皆さん、いつもご視聴ありがとうございます。

2022年12月1日 地震は2回

岩手で震度1 M4.0 深30km
鹿児島で震度1 M2.0 深10km

Twitterアカウント作りました。
雲画像など、こちらに載せて頂けると助かります。

みんなのニュース3
https://www.youtube.com/channel/UCvj2eUt1S2CAKo_b1eIEdqQ

メンバーシップを作りました。
ご協力お願いします。m(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCVqh4QpfEmRuVufvIEK7DiA/join

レッサーの弟の嫁ジロー チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMtS5Fp-Lvivchm-tJJB8GA/videos

#地震#みんなのニュース#福島

35 Comments

  1. いつもありがとうございます。本日アプリの地震メガで、緊急配信ありました。東北地方に異常が出たので…との事でした。東北三陸沖注意かもですね😢

  2. 車のガソリンが半分になったら満タンにする習慣が10年以上続いています😋もちろんあの巨大地震がきっかけです。車はハイブリットなので100V電源が使えますので燃料がなくならない限り日用品の電源に不自由することはないと思います。(ただし、電子レンジは除く)この間「すずめの戸締まり」を見てきました。何か地震に関する我々へのメッセージがあるらしいです。裏設定の予言みたいなメッセージも怖い感じ😰😰新海誠監督はスピリチャル体質なので前作、前前作のメッセージも当たっているので驚きました😱

  3. 名古屋特有の冬の気象現象ですが。冬になると。寒気の雲なのか。放射線上の雲なのか。判断に困る事があります。

  4. こんにちは🍀関西、茨城揺れました⚡⚡春日部で環水平アーク🌈が見られたそうです🤢関東注意ですね⚠️

  5. いつもありがとうございます!
    昨日は夕方時点で地震が少ないなぁって思ってたら2回しか起こらなくてオレンジ色でしたね💦
    また地震の減少が更新されて更に警戒ですね😱
    あと寒いのでエコ湯たんぽいいですね😊
    寒さ対策もしっかりしとかなきゃですね🤔

  6. 本日もありがとうございます。今ウォーキングを終えて帰宅。半月より少し膨らんだ月が出ています。8日は満月🌕なんですね。それまで大地震が起きませんように。

  7. 何時も有難うございますm(_ _)m
    今朝、栃木県宇都宮市上空に、太い帯状の雲がいくつもあり、アバラ雲も出ていて交差している所もありました。気を抜かず備えはきっちりやって行こうと思います。

  8. 今日も寒い中ご苦労さまです。レッサーさんが言うようにかなり緊迫した状態だと政府も見解を示してます。日本は地震大国だから地震があるのは当たり前ですが、甚大な被害だけは避けたいです。

  9. サムネイルは過激過ぎると思うよ🤭
    情報を伝えるだけなら、「最近の地震発生状況の報告」でいいと思うけどね、、、

  10. 何故、Yahoo!に三陸沖の地震情報が出てないんでしょう?不自然です。東北地震の時は三陸沖の群発地震が記録されてました。

  11. 本日午後、東京多摩地方から見た西の方角に東日本大震災前に出ていたのと似た筋状の雲がたくさん出ていました。

  12. 霊感ある義姉が数日前に、大きな揺れから息子達(成人してます)を守ってる夢見たと話してました。
    きっとどこかで大きな地震が起きるんじゃないかと心配ですね…。

  13. いつもありがとうございます。
    2日午前10時過ぎから、縦縞の雲、横の雲、その奥にはウロコの様な雲が埼玉県川口市、戸田市、蕨市で、30分位発生していました。その間、Yahoo! JAPANが通信エラー多発していました。こちらはウェザーニューズの地震津波の会のアプリを入れてます。全ての地震を速報するので大変便利だと思います。

  14. 広島ですが昨日地震雲を見ました。地鳴りみたいなのも数日前に聞きました。今地域のテレビも雀の戸締まりのアニメのニュースをしました。

  15. 本日もお疲れ様です。
    今年3月の地震をきっかけに、PCやスマホに地震監視アプリやツールを複数入れています。
    ただ、負荷がかかりすぎても困るので、不必要に入れないようにしています。
    高度利用者向けの緊急地震速報を配信するサービスには入った方がいいと思います。特にウェザーニュースはお勧めです。

  16. レッサーさん。
    毎日早朝から、お疲れ様です。
    本当に色々な事が、揃って来ていて、要注意だと思って対策したいと思います。  近くにワークマンがあるので、防寒着を購入して来ようと思います。 揺れくるアプリ、知らなかったので、DLしたいと思います。 色々な情報を、ありがとうございます。m(_ _)m
    ぐっと寒くなって来たので…
    お身体に気を付けて下さいねm(_ )m 今日も分かりやすく丁寧な解説ありがとうございますm( _)m

  17. いつもありがとうございます。
    防災用品を準備していますが、あまり、防寒対策は揃えていませんでした。
    カイロやオイルライターなども、もう少し用意します。
    地震怖いですが、津波が怖いです。

  18. 関西在住です。京都で震度1がありましたが、千葉のほうでも地震が、21時頃にあり、心配します。

  19. 今日もありがとうございます。12/2 19:30配信 読売新聞デジタル 鹿児島・桜島で火映現象が観測された

    2日午前3時40分ごろ、鹿児島市の桜島の南岳山頂火口で爆発的な噴火が起き、火口付近が明るく見える「火映」が観測された。福岡管区気象台によると、噴煙が高さ3200メートルまで上がり、大きな噴石が800~1100メートルまで飛んだ。  気象台は「火口から2キロの範囲では大きな噴石と火砕流に警戒を」と呼びかけている。地下深くにマグマが長期にわたって蓄積していると見られ、火山ガスの放出量も多いことから、現在の噴火警戒レベル3(入山規制)を継続するとしている。

    12/2 バヌアツでM4.5〜4.7の地震が4回ありました。

    12/1 兵庫県伊丹市の飲食店でカセットコンロのボンベが爆発。客一人が意識不明の重体。

    小さい消火器を買おうかと悩んでいたところです。

  20. お疲れ様です。子供が来週三陸鉄道に震災学習で乗る予定なのですがとても心配です。出来るなら休ませたいです。地震起きませんように❗

  21. いつもお疲れ様です。
    今、本当に危険ということがわかりました。
    早めに備蓄などを整えたいと思います。

  22. お疲れ様です🌹💫✨午前中と夕方、丸ちゃんが耳を立ててソワソワしているので、丸ちゃん、又地震が来るの?と話していましたが、後から見たら、茨城県北部と茨城県南東部で地震があったんですね〜😵💦😨最近、震度にならない微かな揺れと地鳴りが何度もあります😨要注意ですね🍀🙏🍀

  23. 今日もありがとうございます。
    今日、和歌山で地震が発生したのですが震源地が大陸プレートと海洋プレートのちょうど狭間で起きました。少し怪しいかなと思っています🤔💭

  24. アメリカのハワイ州で、38年ぶりに噴火した世界最大の活火山マウナロアから流れ出した溶岩流が、早ければ今週末にも、島の東海岸と西海岸を結ぶ主要道路に到達する可能性が出てきました。マウナロア火山は11月27日、38年の眠りから覚め、火山灰と溶岩を空高く噴き上げています。  

    火山の斜面をゆっくり流れる溶岩流は、サドルロードから数キロの地点に到達しており、東海岸のヒロと西海岸のカイルア・コナを結ぶ国道が寸断された場合、代替となるのは海岸沿いの道路で、数時間遠回りすることになるようです。  
    マウナロア火山が最後に噴火したのは1984年で、1843年に噴火記録が開始されて以降、今回が34回目の噴火。  
    ハワイ島で住む人々に問題が起こならないことを願うばかりです。
    日本にも今後何らかの影響がおよぶかもしれませんね。
    引き続き気をつけていきましょう。

  25. 週末だから夜更かししてたら…
    3日0時きっかりにWi-Fiがぶつり…
    酔いがさめました(^^;
    寒くておこたにちゃんちゃんこ族であります。停電なったらさぶいだろうなぁ💦

Exit mobile version