日経平均の考察をチャートとオプション手口から毎日行っています!
有料レベルの手口表を惜しみなく公開していますので是非ご覧ください!

【メンバーシップ開設しました!】
以下の紹介動画でも説明しておりますが、皆様に満足いただける特典を用意しています。
チャート解説やチャートの読み方講座など、オプション未経験の方にも価値のあるものにしていきます。

皆様と一緒に勉強できることを楽しみにしております!
【メンバーシップ】いよいよ1月限から正式サービス開始! オプション投資ラボメンバーシップの内容や特典をご紹介します!

■voicyでラジオ番組をはじめました!■
https://voicy.jp/channel/2321
スマホ専用のポッドキャストアプリです。
ダウンロードして「オプション投資ラボ」で検索してください。

「聴く日経平均 オプション投資ラボ」
というチャンネル名で毎日更新しています。

YouTubeではなかなか言えないような、自分自身のポジション紹介や相場観なんかも語っているので、本YouTubeチャンネルとセットで聴いていただけると嬉しいです。
もちろん全て無料ですし、広告も入らないですよ!

【今回のみどころ】
・日経平均三角持合い下放れ
・ATRトレンドラインに注目
・逆イールド深化!

【おすすめ動画】
【日経225オプション考察】11/29 日経平均は持合いレジスタンスと5MAの攻防戦に! 上値再ブレイクはこのポイントだ!
【日経225オプション考察】11/29 日経平均は持合いレジスタンスと5MAの攻防戦に! 上値再ブレイクはこのポイントだ!

【日経225オプション考察】11/28 日経平均 高値圏で小休止。週足と海外勢先物手口が示すサインとは?
【日経225オプション考察】11/28 日経平均 高値圏で小休止。週足と海外勢先物手口が示すサインとは?

【日経225オプション考察】11/25 日経平均は三角持ち合いを上にブレイク! 目先の天井メドはこの辺だ!
【日経225オプション考察】11/25 日経平均は三角持ち合いを上にブレイク! 目先の天井メドはこの辺だ!

【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UC9lxMvMxKfiSz2f7LI97dqg?sub_confirmation=1

この動画は日経平均先物や日経225オプションだけでなく、個別株やETFで投資をされている方でも役に立つ日経平均株価についての考察となります。
毎日最新のチャート&オプション・先物手口で日経平均に迫ります!

自分が本当に欲しい情報を公開しているチャンネルがなかったので、ならばと自分で作りました。
恐らく多くの投資家の皆様にもお役に立てるのではないかと思っています。

ですので投資家のみなさま、是非チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
↓このURLから登録可能です。
https://www.youtube.com/channel/UC9lxMvMxKfiSz2f7LI97dqg?sub_confirmation=1

また、noteでもほぼ同じ内容で解説とチャート、手口表の公開を行っています!
■note版 :https://note.com/nk225option

またオプション初心者向けに一緒に学ぶオプション基礎講座シリーズもアップしています!

■日経225オプション 初心者向け講座
【オプション基礎講座】#01 2021年こそ、オプション投資を始めよう! 何故いまオプションなのか、その魅力を徹底解説!

■Twitterでも毎日情報をつぶやいています!
@J_kumagai

#日経平均 #オプション #テクニカル分析 #TOPIX #投資 #先物 #NYダウ #ナスダック #米国株 #暴落 #オプション投資ラボ #日経225オプション #日経平均先物

9 Comments

  1. 日本時間2:17 NY各指数軟調。日経平均先物 27930円ほどです。NY市場引けでどうなるかわかりませんが。昨日のNY市場の下げは、中国のロックダウンへの抗議のデモが、原因というのは嘘ですね。中国、香港の市場は活況でしたから。後付け解釈もいい加減にしてほしいですね。各経済紙の分析が低すぎます。やはり、熊谷さんの解説が一番しっくりきます。しゃべりも快調ですし、聞きやすいです。ほぼほぼ投資系は熊谷さんの動画しか見ていません。ほかの人は時間の無駄ですから。

  2. 有り難うございました。

    中国の政情不安 (習近平 批判の高まり) が理由かもしれませんが、NYダウが

    反落していましたので、本日も寄付きから プットOP を買ってみました。

    転換線を割り込み、28000円も割り込んで、25 日線の背中が少し見えました。 

    前場で利確して、後場は見送り、夕場の寄付きで プットOP を買い戻しました。
    17 時半ごろに買値を少し下回りましたが、日付が変わるまで我慢し、2 時前に

    上手く利確できました。 (先物がまた 27900円まで突っ込み、売り逃げました)

    先週の高値 28500円で、10/3 からの戻り相場が終了したようです。 ここから

    は テクニカル的に戻りのメドが予想しやすいですので、5 日線か、転換線まで

    の戻りがあれば、プットOP を買う作戦を考えています。

    先週の 高値 28500円から 今週の 安値 27900円まで 600円 反落しましたので、

    半値戻し 28200円前後まで戻って 上値が重い感じになれば、メジャーSQまで

    プットOP で追いかけてみよう、と考えています。

  3. おはようございます☀
    本日もありがとうございます🙇⤵

Exit mobile version