先ずは直近2018年からお話ししてます。 お笑いガチギレキングオブコントくすりコカインコントさらばさらば KOCさらば M-1さらば YouTubeさらば キングオブコントさらば コントさらば ダウンタウンさらば トークライブさらば ドッキリさらば ネタさらば ネタパレさらば ぼったくりさらば ラジオさらば 不倫さらば 個人事務所さらば 居酒屋さらば 森田さらば 水ダウさらば 水曜日さらば 決勝さらば 漫才さらば 闇営業さらば青春の光ネタバラエティブチギレブチ切れマジギレマジ喧嘩乃木坂 4期生乃木坂 さらば乃木坂46問題発言大麻東ブクロ森東森東 会長爆笑芸人芸能人薬物中毒覚醒剤面白い 42 Comments キミヒトチャネ!! 7年 ago さらばは毎回ガラリと入り方を越えてくるネタするからすごい ioui yhiuy 7年 ago ラストイヤー公言するからぎゃくにハードル上がったよね Marthan Dr. 6年 ago かまいたちとバイキングってゆう最強と被ってしまったのがなぁ。運もあるのかな 立花総一 6年 ago でも売れてるじゃん今 アフロ田鉄男 6年 ago テレビで、2本目見たかったなー KJ 6年 ago ネタ作らない奴が審査するなとは思うわ。しかも、松本より格下だから松本が受けそうなネタが高得点出されがち えすわいのオタク街道 6年 ago 他の人も言ってるけどぶつけるネタの選択さえ誤らなければ優勝できるポテンシャルしかないコンビなんだよな、2012のぼったくりバー/いたとんの選択が多分1番良かったけど同年にバイきんぐがいたのが悔やまれる。1番(KOCで)滑った芸術家のネタもライブでは受けてたからライブでの受け方だけでネタ選ぶとコケるのかなっていうのは思う。この前の大三元で披露してた中だとサラリーマン川柳辺りがウケそうかなぁ(KOC用の尺に縮めないといけないから難しいところではあるけど)会場の笑いの量も審査対象になってるのが現実だからKOCの客のレベルに合わせてかなり分かりやすくしないといけないのかも、去年で言うと「鼓舞する」が通じないとか。今年も出て欲しいところではある、頑張ってほしい。 nonoha hinahazu 6年 ago コント好きでバナナマン、ラーメンズ、03のDVDはみんな持っているけど、家にテレビないので、この1週間で初めてさらばのコントを見てとりあえず公式に上がっているコントは全部見た。個人事務所なのに良く名前を聞く理由がわかったわ。この実力で優勝できないのは、松竹、人力舎からの見えない圧力とかあるのかね。 メガネYD男 6年 ago キングオブコントの初のキャッチコピーは浪速の通天閣ルーキー! あ 6年 ago 準決進出者が採点する方式に戻してほしい。なんなら審査員は今のままでいいから、準決進出者を客席にいれてほしい。普段お笑い見ない女に理解できるわけない。 H 6年 ago 03の飯塚さんには本当に審査員やってほしい。 メガネYD男 6年 ago 出噺子何? ちきんちきん 6年 ago だって優勝するもん笑笑笑笑笑笑 リプトングレイシー 6年 ago 去年もかが屋うけてたんか! MJ 6年 ago M1で言う和牛みたいな立ち位置なっちゃってる。面白いので優勝したほしかったコンビ! Yohei UENO 5年 ago さらばとロバートは永久にコントしててほしい まふゆ 5年 ago さらばまじで面白いねんけどものによっては下ネタちょくちょく入ってくるし家族とみてる場で心の底から笑えんのよな。1人で見てる分には本当に面白いけどw ryu kiyo 5年 ago こういうとこが好きだwしかしここまで実力100%で売れた芸人はなかなかいないよ、、不祥事もあり、事務所もやめて、完全に個人事務所になり、しかし売れる。かっこいいね。 るちょす 5年 ago 審査員みんなレジェンドでコントも本当に面白いけど、コンビだと好みが似ちゃうと思うから審査員は1コンビ1人がいいかもね。 イエティ 5年 ago 長尺ネタ-1グランプリやればいいのにな03、さらば、あたりで 30匹のハムスター 5年 ago キングオブコント決勝は顔面白いやつの勝ちやんけ 大松太郎 5年 ago ぶっちゃけヒーローも爆発系のネタじゃないからファイナルに残ったとしても優勝は厳しかったと思うなぁ。ぼったくりといたトンは例外だけどあの年はバイきんぐが圧倒的だったしさらばの良さはテレビの尺じゃ生きない気がする M TAKE 5年 ago 何度か見返しに来てるんだけど、ナンバリングがタイトルの前にあると助かるんだがなぁ。 高木志峰 5年 ago 二人ともおもしろい。ツッコミのひと間がすごい。だまっててもわらける。ボケも、ツッコミたててて、 手が多くてすみません。素敵なコンビですね。人を大切に。前にできなかったぶん 津田真吾 5年 ago 2018は2本目がハナコ以外すべってたから、もし5組でのネタ披露だったらさらばの優勝あったかもしれないんだよな…。 カルビン 5年 ago 村二つ消して山と塚を追加するべきやな ゆいQ 5年 ago 決勝の客問題はマジでありますよね。今年もそうだったけど。 changelog 5年 ago 何度も見てるけどカット少なすぎまじでテンポいい らこあ 5年 ago 実力以外なにもない、唯一の芸人 ピュアSoul 4年 ago 「犬の時点で勝ち」は的確すぎ かー 4年 ago またキングオブコントに出場すると聞いて ちゃんエピ 4年 ago 無冠の帝王だね! KmK 4年 ago キングオブコントの時期になるとさらばが出ていた頃が恋しくなる😭個人的には審査員が合わなかったと思うので、今年審査員変わるなら今後わんちゃんあるのでは?!?! N Y 4年 ago ブクロ、気になるからフラフラすなよw だあ だあ 4年 ago やっぱ審査員変えてよかったね笑設楽さん大竹さんは残してよかったと思うけど AIKA 4年 ago 前年度と同じルールで5人がいけて2本目[ヒーロー]出来てたら、優勝してたかもって今でも思います笑(私の中でヒーローのネタがさらばさんのネタの中で1番好きだし、面白いと思ってるので笑笑) はー. 4年 ago ヒーローやる予定だったのか…本当に面白いよな〜あれ kumakuma 4年 ago もう一回キングオブコント出てよ!!お願いします! mega-neO(眼鏡王) 4年 ago 11:53 ニューヨーク売れたねえ H N 3年 ago 決勝の客、マジでお笑い見たことない素人みたいなヤツばっかやからな芸人審査に戻してほしいわ 谷川慧子 3年 ago 結果的にハナコが優勝したことで第7世代の波が来てお笑い界が盛り上がって、周り回ってさらばの注目度も上がったってのは皮肉よなもう一度キングオブコントにチャレンジして優勝してほしい…さらばの二人がキングオブコント優勝してないという現実がほんとにバグ dubian8186 3年 ago もう一度、キングオブコントに出てほしいなぁー本当に優勝してほしいコンビタイトルさえ取れば、常にネタ番組で見られるからね~
えすわいのオタク街道 6年 ago 他の人も言ってるけどぶつけるネタの選択さえ誤らなければ優勝できるポテンシャルしかないコンビなんだよな、2012のぼったくりバー/いたとんの選択が多分1番良かったけど同年にバイきんぐがいたのが悔やまれる。1番(KOCで)滑った芸術家のネタもライブでは受けてたからライブでの受け方だけでネタ選ぶとコケるのかなっていうのは思う。この前の大三元で披露してた中だとサラリーマン川柳辺りがウケそうかなぁ(KOC用の尺に縮めないといけないから難しいところではあるけど)会場の笑いの量も審査対象になってるのが現実だからKOCの客のレベルに合わせてかなり分かりやすくしないといけないのかも、去年で言うと「鼓舞する」が通じないとか。今年も出て欲しいところではある、頑張ってほしい。
nonoha hinahazu 6年 ago コント好きでバナナマン、ラーメンズ、03のDVDはみんな持っているけど、家にテレビないので、この1週間で初めてさらばのコントを見てとりあえず公式に上がっているコントは全部見た。個人事務所なのに良く名前を聞く理由がわかったわ。この実力で優勝できないのは、松竹、人力舎からの見えない圧力とかあるのかね。
大松太郎 5年 ago ぶっちゃけヒーローも爆発系のネタじゃないからファイナルに残ったとしても優勝は厳しかったと思うなぁ。ぼったくりといたトンは例外だけどあの年はバイきんぐが圧倒的だったしさらばの良さはテレビの尺じゃ生きない気がする
AIKA 4年 ago 前年度と同じルールで5人がいけて2本目[ヒーロー]出来てたら、優勝してたかもって今でも思います笑(私の中でヒーローのネタがさらばさんのネタの中で1番好きだし、面白いと思ってるので笑笑)
谷川慧子 3年 ago 結果的にハナコが優勝したことで第7世代の波が来てお笑い界が盛り上がって、周り回ってさらばの注目度も上がったってのは皮肉よなもう一度キングオブコントにチャレンジして優勝してほしい…さらばの二人がキングオブコント優勝してないという現実がほんとにバグ
42 Comments
さらばは毎回ガラリと入り方を越えてくるネタするからすごい
ラストイヤー公言するからぎゃくにハードル上がったよね
かまいたちとバイキングってゆう最強と被ってしまったのがなぁ。
運もあるのかな
でも売れてるじゃん今
テレビで、2本目見たかったなー
ネタ作らない奴が審査するなとは思うわ。しかも、松本より格下だから松本が受けそうなネタが高得点出されがち
他の人も言ってるけどぶつけるネタの選択さえ誤らなければ優勝できるポテンシャルしかないコンビなんだよな、2012のぼったくりバー/いたとんの選択が多分1番良かったけど同年にバイきんぐがいたのが悔やまれる。
1番(KOCで)滑った芸術家のネタもライブでは受けてたからライブでの受け方だけでネタ選ぶとコケるのかなっていうのは思う。
この前の大三元で披露してた中だとサラリーマン川柳辺りがウケそうかなぁ(KOC用の尺に縮めないといけないから難しいところではあるけど)
会場の笑いの量も審査対象になってるのが現実だからKOCの客のレベルに合わせてかなり分かりやすくしないといけないのかも、去年で言うと「鼓舞する」が通じないとか。
今年も出て欲しいところではある、頑張ってほしい。
コント好きでバナナマン、ラーメンズ、03のDVDはみんな持っているけど、家にテレビないので、この1週間で初めてさらばのコントを見てとりあえず公式に上がっているコントは全部見た。
個人事務所なのに良く名前を聞く理由がわかったわ。この実力で優勝できないのは、松竹、人力舎からの見えない圧力とかあるのかね。
キングオブコントの初のキャッチコピーは浪速の通天閣ルーキー!
準決進出者が採点する方式に戻してほしい。なんなら審査員は今のままでいいから、準決進出者を客席にいれてほしい。普段お笑い見ない女に理解できるわけない。
03の飯塚さんには本当に審査員やってほしい。
出噺子何?
だって優勝するもん笑笑笑笑笑笑
去年もかが屋うけてたんか!
M1で言う和牛みたいな立ち位置なっちゃってる。
面白いので優勝したほしかったコンビ!
さらばとロバートは永久にコントしててほしい
さらばまじで面白いねんけどものによっては下ネタちょくちょく入ってくるし家族とみてる場で心の底から笑えんのよな。1人で見てる分には本当に面白いけどw
こういうとこが好きだwしかしここまで実力100%で売れた芸人はなかなかいないよ、、不祥事もあり、事務所もやめて、完全に個人事務所になり、しかし売れる。かっこいいね。
審査員みんなレジェンドでコントも本当に面白いけど、コンビだと好みが似ちゃうと思うから審査員は1コンビ1人がいいかもね。
長尺ネタ-1グランプリやればいいのにな
03、さらば、あたりで
キングオブコント決勝は顔面白いやつの勝ちやんけ
ぶっちゃけヒーローも爆発系のネタじゃないからファイナルに残ったとしても優勝は厳しかったと思うなぁ。ぼったくりといたトンは例外だけどあの年はバイきんぐが圧倒的だったし
さらばの良さはテレビの尺じゃ生きない気がする
何度か見返しに来てるんだけど、ナンバリングがタイトルの前にあると助かるんだがなぁ。
二人ともおもしろい。ツッコミのひと間がすごい。だまっててもわらける。ボケも、ツッコミたててて、
手が多くてすみません。
素敵なコンビですね。人を大切に。
前にできなかったぶん
2018は2本目がハナコ以外すべってたから、
もし5組でのネタ披露だったら
さらばの優勝あったかもしれないんだよな…。
村二つ消して山と塚を追加するべきやな
決勝の客問題はマジでありますよね。今年もそうだったけど。
何度も見てるけどカット少なすぎ
まじでテンポいい
実力以外なにもない、唯一の芸人
「犬の時点で勝ち」は的確すぎ
またキングオブコントに出場すると聞いて
無冠の帝王だね!
キングオブコントの時期になるとさらばが出ていた頃が恋しくなる😭個人的には審査員が合わなかったと思うので、今年審査員変わるなら今後わんちゃんあるのでは?!?!
ブクロ、気になるからフラフラすなよw
やっぱ審査員変えてよかったね笑
設楽さん大竹さんは残してよかったと思うけど
前年度と同じルールで5人がいけて2本目[ヒーロー]出来てたら、優勝してたかもって今でも思います笑
(私の中でヒーローのネタがさらばさんのネタの中で1番好きだし、面白いと思ってるので笑笑)
ヒーローやる予定だったのか…本当に面白いよな〜あれ
もう一回キングオブコント出てよ!!お願いします!
11:53 ニューヨーク売れたねえ
決勝の客、マジでお笑い見たことない素人みたいなヤツばっかやからな
芸人審査に戻してほしいわ
結果的にハナコが優勝したことで第7世代の波が来てお笑い界が盛り上がって、周り回ってさらばの注目度も上がったってのは皮肉よな
もう一度キングオブコントにチャレンジして優勝してほしい…さらばの二人がキングオブコント優勝してないという現実がほんとにバグ
もう一度、キングオブコントに出てほしいなぁー
本当に優勝してほしいコンビ
タイトルさえ取れば、常にネタ番組で見られるからね~