
加藤智大の刑が執行されました。あの男の名前より、被害に遭われた方たちのことを長く覚えて生きていきたいものです。
0:00 スタート
1:00 OP(視聴の注意)
★本編★
5:00 今日の話の流れ
7:30 秋葉原通り魔事件とは
15:15 事件の感想
16:45 加藤智大の生い立ち
33:40 犯人の動機は本当か
37:30 持続する怒りと無断欠勤癖
51:00 精神鑑定の結果
★機能不全家族とアダルトチルドレン★
57:45 加藤智大と母親の関係とは
59:10 実は超かまってちゃん!?
1:02:45 アダルトチルドレンとは?
1:09:30 まとめ
1:15:00 質疑応答とスパチャ読み
ママ(mam)
夢乃とわ・Vクリエイター勢
@Towawa_towatowa
#秋葉原通り魔事件
#死刑
#加藤智大
写真 フリー素材 『PhotoAC』
https://www.photo-ac.com/
BGM 『FREE BGM DOVA‐SYNDROME』
https://dova-s.jp/
素晴らしいエンドカードを作ってくれた人!
おえかきぎんじろ。様
Twitter
@ginziro525
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCn4lUElpWXdzAk-76e1sqQg
雑談用の配信画面作ってくれた女神(朝倉ァと違って優しい人)
✨Twitter
羽川ミチル(@Michiru_1021)
✨YouTube(ASMRなどが中心のライバーさん)
https://www.youtube.com/channel/UC3Nds_sl7f5UK4owgogjoIQ
応援したいと思ったら、ぜひ『高評価・チャンネル登録』お願します!!
だいたい2時間を予定しています!

28 Comments
内容と少し外れるかもしれませんが「たくさんの人から少しずつ力を借りて生きる」ことが「自立」だと思います。
それは他人任せ(依存)という意味ではなく、自分がより良く生きるために力添えしていただくという意味で。助けの手が多いと一人にかかる負担が減ると思うのです。人は皆どこかで何かしら関わっているのだから。
また、自分も誰かの為に得意分野やできることで力になればいいと思います。(先生のまとめのお話から思ったこと)
身内に警察関係がいますが、名前はハッキリ聞いてないけど九州の酷い殺人事件の犯人の執行のボタンを押した人が知り合いにいたそうです。でも、その人は後悔や罪悪感よりも、こんなヤツ死んで当然だ!とおっしゃっていたそうです。
母親のコピーって所がぞっとしました。
やっぱり、下手なホラーよりも人の方が怖いっす
死刑に関する問題は難しいと思います。
死刑執行が長引けば世間一般の人々が荒み、死刑執行が早ければ死刑を望む人間が安易に犯罪を犯すことにつながると思います。
私個人としては、重大な犯罪を犯した人間に対して悲惨な境遇を慮ることはできるものの、被害者感情や治安を考えると犯罪を野放しにできないという複雑な気持ちがあります。
小学生時代の生い立ちのところで「風呂に沈められる」におもわずフフッてなった
自分のこと言われてるみたいで耳が痛い。
何とかこの事件のようにならないように生きたいと思います。
かなえ先生の感想は分かりやすいです。人は育てられた様に育つのですね。
アダルトチルドレンは意味合いが違うと思ってました。
執行されて「被害者とそのご遺族の苦しみ、思い知ったか!」という気持ちと、「苦しみは終わった。次は良い家庭に生まれておいで」という相反する気持ちが私にはある。
兎にも角にも、ただ泣けて来る。
かなえ先生、いつも拝見させて頂いており、Twitterもフォローさせて頂きました。
分かりやすい解説をいつもありがとうございます。
初コメですが、私も母から壮絶な精神的・肉体的虐待を受けて育ち、
子供の頃から死にたいと思いながら生きて来ました。
鬱病と摂食障害もあり、
未だに心療内科にかかっております。
自分が痛みを経験したから、
他者や子供達を傷つけたくない、
自分の子供達に自分と同じ思いをさせたくないと思い、虐待の連鎖を絶ち切りました。
だから、この事件の犯人の行動が理解出来ないし、許せません。
私も今でも母は許していませんし、今頃謝られても私の心には響きませんが、反面教師にはなりました。
質問したものです。拾っていただいてありがとうございました。先生の解説をうかがって、凄く矮小化した解釈をすると、「こいつは母のコピーロボットだったが故に、創造主を壊すことが出来なかった」んだなあと。自爆モードも発動出来ず、不意打ちで暴走モードになるポンコツロボット。空っぽな自分を抱えてひたすら他人を傷つける人生の終わりが絞●台だったとはね。
親の失敗にしても、何というか、あまりにも犠牲が多すぎました。(差し障りがあったら削除して下さい)
この事件でいちばん残念なのは(被害者さんは除きます)弟さんですね。理不尽です
自分のことしか考えられない少年期を過ごしてしまった彼は、他人のことを想像できなくなってしまったのだろうか。それはそうと、やっぱこの母親みたいな教育方針は愛じゃなくて自分の欲望を満たすための調教だとおもう今日この頃。
お疲れ様でした。
「お母さんの粗悪なコピー品」って言葉が何故か異常にゾッとしました。
自分も殴られて育った派なので。
そのかわり、「俺は絶対こんな人間になるものか!」って子供ながらに思ってました。
いつも有意義な放送、ありがとうございます。
もう火葬されていると思うが、遺骨は誰が引き取ったのだろうか。
父親なのかな?
女の子同士のマウンティングでよくありますね。「髪を切れ。」私も学校や職場で何度も言われました。これは絶対に言うことを聞かない事。言われたとおりに切ったら、相手の支配の始まりです。
自分がいかに恵まれた家庭に育ったかとこういう事件が起きる度に思う。“心地よい程度の縛り”が常にあって、それを守ることで“家族の一員”になれる。そしてまた、そこにあるルールをたまに破るという後ろめたい喜びを教えてくれた。
解説ありがとうございます。
衝撃的な事件だったので、強く印象に残り過ぎて一旦考えるのを放棄してたのがスッキリしました。
今後も楽しみにしてます。
やった事は許されないのは前提だけど、
どうしても同情はしてしまう。精神面で育たなかった幼さ故の行動は、理解できる面もある。もしも、母親の呪縛から逃れるきっかけがあれば殺人はしなかったかもと思うとやりきれない。
加藤元死刑囚のご遺体は家族が引き取ったのか、雑司ヶ谷に納骨されたのか気になります…。
母親が子供に「自分(母)の人生の第二ラウンド」をさせてるんですよね。そりゃ子供もおかしくなるって…
話聞いてる限り毒親被害者の弱者男性からの叫びの犯行
え?待って!
アダルトチルドレン=心は子供、身体は大人
と思っているの?
だから、日本の命名者が怒ってACという呼び方をやめて「サバイバー」にしたんだよ
まあ「サバイバー」って言っても理解してもらえないんでしょうけどね!
今更勉強なんてしてくれないでしょうから
偉そうなこと言ってるけど大変残念
ありがとうございます!
道徳教育がダメなクソガキ世代に全国的に送れ!教科書。
やはり、幼年期、学童期の同年代の友達との遊びや交わりは大切だと思います。そうじゃないと、大人になっても人とうまく関われなくなる。私もASDはあるけど、幼い時から大人としか関わって来なかったので、経験値が足りないのもあり、40代半ばになっても人と対等な関係を結ぶのを難しく感じています。特性としての社会性の欠如もあると思うけど、経験値不足もかなりあると思う。うちも友達と遊ぶの禁止、幼い時は昼ご飯五分で食べないと片付けられてしまう。音楽はクラシックのレコードのみ。観て良いテレビはお母さんといっしょだけ。同年代と話も合わないし、学生時代はとにかく読書に逃げてました。なので、独立した途端しばらく極端な服装や少女マンガにハマったり、厚底サンダル履いたりしていました。今ちょっと落ち着いています。治療を受けながら、頑張って人間関係を作る練習をしています。自分の感情の未熟性を他人や社会や原家族のせいにしたくないし、他人への攻撃はしないようにしっかり気を引き締めようと思います。とても勉強になりました。
かなえ先生の配信を視聴するようになってから、ネガティブな感情が少し和らいできている気がします。自分に起きたことを客観的に振り返り、冷静に悲しみ、なんとか生きていこうと思えるようになりました。これからもいろいろな事件の背景説明などを動画配信してください。応援しています。もちろん、かなえ先生だけに依存している訳ではなく、カウンセリングも受けて、精神科医にも受診して薬物治療も受け、読書もして、周りに優しい知人も増えてきたので依存を分散しています。かなえ先生の動画を登録の後、懲役先生との共演しているチャンネルも視聴しています。
こがみゆきです。うちは3人きょうだいですが、頭がよく、学年1番、私はっていうと10番くらいに、いましたが、相当差があって
した二人は塾も行ってましたが 私はやっても同じ、、と言われていました今でも、忘れません
6月ってこういう事件多いね。
池田小学校の事件も6月やったし。