ジェシーロドリゲス、中谷潤人
王座返上 ジェシーロドリゲスはフライ級へ
中谷潤人はスーパーフライ級へ!
ジョシュアフランコvs井岡一翔 大晦日 JoshuaFranco kazutoioka 統一戦
ローマンゴンサレス エストラーダ
ノニト・ドネア 井上尚弥 naoyainoue 井岡一翔 ジェシーロドリゲス ローマンゴンザレス エストラーダ 中谷潤人 スーパーフライ級戦線 ボクシング ジョシュアフランコ 赤穂亮 カシメロ casimero ryoakaho juntonakatani
メイウェザー パッキャオ 朝倉未来 mikuruasakura MIKETYSON タイソン JesseJamesRodríguezFranco

17 Comments

  1. ジェシーロドリゲスは、おそらく逃げたね(笑)中谷潤人vs井岡一翔が楽しみになった来たけど大晦日次第かな?( *´艸`)ドネアにはまたS.フライで活躍して有終の美を飾ってほしい。

  2. ジェシーも帝拳だからね、中谷と同門だから、ぶつからないようにしたんですよ、中谷を負けさせたくなかった帝拳会長の意向ですね

  3. 中谷選手は井岡選手のベルト狙いで、田中選手はWBCのベルト狙いですかね。特に井岡対中谷は新旧のスペシャル対決で注目するカードだと思います。

  4. Sフライ級の上位陣はメリットのある相手としかやらなそうな感じがします。4本のベルトを集めるにはかなり時間がかかりそう。
    田中恒成のバンタムは無理だと思われる。
    中谷潤人は逆にバンタム級でやって欲しい。
    井上尚弥ベルト返上後バンタム級は激アツ。

  5. 尚弥とカシメロも本来ライトフライ級のタイトルマッチで戦うはずだったそうですね。あとロマゴンとも対戦一歩手前で実現しませんでしたしこの尚弥に続く世界の怪物二人も実現しない対戦になるのかもしれませんね。バムは兄貴に忖度して階級変えたのかもしれませんね。

  6. 若い今なら取れる、はく付けのためのベルトが欲しいだけでリスク無くマッチングも楽で、相手に逃げられない空位を狙った感じですかね。
    マッチングという余計な時間を取らずに済むし。現役チャンピョンならベルトの無いバムからは100%逃げますし。というかすでに逃げられているので今回の結果かと。
    それを逃げたというなら逃げたのでしょうが。その後、フライ級に居座るかはわかりませんが4団体統一とか考えるかもしれないですね。

  7. 空位になった王座は単純にランキング上位順の対戦で決めるのでしょうか?田中恒成はWBAとCが4位Oが1位IBFが3位と全て上位なんでバムが返上したタイトル決定戦へ出れないのかな?尚弥のスパーリングパートナーを務めるようですしさらなる飛躍に期待します。

  8. 中谷潤人選手はまだ上も狙えると思いますが、まずスーパーフライを獲ってほしいですね。
    井岡選手より強いと思います。

  9. マッチメイクを断ったんなら逃げたことになるが…ジェシーはトレーナーが一貫してフライ級でやると言ってたのでしょうがないでしょう。
    ただ、発表時期的に帝拳が調整したかもしれませんね。互いが直ぐにタイトル挑戦できるように。アマチュアと違い、色んな関係者が絡んでるので、誰が出したから直ぐに公表しよう!なんて身軽に出来る物じゃない。

    夢のカードは遠のきましたが、これで中谷選手に障害はなくなりましたね。中谷選手の4団体統一を願うばかりです。

  10. サイズ的にスーパーフライでも大柄な中谷は井岡にも問題無く勝てるでしょうね❤️頭一つ突出した実力の中谷との対戦を逃げたとしてもそこはビジネス😆大目に見てあげましょう❗️

  11. OCTOBER 27, 2022 BOXING NEWS WBO 35th Annual Convention Final Meetings (ファイトニュース・ドット・コム【←英語で書けば自動削除されるので…】)に総会の結果が要領よくまとめられています。以下、関係する部分の抄訳です。
    Sフライ級:中谷がWBO・フライ級王座返還(理由:ウェイトメイキング問題によるものとあります )に伴い、恐らくWBO・Sフライ級1位にランクインし、井岡 vs ロドリゲス(兄)の勝者は180日以内にWBO・Sフライ級1位との対戦が義務づけられる。11/1の試合で中谷が勝てば、中谷がWBO・Sフライ級1位にランクインし、WBA・WBO統一王者への指名挑戦者となるかも?(180日以内に対戦する義務あり)。中谷が1位にランクインしなかった場合は、WBO・Sフライ級1位はAndrew Moloneyのままなので、Andrew Moloneyが統一王者に挑戦することになる。
    フライ級:ジェシーロドリゲスはWBC・Sフライ級王座返還に伴い、WBO・フライ級1位にランクイン【決定】、現在1位の Cristian Gonzalezは 2位となり、1位のジェシーロドリゲスとWBO・フライ王座をかけて対戦する。

  12. 中谷選手の転級はフランシスコ・ロドリゲスとの試合の様子を見た後と思ってましたが、意外と早い気がしますね。ジェシー・ロドリゲスの為に席を空けると、ジェシー・ロドリゲスのプロモーターの協力も得やすくなりSフライ級のタイトル挑戦に近づくんですかね??
    ジェシー・ロドリゲスの空席を埋めた選手(ロマゴン、エストラーダ)に対して中谷選手が挑戦する流れができていたりすると胸熱ですねww

  13. いつも情報が早く感謝!!

    ジェシーは自分のストーリーをしっかりと歩むつもりと私は思います。
    自身の力を信じ順序立しながら複数階級制覇を歩むと思います。

    現状で中谷と絡むのは危険すぎ!
    妥当な判断ですね!

  14. いつも情報が早く感謝!!

    ジェシーは自分のストーリーをしっかりと歩むつもりと私は思います。

    自身の力を信じ順序立しながら複数階級制覇を歩むと思います。

    現状で中谷と絡むのは危険すぎ!

    妥当な判断ですね!

  15. 帝拳の考えでしょうね
    お互いに意識し合っていましたから、本人同士はやりたかったと思いますよ

    また、ジェシーロドリゲスは以前から兄のジョシュアフランコが、フライに落とせない事から、スーパーフライは兄に任せるとの発言をしていました

    ジェシーロドリゲスを中谷潤人の前に立たせる為には
    ジョシュアフランコが井岡一翔に勝って、指名挑戦で、中谷対フランコ
    そして中谷がフランコを文字通り血祭りにあげるぐらいの事をして、ジェシーロドリゲスの感情に訴えるしか無いと思います

Exit mobile version