【レース概要】
2011年10月30日 4回東京9日 発走時刻:15時40分
天候 曇
芝 良
11レース
第144回 天皇賞(秋)(GⅠ)
2,000メートル(芝・左)
【レース成績(着順 / 馬名 / 騎手)】
1着 トーセンジョーダン / N.ピンナ
2着 ダークシャドウ / F.ベリー
3着 ペルーサ / 横山 典弘
4着 ブエナビスタ / 岩田 康誠
5着 トゥザグローリー / 福永 祐一
6着 エイシンフラッシュ / C.ルメール
7着 ナリタクリスタル / 武 豊
8着 ミッキードリーム / 和田 竜二
9着 ジャガーメイル / 四位 洋文
10着 ローズキングダム / I.メンディザバル
11着 シンゲン / 田辺 裕信
12着 アクシオン / 柴田 善臣
13着 シャドウゲイト / 田中 勝春
14着 アーネストリー / 佐藤 哲三
15着 ダノンヨーヨー / 後藤 浩輝
16着 シルポート / 蛯名 正義
17着 ビッグウィーク / 川田 将雅
中止 メイショウベルーガ / 池添 謙一
【レース成績詳細はこちら】
https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/akiten/result/akiten2011.html
【レース解説】
単勝7番人気のトーセンジョーダン(牡5・池江 泰寿)が驚異のレコードVでGI初制覇
直線ではエイシンフラッシュが先頭に踊り出たものの、ハイペース戦の常識通り、差し馬が襲い掛かる展開となりつつあった。が、並びかけてきたのは伏兵トゥザグローリーだけ。毎日王冠勝ち馬のダークシャドウ、天皇賞(秋)連覇を目指すブエナビスタは、ともに中団から馬群を捌くのに苦労し、前年の2着馬ペルーサもまだ前とは距離がある。ここで目を引いたのがトーセンジョーダンの力強い伸び脚だ。最後の最後に伸びたダークシャドウ、大外を追い込むペルーサ、内からようやく抜け出してきたブエナビスタらを従えて、トーセンジョーダンがGI初制覇を果たしたのだった。
【Race overview】
TOKYO 11R
THE TENNO SHO(AUTUMN)(G1)
October 30, 2011, 2000m, Turf Firm, Cloudy, Post time 15:40
Winner / Tosen Jordan
【More English results are below】
https://japanracing.jp/en
▼ JRA公式YouTubeチャンネル
JRA日本中央競馬会公式YouTubeチャンネルです。
最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします!
競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします!
https://bit.ly/3rlKyA6
▼ 最新レース映像はこちら
#JRA #日本中央競馬会 #競馬 #馬 #GⅠ #GⅡ #GⅢ #レース #乗馬 #競走馬 #WINS
***JRA公式リンク***
▼ JRA公式サイト
https://www.jra.go.jp/
▼ JRA公式Facebook
▼ JRA公式Instagram
https://www.instagram.com/jra.official/
2011年 天皇賞(秋)(GⅠ) | トーセンジョーダン | JRA公式
JRA公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/jraofficial
WACOCA: People, Life, Style.