JT杯公式サイト https://www.jti.co.jp/culture/shogi/professional/index.html アユム次の一手藤井五冠藤井竜王藤井聡太 11 Comments とど 3年 ago 藤井曲線に一瞬の峡谷 isoyh ahar 3年 ago 渡辺名人との王将戦第3局でも最後両者エアポケットでしたが、藤井竜王は端からの筋をうっかりしやすい? 元祖爆笑王 3年 ago 恐ろしいですね。そんなエアポケットみたいな妙手があったとは❗💦 寿限無アンナチュラル 3年 ago 成程、評価値が振れた理由がわかりました。 Flower moon - kyoko 3年 ago 藤井峡谷ばかり驚いてしまいましたが、ずっと藤井竜王が流れるように上手く指している様子で実際に鮮やかな指し回しだったんですね〜軽快に指しているように見えましたが水面下は怖くて難しい将棋なんですね〜トッププロ棋士の将棋は油断すると一瞬で頓死する恐ろしい将棋ですね💦 小嶋宏章 3年 ago あの手の解説、ありがとうございます!AI研究で話題になった藤井竜王がAIで唯一の失敗を見抜かれてしまったわけですね!一瞬、評価値バグったかと思いました。 ダイヤモンド美濃 3年 ago これは30秒将棋では見えないって、、、 ooami sannmu 3年 ago 先日の戦いも同じような感じでしたね Shen Shen 3年 ago まあそもそも85桂っていう凡人では見えない手を指した藤井竜王も流石なんだけどね。 ミゾップ 3年 ago 逆に藤井竜王に勝つには、そういう一瞬しかこないチャンスをものにしなきゃいけないということで^^ きょんきょん 3年 ago そんな手すらも感想戦の時には気づいている聡太笑笑
Flower moon - kyoko 3年 ago 藤井峡谷ばかり驚いてしまいましたが、ずっと藤井竜王が流れるように上手く指している様子で実際に鮮やかな指し回しだったんですね〜軽快に指しているように見えましたが水面下は怖くて難しい将棋なんですね〜トッププロ棋士の将棋は油断すると一瞬で頓死する恐ろしい将棋ですね💦
11 Comments
藤井曲線に一瞬の峡谷
渡辺名人との王将戦第3局でも最後両者エアポケットでしたが、藤井竜王は端からの筋をうっかりしやすい?
恐ろしいですね。そんなエアポケットみたいな妙手があったとは❗💦
成程、評価値が振れた理由がわかりました。
藤井峡谷ばかり驚いてしまいましたが、ずっと藤井竜王が流れるように上手く指している様子で実際に鮮やかな指し回しだったんですね〜軽快に指しているように見えましたが水面下は怖くて難しい将棋なんですね〜トッププロ棋士の将棋は油断すると一瞬で頓死する恐ろしい将棋ですね💦
あの手の解説、ありがとうございます!
AI研究で話題になった藤井竜王がAIで唯一の失敗を見抜かれてしまったわけですね!一瞬、評価値バグったかと思いました。
これは30秒将棋では見えないって、、、
先日の戦いも同じような感じでしたね
まあそもそも85桂っていう凡人では見えない手を指した藤井竜王も流石なんだけどね。
逆に藤井竜王に勝つには、
そういう一瞬しかこないチャンスをものにしなきゃいけないということで^^
そんな手すらも感想戦の時には気づいている聡太笑笑