J1主力CBに玉突き移籍発生の予感。
動向注目選手をご紹介します!
【 Jリーグ 移籍 谷口彰悟 川崎フロンターレ 浦和レッズ ヴィッセル神戸 】
▼やまじゅんのJクラブ研究室のチャンネル登録はこちら!
→ https://www.youtube.com/channel/UCO9bT1CguD4z1Vf0DAyEfjA?sub_confirmation=1
▼Twitter始めました!フォローお願いいたします!
【やまじゅん(jclub_yamajun)】
▼お仕事のお問合せはメールにてお願いいたします
→ info@ikushimaru.com
#Jリーグ#移籍#谷口彰悟
36 Comments
アルビファンとしてはなんとしてでもデンに残って欲しい
川崎は(リーグ成績が)ビッグクラブ、浦和は(ACL成績が)ビッグクラブ、神戸は(人件費が)ビッグクラブ
川崎は世代交代の必要もいよいよ高まってるんじゃなかったっけ?
実績ある選手というより期待値高い25歳以下の選手獲ってみてほしい
コンサドーレ移籍情報(噂あり)
加入→クソンユン(確定)、大森(確定)、岩崎(レンタルバック)、チアゴサンタナ、浅野(確定)、岡田大和(確定)
退団→高嶺(確定)、ガブリエルシャビエル、興梠慎三(レンタルバック)、金子、小柏
残留→ルーカスフェルナンデス、キムゴヒ、スパチョークサラチャット(完全加入、確定)、小野伸二(確定)、ミハイロペドロヴィッチ(確定)
レンタル→ドウグラスオリベイラ、ミラントゥチッチ、中野小次郎(確定)
札幌サポだけど、嫌な予感しかしない………
マリサポですが個人的に谷口選手は同じ神奈川のライバルとしていなくなるのは寂しいですな
関川はミスターアントラーズになりたいと言っているようです。
また、関川が鹿島を決めた理由である2枚のセンターバックコンビが戻ってくる可能性があるのはむしろ彼にとって望むところなんだろうなと思います。
ショルツ2人欲しい
この辺りのクラブが広島の荒木にオファーしてたんだろうな
残留したけど
畠中さんは浦和に移籍では?
畠中狙われるだろうな。
もしくはヴェルディの馬場。
畠中に至ってはベンチ入りしたローマ戦も出てなかったよね?
有能な選手がみんなヨーロッパに移籍しちゃうのはつまらないね。
誰もJリーグをアジア最高のリーグにしようという野望は無いのか?
植田獲得決定、昌子も獲得決定的。
…という事で多分、
キム・ミンテが余ります。
さて…。
谷口と小林は、海外移籍って言っても、中東でしょ? 中東なんか行く意味あるのかね? 中東行って中島も塩谷も消えたけど、中東経由でステップアップした選手、誰かいた? やっぱ金なのかねぇ?
畠中って過剰評価だと思うんだけど、どうなんだろ。
フロサポですが川崎はCBの補強はしないでほしい。現状のジェジエウ、車屋、山村、田邊(レンタルバック)、高井の5選手の底上げをしてほしい。
もうしゃあないから半田陸10億であげるよその10億で有望若手大量獲得じゃい。あと外国人ゴールキーパー。なんかの間違いで鎌田とか来てもいいんやで。ちなモンテファン
太陽はダメだろ。あいつはタニの後継なんだからよ。
関川の移籍はしょうがない
頑張ってこい!
移籍は辛いけどW杯で谷口のイケメンっぷりが多くの人に知られてよかった
車屋もJ1の王者レベルにあると思うけどね〜!とりあえず、車屋・ジェジエウのペアかな。まぁ、補強は必須だけどね。。
敵に塩を送るような畠中移籍はマジで困る!
スペインに勝ったより川崎谷口移籍の方がビックリしました‼️
谷口が移籍することは昨日知ったけど、フロンターレファンとしてすごくショック
関川….。浦和、川崎、神戸がそれぞれ代わりに補強するとは到底思えないな。鹿島のセンターバックが極薄だったから出れてたもののJ1レベルの選手ではない。
札幌の田中駿汰も年明けに電撃移籍ありそうだな
フロンターレサポとして、谷口選手の移籍報道は衝撃的でした
誰が代わりになるんでしょうか…高井選手の成長が素晴らしかったら代わりになってくれるかなと
古賀は高精度のパスとスピードを持っている素晴らしい選手
いつ川崎やマリノスに引き抜かれないかとヒヤヒヤしてる笑
うちもそんなにCB裕福じゃないから畠中は残って欲しい。
ただ、今の畠中ではエドゥや岩田から奪い返せないのも分かるし、移籍してもしゃーない😂
公式発表を待とう。
FC東京、グランパスは東京中日スポーツでチェック。
神戸は槙野単年契約って噂あった気がするし、CB以外でも蛍や高徳、大迫や武藤がそろそろ契約満了の年になっていてもおかしくなさそう。トゥーレル獲得出来そうとはいえ、色々動かないといけなさそう。
立田って柏で決まったんですか?
太陽に関して理由は伏せますが100ないです。笑
川崎には松長根、高井がいる
谷口君泉りかは置いて行ってね
中谷やろ