静岡朝日テレビ ニュース&ブログサイト「LOOK」 URL:https://look.satv.co.jp
静岡朝日テレビニュースTwitter URL:https://twitter.com/news_satv
#静岡県のニュース#静岡朝日テレビ

32 Comments

  1. 文句を言いたくもなるけど、見方を変えると強化部やフロント側にも落ち度はある。何事も「知らなかった」では済まない場合もある。
    処分の2行目。「下部組織加入選手の活動を1年認めず」これって来年ユース上がりの子は絶対1年試合出れないってことでしょ。ここは問答無用で可哀想。
    なんにせよチーム側が会見とかして、経緯を説明したほうが良いよね。

  2. 死ぬ気で今年残留した方が良さそうだな
    来年補強できずJ2落ちてJ3危機より
    なんとか残留、来年降格覚悟のJ1の方が良い

  3. ざっくり言うと

    他チームからの獲得→不可能
    他チームからのレンタル移籍→不可能
    レンタル選手のレンタル延長→不可能
    レンタル選手を完全移籍→不可能
    高卒、大卒新人の獲得→不可能
    他チームへレンタルしている選手のレンタルバック→可能
    ユースからの昇格→可能

  4. 一見かなり厳しく見えるけど、これを許してしまうと金満クラブが横取りし放題になってしまう。
    日本じゃ「知らなかったから許してね」で通用してしまうが、世界はそう簡単に許さない。
    無駄な抵抗をせず高い授業料だと思って罰を受けるしかない。

    他のJのクラブも対岸の火事だと思わず注意して運営してくれ。

    ジュビロは今回受けた罰を糧とし、更なる成長を目指してほしい。
    ジュビロなら乗り越えられる筈だ。

  5. ルール通りの処分だろうから、厳しいとか無いだろ。残念ながらルールがある以上知らないは通用しないと思う。。。

  6. ユースの選手は守ってあげて欲しい

    ついでにガンバの来年も守って欲しい
    清水頑張れ。超頑張れ。その後はこっちでなんとかするから

  7. FIFAは頭大丈夫か?
    サッカー界を盛り上げる気があるのか?

  8. さすがにユースにこんな事するなんてFIFAは頭大丈夫ですかね…
    ユースに罪なんてなにもないのに…
    最近のFIFAはワールドカップを2年に一度開催も考えてるとかヤバすぎ

  9. びっくりするほどの厳罰やん
    これは不服申し立てからの処分軽減して貰うしかないわな

  10. 国際移籍証明書は契約時に渡されてないのか?

  11. ジュビロが生き残る唯一の方法は残りの試合を全て3点以上入れて勝って残留すること。そして、1年間は他のクラブに内定選手を預かってもらう。
    そして、来年は史上最速のブッチキリで降格してJ2で下部組織からの昇格と内定組の移籍で数年は定着して実力をつけて昇格が現実的かな………

  12. ジュビロ磐田を地域リーグに降格させ、かつJリーグ復帰を許さないよう永久最下位の甘受を受けさせ、更に選手を全国に放出させるなど毅然とした対応を取るべきだと思います。

  13. FIFAもちゃんと調べてから処分してほしい
    厳しすぎるし

  14. ユースに関しては今年の選手がかなり豊作だからその人たちを育成できたら問題はなさそうだな。

  15. ファビゴンはコスパ悪いどころか、マイナスをもたらしてて、もはや不良債権のレジェンドとなったフォルリンをも凌ぐダメっぷり。これはお祓いレベルでやばいわ

Exit mobile version