不気味すぎる行方不明の事件
なぜ一人の人間が行方不明がわからなくなってしまったのか?
もしかするとメディアには公表できない
真実が隠されているのかもしれません…

▼一夜限りの『KOYA st NIGHT』が楽しめる、『いくしまる万博2023』のチケットはこちら!
→ https://eplus.jp/ikushimaru/

■『いくしまる万博2023』
2023年1月27日(金)
会場:KT Zepp Yokohama
開場 16:30
開演 17:30

出演者:
コヤッキー(コヤッキースタジオ・コヤッキーVlog(仮)・THE SILENT DOG)
とーや(コヤッキースタジオ)
ヒカル(ヒカル(Hikaru))
たっくー(たっくーTVれぃでぃお)
ずま(虹色侍)
タカシ(オネガイシマス海賊団!!!)
みょん(THE SILENT DOG)
ネイビー(THE SILENT DOG)
のすけ海鮮丼(Another Blue)
and more…

※出演メンバーは予告なく変更になる場合があります。出演者変更に伴うチケットの払い戻しはいたしませんので予めご了承ください。

▼最速先行受付
【受付期間】12月3日(土)18:00~12月13日(火)23:59
【当落発表】12月15日(木)
【入金期間】12月16日(金)18:00~12月25日(日)21:00

▼いくしまる万博2023公式Twitter

随時イベントの情報について解禁します。
ぜひフォローして続報をお待ちください!

▼コヤスタ新EDの『NEW WORLD ORDER』のフルverはこちらから!
→https://youtu.be/3RVN218Lsms

▼SNS
◎コヤッキー
・twitter→ https://twitter.com/koyakky1219
・LINELIVE→ https://live.line.me/channels/3851159
・Instagram→ https://www.instagram.com/koyakky1219/

◎とーや
・twitter→ https://twitter.com/touyach0724
・LINELIVE→ https://live.line.me/channels/3653480
・Instagram→ https://www.instagram.com/touya724/

▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
株式会社いくしまる .com コヤッキースタジオ宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。

▼【18時更新】ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」
→ http://bit.ly/2A0GblX

▼コヤッキーがスタッフ2名と音楽ユニットを結成!!
音楽チャンネル『THE SILENT DOG』
→https://www.youtube.com/channel/UCEsL8Iu3DEw708_ouUb44QQ

▼【20時更新】コヤッキーの個人チャンネル「コヤッキーVlog(仮)」
定期更新+生配信をしてます♪
→ https://www.youtube.com/channel/UCJI0…

▼新アルバム『PERFECT FUSION』がダウンロード・ストリーミング配信開始!!
→ https://big-up.style/R1buWnTNTK

◆MV配信
▼第1弾「ウルトラ爽龍拳」はこちら!
→ https://youtu.be/TWUZebYCNJg
▼第2弾「夢と境界線」はこちら!
→ https://youtu.be/Enzv-8DFisY
▼第3弾「AIYAKU」はこちら!
→https://youtu.be/r2akviFgoFc
▼第4弾「FUSION IMPACT」の新MVはこちら!
→ https://youtu.be/zn9N5DwX03I

<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております

#都市伝説 #コヤスタ #コヤッキースタジオ
都市伝説 放送事故 テレビ 放送禁止 未解決事件 行方不明事件

46 Comments

  1. もし、幽霊だとしても安全に運行してる運転手さんにとっては迷惑な行為ですよね💦
    疲れて見えてしまった😳にしても、他の乗客にも迷惑が😥

  2. 逃げたとされた女性の件って、パフォーマンス・アート?愉快犯?行方不明事件の真相の教唆?

  3. はじめまして。
    いつも楽しませてもらっています。
    走る市電がすれ違う時に入り込んだ女性が無傷だったということがありました。
    一方の市電に乗っていましたが、本当に無傷だったと思います。
    こんなことを思い出しました。

  4. 私は50代後半身長156cmの女性ですが、120cmの所に手をついてピョンと登れます、長年水泳をしてプールから上がるのでタイミングを覚えたんだと思います。そして現役のフラダンサーでもあるので体はシッカリしている方だとは思いますが。だから、全く不可能だとは言えないかもですね。

  5. ティーカップで飲むくだり、急に時が止まっておもろいからこれからもやってほしい😂

  6. 2人の親世代です。覚えてるわ〜ー、風船おじさん、まだ10代の頃だったと思う。さんざん番組司会者が止めたのに勝手に行っちゃったのよね。観てた私はもう え〜ーーーって、こんなことあり?大人何してるのって昨日の事みたいに記憶してる。

  7. 風船おじさん懐かしい!当時ワイドショーで取り上げられてたの覚えてます。
    結局、行方不明のままだったんだ…。

  8. 👹👹👹巨大船 ちきゅう 三井DS

    👹👹👹海底に核爆弾を仕掛ける 津波発生

    👹👹👹東日本大震災

    主機関はディーゼル・エレクトリック方式を採用している。V型12気筒の三井12ADD30Vディーゼルエンジン(7,166 hp (5,344 kW) / 720 rpm)による主発電機(5,000 kW)6基と、V型6気筒の三井6ADD30Vディーセルエンジン(3,600 hp (2,700 kW) / 720 rpm)による補助発電機(2,500 kW)2基を備えている。このADD30Vディーセルエンジンは、国家的プロジェクトとして国内3メーカー(三井造船、川崎重工業、日立造船)が共同開発したもので、耐摩耗セラミック溶射のシリンダー(口径300mm・行程480mm)、ガス交換性に優れた一弁式給排気システムなどの最新技術が導入されている[1]。

  9. 👹👹👹巨大船 ちきゅう 三井DS

    👹👹👹海底に核爆弾を仕掛ける 津波発生

    👹👹👹東日本大震災

    主機関はディーゼル・エレクトリック方式を採用している。V型12気筒の三井12ADD30Vディーゼルエンジン(7,166 hp (5,344 kW) / 720 rpm)による主発電機(5,000 kW)6基と、V型6気筒の三井6ADD30Vディーセルエンジン(3,600 hp (2,700 kW) / 720 rpm)による補助発電機(2,500 kW)2基を備えている。このADD30Vディーセルエンジンは、国家的プロジェクトとして国内3メーカー(三井造船、川崎重工業、日立造船)が共同開発したもので、耐摩耗セラミック溶射のシリンダー(口径300mm・行程480mm)、ガス交換性に優れた一弁式給排気システムなどの最新技術が導入されている[1]。

  10. 👹👹👹巨大船 ちきゅう 三井DS

    👹👹👹海底に核爆弾を仕掛ける 津波発生

    👹👹👹東日本大震災

    主機関はディーゼル・エレクトリック方式を採用している。V型12気筒の三井12ADD30Vディーゼルエンジン(7,166 hp (5,344 kW) / 720 rpm)による主発電機(5,000 kW)6基と、V型6気筒の三井6ADD30Vディーセルエンジン(3,600 hp (2,700 kW) / 720 rpm)による補助発電機(2,500 kW)2基を備えている。このADD30Vディーセルエンジンは、国家的プロジェクトとして国内3メーカー(三井造船、川崎重工業、日立造船)が共同開発したもので、耐摩耗セラミック溶射のシリンダー(口径300mm・行程480mm)、ガス交換性に優れた一弁式給排気システムなどの最新技術が導入されている[1]。

  11. とーやのはなしは信じるなの字が綺麗〜。
    私も風船ではしゃぎたい。
    謎は楽しいけれど、残された人のためにも解決して欲しいですね。

  12. お目当てのふうせんとれた風船取れた時のコヤッキーさん可愛すぎる……⸜(*˙꒳˙*)⸝

  13. 11:00
    ここのとーやにコヤッキーは「シャーロック・ホームズの落ち着き」って例えたけど
    オレは「杉下右京かw」って思ったw

  14. 風船おじさんですよね。テレビで中継していてそのまま空に。

    そして居なくなりました。

  15. コヤッキースタジオ凄すぎて逆にリスペクト文が失礼な気がしちゃんだモリ…
    好きな人には素直になれない気恥ずかしさw
    ザッ乙女なおじさん編💨
    ある日おじさんはピラミッドのお話しを見たんだ😳
    うっ😳ピンと来ました。オルゴンだーーーーーー‼️
    ちょっと動画のコンセプトちがいだけど、、、🥺
    届くかな📷🤔
    何回かチャレンジしまししま島倉千代コレーと❤
    メンゴ特にトーヤさん😭

  16. 風船おじさん懐かしいw
    …とか思ってたら風船飛んだw

    「洋子の話~」は画像はしょっちゅう見てたけどこんな話だったんですね…

  17. ざわっと怖かったです。もう1人でトイレ行けません。

  18. もう30年も経つのか。
    毎日毎日きにしてるんだけど。
    風船おじさん、見つかったかなぁって。

  19. 今回は有名な事件ばかりでしたね!ところでと~やさんは素ですか?
    キャラですか?・・・まぁ…どっちだとしてもおもしろいですが
    ふうせんオジサン帰ってこないかなぁ~

  20. 電車の件はニュースに出来なかった茶番では?
    クライシスなんちゃらを使った不出来の事件が世に出なかったパターンと推測。

  21. DMの仕方がわからないので、長文にて失礼します。
    いつも楽しく拝見してます。私はアポロ13号の月面着陸を生で見ていた世代、そして月刊ムーを創刊準備号から知っている世代です。今はもはや陳腐な話題となってしまった「本当にアポロは月に行ったのか」ですが、地球上で真空状態を作り出しての撮影は非常に困難と思いますので、自分では実際に行ったものと信じています。が、しかーし、それでもなお今でも残る疑問でモヤモヤしてます。それは人類の月面での第1歩の様子を月着陸船の外から撮影してますが、そのカメラは誰が設置したのかということです。宇宙人が手伝った?もしくはあらかじめカメラを設置してから第1歩として放映した?だったらそれ第2歩目じゃね?なんてモヤモヤしてます。さらにミッションを終えて司令船に戻る様子をまたカメラが撮影してますが、なんと月着陸船が上空に上がるにつれズームアップしてます。これやっぱ、宇宙人が手伝ってんの?なんてまたモヤモヤ・・・。
    今まで誰もこのことに触れている人はいません。どうかコヤッキーさん、とうやさん、解決してください。よろしくお願いします。
    今後ともにさらなるご活躍をご祈念いたします。

  22. 風船おじさん、思い出したけど、幼かった頃の話だから、行方不明になった事は知らなかった。
    夢を与えてくれた存在だったんだけど。
    そんな悲惨な話があったとは知らなかった。

  23. 金髪の方の見事な一重と小さすぎる目がびっくり。コメントのコヤッキーさんかわいいがよく分からん

  24. 自分が飛ぶのに必要な数は埼玉の所沢航空記念公園の中にある施設でわかります。
    私は4032個でした。

Exit mobile version