホールで2つ取ってくれました〜📣👍❣️良かったです!!来季に期待ですね。🤗サラブレッドの麗央ちゃんも最終日にチカラ魅せましたね〜!!💓それぞれの選手の来季が楽しみですー➰🏌️👩‍🦯👍💓🤗

  2. 今年の加賀電子カップは川﨑、尾関、佐藤、櫻井の争いという見込みだったんですが、結局メジャー覇者の川﨑さんの貫禄勝ちだったですね。しかし彼女、最終18番のセカンドを池に入れてしまってちょっとピンチだったんですけど、そこからのカバーが上手かった。川﨑さん、試合後のインタビューで「来年はメルセデス1位を目指します」って言ったんですよね。そこまで言うのはやはり選手権に勝って、2勝目も挙げて「プロで十分やっていける」という自信を持ったからでしょう。今はまだ童顔ですけど、来年の今頃には全盛期の岡本綾子さんとか、森口祐子さんみたいにキリッとした勝負師の顔になっていると思います。ところで、宮里美香さんは日本女子オープンで2勝(2010, 2013)しているのにJLPGA入会が2019年だったのは米ツアーメンバーでそちらを主戦場にしていた期間が長く、本格的に日本でプレーすることになったのが遅かったという事情があったのかと思います。

  3. お疲れ様です。
    優勝はやっぱりって感じでしたな。
    92期生と比較してましたが、19年にあの年から1年繰り下がって高卒見込みの選手もプロテスト受けれる様になったんですよね。
    プロテスト21〜25位までがQT特別資格で出場してリハナ選手や後藤未有選手が単年登録されて、次の年93期で合格してますな。
    よく世代別で比較して黄金世代が凄いって事だか、期別で比較したら92期が凄いってなりますと思いますわー。

  4. 川崎春花ちゃんの18番ホール凄かったですね。ゴルフ練習場に練習に行ったら、ちょうど川崎春花ちゃんが2打目を打つところだったので見ていたのですが、池そばのピンを狙ってバーディーを取りに行ったのが少し引っ掛かってボールが池に。w
     2位に2打差を付けての18番。なにも池側のピンを狙ってバーディーを取りに行かなくても安全にピンの右を狙えば楽々優勝出来るのにと思ったのですが、あまり動揺する様子もなく池手前から再度ピンを狙ってバーディー圏内にボールを落としてワンパットで優勝を決めちゃいました。やはり並みの新人じゃないですね。精神力も強いです。今から来年が楽しみです。w
     ところで、この日ゴルフ練習場で最後にドライバーを打っていて、どうも狙ったところにボールが行かない。そしてハンドファーストに構えるのを忘れていると気付いて、ハンドファーストにしたらバックスイングで右手首を甲側に曲げやすくなって左肩がスムーズに回って、ドライバーで狙ったところにボールを打ちやすくなるわ、ボールが良く飛ぶわで、大喜びしました。今日も再度それを試してみます。まあもうすぐ69歳になるし腎臓が少し弱いので500円で1日60球しか打ちませんが。w

  5. 永島花音ちゃんならテレ東のゴルフのキズナという番組出てるのでチェックしてみては