今回は、鎌倉幕府が震撼した実朝暗殺事件を解説します。

・なぜ公暁は実朝を暗殺したのか?
・黒幕は存在したのか?など

様々な研究者の説や当時の史料を紹介しながら、解説していこうと思います。

※本動画は「鎌倉殿の13人」のネタバレを一部含みます。

—————————————————————————————
0:00​ オープニング
0:36 徹底検証 真の黒幕は誰か?
1:11 将軍実朝 暗殺される
2:59 なぜ公暁は実朝を殺したのか?
6:23 北条義時黒幕説
9:10 三浦義村黒幕説
12:28 参考文献のご案内

についてお話しています!
—————————————————————————————

■関連書籍のご案内
坂井孝一『源氏将軍断絶』(PHP新書)
源氏3代将軍にスポットを当てた「鎌倉殿の13人」の時代考証・坂井孝一氏による新書です。本動画が紹介した「源氏将軍観」を知りたい人はこちらに詳しく書かれています。
https://amzn.to/3GB8R5g

山本みなみ『史伝 北条義時』(小学館)
気鋭の若き研究者山本みなみ氏による北条義時の概説書です。『六代勝事記』や『明月記』などの朝廷側の史料も駆使して、鎌倉時代の実像を解き明かしています。読みやすく、あっと驚く新視点もありおすすめです。
https://amzn.to/3getLOc

呉座勇一『頼朝と義時 武家政権の誕生』(講談社現代社新書)
鎌倉殿の13人の時代を頼朝と義時の2人の政治家にスポットを当てて概説した新書です。大河ドラマ関連の新書の中では最も内容に網羅性があり、読みやすいと思います。
https://amzn.to/3sLLhgh

■関連動画のご案内
https://youtu.be/c_iJxTZFRaI

https://youtu.be/Bgw0kxYZE9c

https://youtu.be/KaqiVDU7cjY

■日本史サロンのブログはこちら!
https://nihonshi-salon.com/

■今回の時代のキーワード
#鎌倉殿の13人 #大河ドラマ #北条義時 #実朝暗殺事件 #公暁 #吾妻鏡 #愚管抄 #三浦義村 #定暁 #親王将軍 #親王将軍擁立構想 #源仲章   

※使用している背景映像は河原撮影ならびにフリー画像・映像素材・ライセンス取得済みの素材を使用しています。また、一部NHK「鎌倉殿の13人」のホームページ(https://www.nhk.or.jp/kamakura13/)の画像を引用しております。
※日本史サロンは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

21 Comments

  1. 8:52 「平光盛」を誤って「源光盛」と読んでしまっています。申し訳ございません。
       ご指摘くださった皆様、ありがとうございます。

    今日は所用で外出しており、まだ鎌倉殿も見れていないので、後ほどコメントに返信させていただきます!
    コメント大歓迎です!!

  2. やっぱり北条が怪しいと思うんだよ、三浦と共謀したって可能性もあるけど
    義時がなんか一番怪しい。

  3. とてもわかり易く、引き込まれるように聞いていました😌🌷優しい声で素敵でした

  4. さて、実朝は右大臣ではなく左大臣に任官されたのでは? すなわち右大臣の官位のあった頼朝より上の官職に実朝が任官されたということかと思うのですが.

  5. 首、そんな簡単に斬れるんだろうか…

  6. 承久の変の背景や原因はさて置き、きっかけは源家将軍の正統が絶えた事(それだけ朝廷にとっても幕府にとっても大きな存在だった)
    義時、義村ら御家人中心の幕府体制を目論む人間にとって、朝廷回帰志向の実朝が邪魔な存在になり、権力争いの危険性(旗頭としての)を伴った存在でもある事から、公暁が実朝を討つ絵を描いて(雰囲気作りをして)両者暗黙の了解の元、源氏を同士討ちにして葬り去った(源家将軍の根を絶った)と裏読みしてみました。
    頼家粛清時の様に、政子の暗黙の了解、黙認があったか否かまでは分かりませんが。

  7. 公暁単独説よりも黒幕説の方が物語としては断然面白いですね。ドラマでは義村が焚き付けているようなので三谷氏はそっちでいくのかな、と。ますます私の雄叫びも燃え上がります。いつもありがとう😁

  8. 個人的には子供の頃に習った、くぎょうという呼び方が好きでした。

  9. もしかしたら、目の上のたん瘤の源仲章を消す為に小四郎が平六と2人でやらせたかも!?実朝は巻込み事故かも!?

  10. 巷でも最新の研究から~といったタイトルが散見されますが、何年に発表された情報なのか、参考文献にしても年度発刊なのか、動画内での説明や記載が欲しいと思います。

  11. 綺麗な画像が適切に配置され、語り口も聞きやすくとてもわかりやすい解説でした。こんな動画がただで見られるのは申し訳ない気持ちです。ありがとうございます。

  12. ドラマでは大筋のシリアスな場面と、ちょっとしたおもしろいエピソードもあり
    見ていて飽きません。
    トキューサが、後鳥羽上皇に「肩パン」しちゃうところとか(笑)

    ドラマでは、公暁が義村にそそのかされているような感じ。
    比企尼の呪文のような発言もあり、公暁があの事件を起こすことへの道筋が伝わってきた。

    源仲章は、「うっかり」「たまたま」殺されちゃうのかと思っていました。
    でもドラマの中は、仲章がとてもウザイ!!

    あと気になったのが、政子の官位。従三位がどれぐらいすごいことなのか私にはわかりませんでした。

  13. 両黒幕説の問題点を指摘してあって、なるほどなあと納得しました。黒幕説、確かにストーリー的に盛り上がるし魅力的ですが、真実は意外にシンプルなものかもしれませんね。

  14. 地味なやりとりですが、泰時が「讃岐の守なるのは気が進まない」と言った後、義時から讃岐の守を辞退するように言われて「私もそう思っていました。」と答え、珍しく親子の考え方が一致。義時から、後継者になって私のできなかったことをやって欲しい、と初めて言われていました。こうやって後に幕府を安定させた泰時が出来上がったんだと思うと、ほっこりしました。

  15. 桓武平氏・“鎌倉殿の13人” が、潰される大義名分が源氏の嫡流ですね。
    “源頼信流 河内源氏嫡流” が同じ清和源氏の摂津源氏・大和源氏との競争があります。摂津の赤松氏も怪しいですね。
    そもそも後白河法皇は平清盛の義弟なので平滋子も怪しいです。

  16. 公暁が「親の仇」と思っていたのは、一体誰から吹き込まれた情報なのでしょうか?
    また天皇が「右大臣」などの官位を与えたとしても、すぐに気が変わって「官位取り下げ」ってことになれば、意味がありません。一度与えた官位は3年間有効、とか決まりはなかったのでしょうか?