楽に作れて、時短になり、洗い物が少ない電子レンジで作れる主菜レシピを3点紹介します。

1. 鶏ももチャーシュウ
2. 鶏もも肉のトマト煮込み
3. 鶏胸肉とじゃがいもの塩ニンニク煮

とにかく楽に時間をかけず、美味しいものを作りたい、
できるだけ洗い物も出したくない、
凍ったままのお肉をそのまま美味しく料理したい
という方は、ぜひご覧いただけたらと思います。

◆関連動画
「家族3人分の平日ごはん/毎週空になる冷蔵庫/買い物は週1/作る日とメニューを決めて時短に/食材使い切り」

◆山本ゆりさんブログ
https://ameblo.jp/syunkon/

◆動画で紹介している商品はこちら
・iwaki 耐熱ガラスボウル 外径21.3cm
https://amzn.to/3vtcaHA

・iwaki イワキ 耐熱ガラス パック&レンジ BOX 大 ホワイト 1.2L SKC3248-W
https://amzn.to/3Phtwz8

__________________________

ミニマリスト8年目。
乳幼児がいてもスマートな暮らしを実現しています。

3LDKマンション、64平米
30代共働き夫婦、1歳娘、0歳息子の4人暮らし

【モノや家事を最低限にし、家族時間や自分時間を最大化する】

・モノを減らす方法
・時短の工夫
・最低限の持ち物
について動画を作成しています。

コメントはもちろん、投稿リクエスト等もお待ちしております。

チャンネル登録していただけたら非常に嬉しいです!

ミニマリストNozomiのSNSはこちら!
【Instagram】
https://www.instagram.com/nozominimam

【YouTube】
https://youtube.com/channel/UCk1lR6Lyl4MZnR0muPS3wlg

【ブログ】
https://nozominimam.com/

【楽天ROOM】
https://room.rakuten.co.jp/room_042bb47748/items

19 Comments

  1. 料理の時短は研究してなかったので、とても参考になりました!

    私も料理は好きではなくて、家族の為に頑張っている感じです😭
    週2回は生協の料理セットで手抜きと決めてましたが、更にレンジ料理を追加してラクしようと思います!!
    山本さんのレシピ見てみます✨

  2. ありがとうございます!!!なんて助かる情報!!!!料理、時間かかって仕方なかったので、なんだか助け船がきたみたいな、とても感激!!小さなお子さんいても食べれてるって点も、参考になります。まずはレンジにかけれるボールに買い替えなきゃ。

  3. 山本さんのブログを紹介して頂いて、ありがとうございます♪
    手をかけるだけが料理ではないと、気づいてはいたのですが、レシピがおもいあたらなかったです。ありがとうございました。

  4. ところで、保存用に使われているガラスタッパーは耐熱のものではないのでしょうか?ガラスボウルを新調しなくても代用できるのではないかなと思いました🤔

  5. 本当に勉強になります。
    Nozomiさんを目指して、毎日少しずつですが、物を手放しています。
    時短料理は、早速、夜にもチャレンジしてみます!

  6. とっても助かる情報ありがとうございます😭

    最近レンジ調理のレシピを調べているのですが山本ゆりさんは存じ上げなかったので、即ブックマークしました☺️

    私もNozomiさんとお揃いの耐熱のボウル購入しようかなぁ🤔✨

    それと先日は交流会でお話ししてくださってありがとうございました✨
    また機会があれば色々お話し聞かせてください🥰

  7. 私はレンジの使用をやめたので同じ様にできないですが、炊飯器任せの料理に応用できそうです。(レンジはタンパク質が変性するという情報があり、使用をやめました。主人は気にしないので、使っています。)炊飯器も放置でO、Kなので楽ですよ💫

  8. 鶏肉を盛り付けた四角い耐熱のガラスのものはどこのですか?😊購入希望です!

  9. 洗い物が少なくて時短になる
    耐熱温度120°
    袋のラップ「アイラップ」
    もおすすめですよ
    ポテトサラダ、ボウルも使わずに出来ちゃいます

  10. 私もレンジ調理したくて結婚した時からガラスボウルにしています🧸
    フル活用中です🧸

    断捨離頑張っていますがなかなか進みません、、元々必要なものしかないなぁ…というお部屋とキッチンですが減らせそうなので引越しまでにがんばります🥲

  11. 山本さんの事、教えてくださりありがとうございます。早速ブログ拝見。お魚のレシピも多くて参考になり嬉しいです。
    保存容器のタッパー、増えたのですか??お鍋やお皿、使っておられると思ってました。
    シャープの「ホットクック」、私は持ってないのですが材料を入れるだけ、「かき混ぜ」ボタンや時間の予約機能も付いてて産休終わってお仕事始まったら便利そうです♪

  12. 料理の時間が一番苦痛なので、助かります✨ありがとうございます🙏作ってみます🌸10ヶ月の息子がいるので、離乳食とかどうされてますか?また宜しければ、動画宜しくお願い致します🥺🧡

  13. のぞみさん🎵
    おはようございます😊

    山本ゆりさん、お名前だけは知っていましたが、こんなに素晴らしいレシピをお持ちだったんですね‼️
    レンチンだけでも嬉しいのに、凍ったお肉を使っても良いのは、本当に素晴らしい👏
    そして洗い物も少ない‼️主婦の味方👏
    のぞみさんの紹介が無かったら、知らないままでした😰
    教えて頂きありがとうございます🥰

    そして、2歳の娘ちゃん、お手伝い偉いですね😄
    うちの14歳の娘も見習って欲しいものです😤(笑)

    いつも素晴らしい動画をありがとうございます🥰

  14. こんにちは🌞
    山本ゆりさん、名前は知っていたけどレシピは知らなかったので参考になりました💡
    他のレシピも見てみようと思います✨

    私は最近、勝間和代さんの考え方を参考にしてます!
    調味料は4種だけ、最長15分、効率的にシンプル。ミニマリストととも相性いいと思いますので良かったらのぞみさんも見てみてください☺️
    「ラクしておいしく、太らない!勝間式 超ロジカル料理」という書籍です

  15. 今日nozomiさんのレシピを観ながら、鳥モモチャーシューと、鳥むね肉の料理をつくってみました!!
    とっても楽でした🤭
    今までがんばって一時間ぐらい、台所に立っていたのはなんだったの?!って感じでした😂
    同じイワキのボウルも購入しまた!!
    100均のものは、熱変形があってやりにくかったです😅
    また料理のオススメ動画もお願いします🙇‍♀️⤵️

  16. Nozomiさん🌸
    こんにちは😊✨いつもありがとうございます😊💕

    時短レシピ、素敵ですね✨
    洗い物も少ないなんてより良きです✨

    冷凍お肉でも美味しく作れるなんて、、信じられません…

    私もぜひチャレンジしたくて、イワキの耐熱ボールを購入しました😊💕

    そのかわり、今まで使っていたボールを捨て、、、捨てられるかな、、いや捨てます😂

    保存容器もガラスだとそのまま食卓に出しても良きですね😊✨

    娘ちゃん、お手伝いしてくれて可愛いですね😍💕
    Nozomiママのお料理動画また楽しみにしています😊💕

  17. いつもインスタたYouTube見ています!今回のお料理動画とても参考になりました。早速、鶏焼豚は作りました。とても簡単で美味しかったです!しかし、ゆりさんのブログやインスタを探しても、トマト煮と塩ニンニクは見当たりません😂炊飯器を使った鶏肉じゃがや生の肉を使ったトマト煮は見つかったのですが、Nozomiさんはどちらからレシピを見つけたのですか?