TOP

海上自衛隊の歌姫、三宅由佳莉の新境地!

正義と平和を愛する心が響き渡る、勇気がわく吹奏楽! 懐かしのヒーロー大集結!

『響け!ブラバン・ヒーローズ』
海上自衛隊東京音楽隊 指揮:手塚裕之(東京音楽隊長 2等海佐)
2016年3月30日発売
SHM-CD:UCCY-1063 3,000円+税

三宅由佳莉 歌唱トラック「GO!GO!トリトン」「キューティーハニー」「無限に広がる大宇宙」「薔薇は美しく散る」「残酷な天使のテーゼ」

テレビ・アニメや特撮の懐かしいヒーローの主題歌を大迫力の吹奏楽新アレンジで!

[1]- [6] ウルトラ兄弟メドレー(ウルトラマンの歌~ウルトラセブンの歌~帰ってきたウルトラマン~ウルトラマンエース~ウルトラマンタロウ~ウルトラマンレオ)
[7]- [10] 仮面ライダー・メドレー(レッツゴー!!ライダーキック~戦え!仮面ライダーV3~アマゾンライダーここにあり/セタップ!仮面ライダーX)
[11] GO!GO! トリトン(ヴォーカル:三宅由佳莉/コーラス:川上良司)
[12] デビルマンのうた
[13]- [15] マジンガー・メドレー(マジンガーZ~おれはグレートマジンガー~とべ!グレンダイザー)
[16] キューティーハニー(ヴォーカル:三宅由佳莉)
[17] 無限に広がる大宇宙(スキャット:三宅由佳莉)
[18] 宇宙戦艦ヤマト(ヴォーカル:川上良司/コーラス:三宅由佳莉)
[19] 銀河鉄道999(ヴォーカル:川上良司/コーラス:三宅由佳莉)
[20] ルパン三世のテーマ’78
[21] 薔薇は美しく散る(ヴォーカル:三宅由佳莉)
[22]- [28] 交響的ファンタジー《機動戦士ガンダム》(長い眠り~窮地に立つガンダム~悲愴、そして決然と~戦いへの恐怖~颯爽たるシャア~ガンダム大地に立つ~翔べ!ガンダム)
[29] 残酷な天使のテーゼ(ヴォーカル:三宅由佳莉)

海上自衛隊東京音楽隊 指揮:手塚裕之(東京音楽隊長 2等海佐)
川上良司(ヴォーカル) 三宅由佳莉(ヴォーカル)

UNIVERSAL MUSIC STORE http://store.universal-music.co.jp/product/uccy1063/?sci_campaign=3585

http://vevo.ly/iDGxF4

46 Comments

  1. 凄い、凄い。感動。自衛隊というと堅い感じだし、賛否両論あるけど、そういうのを抜きにして、感動。

  2. 歌声と言い、演奏と言い最高に良いです。先日他界した姉が好きだった歌で、何度も聴き返しながら、気高く生き、そして最期は美しく散って行った姉との過去の思い出を思い返していたら思わず涙していました。ショートバージョンではなく、フルバージョンでお願いします。

  3. アニソンの歌が好きです👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙

  4. 愛すれど 愛は哀しく
    愛あればこそ 人は生きる
    心ときめく瞬間(とき)よ
    炎の如く 燃えさかれ🔥
    はかなく 散りゆく🌹に
    祈りを込めながら…

  5. 素晴らしい!この曲は三宅3曹の声、身分、容姿に一番合ってるような気がする。散っていく花の美しさ・・・・この感性・・靖国の桜になった英霊達にも聴かせて差し上げたいです(涙)

  6. ひさしぶりの投稿です。いつきいても三宅さんの声にはいやされますね。同時に勇気も与えられます。どうしてでしょうか。それはたぶん三宅さんの声には、おおくの人の心を包み込む無限の奥行きがあるため、歌を聴きながらでも、存分に手足を伸ばし、からだの隅々までこころの感動を行き渡らせることが出来るからだとおもいますよ。

  7. 三宅さんはゆっくり歌う。この曲は遅ければ遅いほどいいと思う。表現ができるから。

  8. 楽器隊の 重厚かつ簡潔な演奏が 素晴らしいです。
    遊佐未森を 彷彿とさせる 可憐かつ凛とした歌唱が 素敵!
    是非 フル・コーラスで聴いてみたいものです。

    先の大戦で 犠牲となられた方々の 冥福を祈るとともに
    SK諸島と TW海域の 平和が保たれることを切望します。

  9. ああオスカル!もうオスカルのコスプレして歌って欲しいかも?ベルバラも軍服か

  10. 歌が始まった瞬間鳥肌でした。今でも曲を聞くだけで泣けてくる。ベースとストリングスが美しい曲、ちゃんと再現できています。

  11. あの「薔薇は美しく散る」が吹奏楽と三宅さんの輝くばかりの麗しき歌唱で最高のサウンドで響き渡る!凄いですね〜😂😍😍🎵🎵🎵🎵✨✨

  12. バラは、バラは、細かく焼ぃ~てぇ
    バラは、バラは、薄くして煮ぃる~ぅ

  13. 今の時代って、雑草とか名もなき花とかがフューチャーされがちだけど、その真逆というか刹那に生きる美しさといった歌詞が素晴らしいと思う。一輪挿しの孤独感と儚さと気高さ。「私は薔薇の」の辺りのキーの下がり具合と、「薔薇は薔薇は」の上がる所の対比と抑揚の付け方は、この方ならではの美しさがあってとても良いです。

  14. 小銃持って匍匐前進等の訓練も受けてる空手三段の実力者が、

    リアルオスカルのような軍人が「この歌」を綺麗に歌うのはやりすぎ。

  15. 素晴らしいのはもう間違いないです。
    ただ、なんて言うか、
    自衛隊、大変だなぁっていう印象のが強かった。僕は…

  16. オスカルというよりアントワネットのイメージをうかがわせる歌声ですね。澄みきった声がgoodです!

  17. この美しさ、そして歌唱力、そして自衛隊員であるということ、、、もしかして、、オスカル?

  18. この女性、本当に海上自衛官ですか?ガセでしょ?美しい。ため息が出ました。

  19. 宮家さんの歌を聴くと、芸術には国境はないを実感します

  20. この歌は三宅さんの為にあるような歌ですね(愛)

  21. お金払うからフルコーラス聞かせて下さい。口パクで過呼吸に為る人達に聞かせたいんで。

Exit mobile version