【動画目次】
00:00 OP
02:37 民営化までの歴史
03:59 妄想
06:24 理論
07:13 実験
08:07 軍事
16:06 収束
20:25 再熱
31:08 次回予告

【13歳からの地政学】
前編: https://youtu.be/_jx9WOEfABA
後編: https://youtu.be/S–TvMbGKOY

中田敦彦主催のライフスクール「progress」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon

中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g

中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com

この動画の参考文献:
「超速でわかる! 宇宙ビジネス」片山俊大(すばる舎)
https://amzn.to/3grXxj6
※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています

協力:すばる舎
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています

40 Comments

  1. 宇宙銘柄の株持ってるから、盛り上がって株価も上がって欲しいわ

  2. 宇宙とか星って不思議ですね。
    ギリシャ神話ではアポロンとアルテミスは双子なんですよね😊太陽と月。
    この先の宇宙開発もどうなるのか気にはなりますが、地球も頑張って欲しいなって思いました😊

  3. 今日も動画ありがとうございます。🧑‍🍼👨‍🍼👩‍🍼🤱中田敦彦さん、大好きです。🧑‍🍼👨‍🍼👩‍🍼🤱

  4. 「みちびき」結構好きですけどねー。
    まあ、カッコいいか?と言われると微妙ですが(笑)

    人工衛星から新幹線まで、すごいハイテクなものを、やわらかいネーミングでちょっとマイルドで親しみやすく感じさせるのが、ちょっと控えめな感じで日本流といえば日本流なのかもしれません。

    今の「ひまわり」の設計に友人が参加してましたが、「ひまわりちゃん」と愛着持って語ってて、聞いててちょっとホッコリした記憶があります。

  5. 私の目標は人類が火星に降り立つのを見届けるまで長生きすること!って言ってきたけど、間に合うかな?ワクワクします。
    あっちゃんのお話し、いつも元気と勇気と笑いを頂いています。
    ありがとうございます♪

  6. 宇宙ビジネス来ましたねw
    解説ありがとうございます!

  7. ライト兄弟が距離36mを12秒間飛んだ時から、100年どころかたった66年で人類は月面に到達した。

  8. この内容を無料で視聴できるのが本当にすごい時代だと改めて感じた前半動画でした!
    宇宙ビジネスは大人の私たちはもちろん、10代の若い世代にも届けて、今後の成長産業として日本をみちびいて欲しいですね。
    中田さんのYouTube大学もさらにいい方向にみちびかれるように引き続き応援しています、後半も楽しみにしています!

  9. 宇宙キターーーーーー!まだ観てないけど嬉しくてコメント!!

  10. パソコンも最初はアメリカの軍人の通信で使われていた。
    それが現在は一般大衆にまで広まった。

  11. そろそろ漫画どうですか、チェンソーマンかワンパンマン希望

  12. スプートニク打ち上げ成功からわずか4年でのガガーリン有人宇宙飛行はアメリカを焦らせ、かなり無理をしてアポロ計画が実行されましたね。

  13. 今回は中国が米国の覇権を揺さぶる機会がどんどん上がって来るのは面白いですね。
    アッちゃん何時もと有難う!
    次回を楽しみに待ってます(*˘︶˘*)✨

  14. みちびき、、一周回ってカッコいいかも笑 中田教授だったら何てネーミングにするか気になるなぁ

  15. 来年マチュピチュに行くため、インカ帝国の授業お願いします!!!

  16. 宇宙ビジネスの詳しい説明、助かります✨
    いつもありがとうございます😊

  17. ちょうどイーロンマスクのリターントゥスペース見たとこで宇宙熱熱い時にタイムリーです!ありがとう🎉

  18. え、月に人が行くより先に人工衛星だったの?技術的に難しい気がするが。月や他の星にぶつかっちゃったりしない技術?凄‥

  19. 海底2万里の文学授業も聴きたいです!クラーケンとの闘いをあっちゃんの憑依体現で観たいー🙏

  20. 「アルテミス計画」カッコいいですよね。
    でも日本の平仮名4文字衛星だって、日本中夢中になって、映画までできた「はやぶさ」はカッコいいじゃないですか。「はやぶさ2」もあるくらいだし。

  21. 中田教授で学んでからその道のニュースを観るとめちゃくちゃ流れについて行きやすいです。いつもありがとうございます。

Exit mobile version