10月11日から国内旅行の代金を補助する「全国旅行支援」が始まりました。
代金割引とクーポン券合わせて最大1万1000円もお得になる制度です。その使い方は?
木々が色づき、間もなく紅葉のシーズンを迎えます。10月11日から始まった「全国旅行支援」。旅行代金が40パーセントオフになり、1泊当たり最大3000円のクーポンがもらえるんです。これを利用してこの秋、どんな所に行きたいですか?
北海道民:「京都」
北海道民:「箱根の神社に行ってみたい」
北海道民:「沖縄に行きたい」
「全国旅行支援」に期待しているのは利用者だけではありません。札幌市南区の「定山渓万世閣 ホテルミリオーネ」では。
定山渓万世閣 ホテルミリオーネ 寺本 直人 副支配人:「これまでは北海道と東北6県の人しか割引が適用になりませんでした。今度は全国の人が適用となりますので期待をしています」
全国から観光客が訪れることで、コロナ禍の落ち込みからの回復を期待しています。
しかし、懸念も。「全国旅行支援」の制度は、各都道府県からホテルや旅行代理店などの事業者に予算が配分されることになっているのですが。
定山渓万世閣 ホテルミリオーネ 寺本 直人 副支配人:「予算が限られていますので、なくなる可能性があります」
予約したくても、状況によっては売り切れてしまうこともあるのでしょうか?
定山渓万世閣 ホテルミリオーネ 寺本 直人 副支配人:「あり得ると思います」
どうやって予約したらいいのか。人気の観光地は競争率が高いのでは。皆さん、「全国旅行支援」のことちゃんと分かっていますか?
北海道民:「何となくしか分かっていない」
北海道民:「知っていますが、予約は先着順ですよね」
きょうから始まった「全国旅行支援」、どれだけお得なのか。
【全国旅行支援の概要】
■期間 きょう~12月下旬まで
■割引 旅行代金の40%オフ
[交通+宿泊] 1泊最大8000円…予約は旅行代理店や旅行サイトで
[宿泊のみ] 1泊最大5000円…予約は宿泊施設に直接連絡
■クーポン 土産物の購入や飲食などに使える
[平日] 3000円
[休日] 1000円
日曜日や祝日は平日扱い 休日は土曜日のみ
■条件 ワクチン3回接種 または 陰性確認
(一部旅行は2回接種でも可)
【実質いくらになるのか】
■交通+宿泊のケース
1泊2日 2万円 → 割引8000円 平日クーポン3000円 実質負担9000円に
2泊3日 4万円 → 割引1万6000円 平日クーポン6000円 実質負担1万8000円に
■宿泊のみの場合
1泊 5000円 → 割引2000円 平日クーポン3000円 実質負担0円に!
1泊 1万2500円 → 割引5000円 平日クーポン3000円 実質負担4500円に
【さらにお得!地域独自の旅行支援も】
■京都市 → 京都「にち・とま」キャンペーン
10月16、23、30日 日曜日の宿泊で3000円クーポン
■高知県 → 高知観光リカバリーキャンペーン
県内宿泊で交通費5000円キャッシュバック
■さいたま市 → さいたま割
市内宿泊で最大3000円割引
一方、大手旅行代理店によりますと、全国旅行支援は、予約済みの人の割引を優先するので、人気の観光地は新たな販売枠がほとんどないということです。中には販売したくても販売できないケースが多く発生しているということです。
11日からは国の水際対策も大幅に緩和され、海外からの個人旅行も解禁されました。冷え込んでいた観光業が再びにぎわいを取り戻しそうです。
WACOCA: People, Life, Style.