11月16日、ポーランドにロシア製ミサイルが着弾したという衝撃的なニュースが駆け巡りました。NATO加盟国であるポーランドへの攻撃となると、NATO対ロシアという新たな戦争に突入かという恐れも、世界はかたずをのんで推移を見守っています。一方でミサイルの方角からロシアからとは考えにくい、或いはロシアのミサイルを迎撃したウクライナのミサイルではないかとの見方も出てきてます。一体何が起きているのか、ウクライナ情勢をつぶさにウォッチしている大和大学の佐々木正明教授は「ミサイル不足のロシアがポーランドの農村を攻撃するメリットはない」としてロシアの攻撃の可能性には否定的です。
(2022年11月16日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #ポーランド #ロシア #攻撃 #NATO #佐々木正明教授 #解説
45 Comments
ミサイル大好きキムのジョンちゃんじゃないのか
ミサイルはウクライナでしょ。ウクライナのマッチポンプでしょ
欧州はルカシェンコが嫌いだから、ベラルーシが発射したことにして、まずはベラルーシを攻撃しよーぜw
いつもながら的確でわかりやすい佐々木先生の解説。ありがとうございます。
俺達は映画の中にいる、リアルで戦争映画を体験してる、サバイバルゲームみたいな感じ
NATOを引きずりだしたいのはどちらか。素直に考えたらどっちがやったかわかるけどな。
60代のジジイまで徴兵しなければいけない程不利になっているウクライナがやった偽旗作戦です。
さあNATO軍の出撃だ! ロシア軍を殱滅せよ💢
ウクライナの迎撃ミサイルだったとしてもロシアのせいにすればいいんだよ。
ウクライナが発射した迎撃ミサイルが外れて、ポーランドに着弾したらしいです。
だがなぜロシア製のミサイルなのかはわからないね。
あれはウクライナのミサイル
もう間をとってルカシェンコのせいでいいんじゃないかな(適当)
日本のマスコミはロシアを悪く言いたいだけですね。わかるわー
逆に、戦争に加担したくないNATOが、ウクライナの誤射と情報操作してたりして
ポーランドの2人の方のご冥福をお祈りします
ロシア軍のミスショットでしょう。
ロシア軍がポーランド国境に近いウクライナのインフラかウクライナ軍の基地をミサイル攻撃をしたのは事実だ。そのロシア軍ミサイルを迎撃しようとしたウクライナ軍のミサイルによって空中爆発するまでもない衝撃を受けて軌道を外れてしまってポーランド領内に着弾した。ウクライナ軍のミサイルがポーランド領内に向けてミサイル攻撃をしたのでないことは確実だ。攻撃する意味がないのは誰でもわかる。
バイデン大統領はロシア領内から発射された軌道ではないというが、プーチンが不法に併合した州からのミサイル攻撃を含めていないのなら話は通る。だから不法併合した州のロシア軍基地からのミサイル攻撃であったと見るべきだろう。もし、4州からのミサイル発射もなかったということをバイデン大統領の発言の”ロシア領内”が意味していたのであればアメリカは4州併合を認めたことになる。それは100%ない。バイデン大統領のロシア領内云々にウクライナに不法併合された4州は含まれていない。
ウクライナ軍ミサイルが迎撃に一部失敗した。この日は90発のミサイル攻撃があったとされる。半数近くは迎撃したが残りはウクライナに着弾してインフラを破壊している。
別の見方もある。ミサイルはロシア領内から発射されたが、その軌道はウクライナ領を攻撃する軌道だった。ポーランドを攻撃するものではなかった。しかし、衛星ではウクライナ軍による迎撃ミサイルによって軌道が外れたことまで追跡できなかったのではないか。調査で軌道の分析を克明にすれば判明するだろう。
懸念するのはこのポーランドに着弾したことを有耶無耶にするとロシアは今後はポーランド国境に近いウクライナ領のミサイル攻撃を拡大続行してワンクッション置いたポーランド攻撃を画策するかもしれない。いわゆる漁夫の利って奴を狙う。それがポーランドのNATOの重要な基地の破壊に偶然に当たれば目っけ物くらい気持ちでやるかもしれない。
ロシアのミサイルであることが確定したら経済制裁で凍結しているロシア資産で被害を弁償させるべきだ。懲罰的な賠償額でポーランド国境近いウクライナ領内のミサイル攻撃を抑制させる。思い通りにいかないのが戦争だが、そんな警告もしないよりましだ。
ウクライナも旧ソ連だからな同じミサイル使ってるから迎撃した結果、間違って落ちた場合どっちかはわからない、熱くならず冷静に調査を開始したNATOの判断は間違ってないかと。
びびってんのぷんちん
ウクライナ側が発射したのサイルらしいけども、なんてこった。
バイデンもお爺ちゃんなのにG7会議と更にNATO緊急会議までやらされたら過労死するぞ
迎撃ミサイルの弾頭は衝突する際に散弾する機能が付いてて幅広い衝撃を与えるようになっていると聞いたことがある。それが本当であればウクライナの迎撃ミサイルの衝撃では無いわな。
ロシアに意図があろうとなかろうと、ミサイルを発射してるのは事実でしょ。ポーランドなら問題にして、ウクライナなら当たり前だと言うのでしょうか? ロシアのような国が存在してる限り日本や世界も安全では無いでしょ。
ウクライナの流れ弾だとしても攻撃してるロシアが悪い
意図的に攻撃をしたとか迎撃ミサイルで方向が変わったなどの理由は必要か?
どういう理由であれ、ロシア及びベルラーシから発射されたらのなら即全面戦争でしょ!
ロシアはウクライナにミサイルを向けた時点で誤爆は覚悟するべき。
間違えたからゴメンは通用するわけがない。
先生はやめて 誰の先生!?
90発もミサイルを打ち込んでミサイル不足だからポーランドには撃たない。。。は、ちょっと無理では?そんだけ打てば一発くらい外れるのでは?プーチンの攻撃はいつも精度が悪いし。。。ウクライナ軍がロシア製のミサイルを使っているということは相当古いのでは?ロシアタンクのびっくり箱ぐらい。。。プーチンが追い込まれているから、核を使う危険性がさらに高まっていて、だから無かったことにしようとしているのでは?それならわかる。。。誰に取ってもその方がいいと思います。
メッセージってなんだよ。
そんな言い方があるか。
民間人を意図的に狙っているのに、そんなもので済まされない。
こうした攻撃には10倍返しするとロシアに宣誓すべき。
ウクライナの迎撃ミサイルってアメリカも言ってますよ。情報遅くね?
ロシア兵士「ミサイルセット完了、キーウに向けて撃ちます!」
ロシア上官「よし、打て!」
ロシア兵士「発射ッ!!・・・・・あッ!!!?」
ロシアの、汚いミサイルじゃ、ないの⁉️
バイデンはロシア側否定。 容疑者Z大統領
NATO加盟国が露のミサイルで犠牲者でたとしたら高みの見物アメリカも動かないといけなくなるから
ロシアのミサイルじゃないよと即座に否定wwwwwwwwwwww
ウクライナはNATO加盟国じゃないろ申請中なだけで、NATOはウクライナを責めないの非難しないの?
ポーランドの国民が犠牲になってるよ?ウクライナを応援するために自国民の犠牲は目をつぶるの?
私は、ポーランド着弾事件は ウクライナによる狼少年作戦を実行したのだと思います Nato支援の低さに不満が現れたのでしょうか、然しBRICSとNATOが参戦することは北半球が壊滅的になる恐れがあります、ネオコン、ディープステート以外はそんな事は避けたいはずです ウクライナ ゼレンスキーはその事が解っていません。
判断、処理後が気になる
ついにおっぱじめんのか?
楽しみだなあ
あんなにでかい穴があいてる。迎撃ミサイル(UK)でなく、空対地ミサイル(露助)によるものでしょう。
「非常に深刻なエスカレーションだ」が伝わらない
ウクライナがNATOを引き込むために、ロシアのミサイルをポーランドに撃った疑義があるな。情報戦や虚偽の報道は別にロシアだけがやっていると考える方がナーバスだろう。
リビウを狙ったら半導体の動作不良で外れたとか。
実際はもっと犠牲者出てそう
メリットで動くなら侵攻なんてしないだろ
逆にウクライナがポーランドに撃つメリットもあるのかな?
アホみたいにミサイル乱れ撃ちするからこんなことになるんだ
涙が溢れて止まりません
うーん。わからんなぁ。アメリカもNATOも問題を拡げたくないという思いがあるだろう。バイデンは直ぐにロシアからではないと思えると口にしている。ではウクライナがロシアの攻撃だとしてNATOを参戦させる為の自作自演か…??どうだろうなぁ。さて、ロシアからのミサイルを迎撃した欠片がポーランドに落ちたという話に落ち着くようなんだが………。事実はどうであれ、そういう風にもっていかなければ大変な事になるのは目に見えている。
ゼレンスー(ハダカ芸人)「こんな事もあるさ、次よ次」