「学研の科学 あそぶんだ研究所」メンバーと桝太一さんが、東京大学三崎臨海実験所の“海の生き物の専門家”幸塚久典さんに「海の生き物の発見のコツ」を教わってきました。
砂浜の生き物探しは、手軽でお子さまのはじめての生き物観察にぴったりです。この動画で予習すれば、はじめてでも、きっといろんな海の生き物が見つかるはず!

2022年8月13日(土)のYouTube生配信では、桝太一さんと “海の生き物の専門家” が、ここでしか聞けない海の生き物トークをお届けします。
おもしろい生き物・ふしぎな生き物の貴重なLIVE映像をたくさん見ることができるのでお楽しみに!

★イベント詳細・参加申込は「桝研究員と行く! 海の生き物 大発見プロジェクト」特設サイトへ!:https://kagaku.gakken.jp/event/

「桝研究員と行く! 海の生き物 大発見プロジェクト」は2022年7月7日に発売した小学生向け科学書籍『学研の科学』の発刊記念イベントとして、また同志社大学 助教 桝太一さんと『学研の科学』編集部のサイエンス・コミュニケーションについての共同研究の一環として、実施いたします。
企画については、東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所(以下:東京大学三崎臨海実験所)が協力監修いたします。

————————
■学研の科学 ホームページ
https://kagaku.gakken.jp/
■フォローしてね!
Twitter:「学研の科学」公式(@kagaku_gakken)

Instagram:「学研の科学」公式(@kagaku_gakken)
https://www.instagram.com/kagaku_gakk…
■学研の科学 復刊「水素エネルギーロケット」2022年7月7日発売
学研出版サイト https://hon.gakken.jp/book/1575081900
■あそぶんだ研究所 研究員募集中!登録無料
https://kagaku.gakken.jp/community/

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version