第41回はこちら
公開までお待ちを!

「鎌倉殿の13人」みどころと今後の展開を考察した動画もあります!
ぜひこちらの動画も↓
【鎌倉殿の13人】13人は重要じゃない!?みどころ紹介します!豪華キャスト勢揃い【2022年NHK大河ドラマ直前解説】

松村邦洋がNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」について語る書籍を出しました!
アマゾンからご購入もいただけます!
https://kmi.to/sWpQH


鎌倉殿の13人撮って出し企画がスタートしました!
全話まとめはこちら

視聴者の皆さま、動画の感想、今後取り上げて欲しいテーマのリクエストなどあれば、コメント欄にお寄せください。

松村さんのTwitterとTikTokが始動!最新情報やコンテンツをチェック!
Twitter

TikTok
https://www.tiktok.com/@matsumurakunihiro?lang=ja-JP

【お問い合わせ】
matsumurachannel@gmail.com

【チャンネル登録はこちら】
http://www.youtube.com/channel/UC7D0IpXFVYkW0umjn7YjpQg?sub_confirmation=1

#鎌倉殿の13人 #NHK #大河ドラマ #松村邦洋 #ものまね

12 Comments

  1. 録画した鎌倉どの観たよ今回はまさに和田さんの回和田さん大好き私は複雑ですだんだん鎌倉どのお気に入り鎌倉どのキャラクターが退場なる。来週は和田さんかなやだなつらい。日曜日は鎌倉どの観て月曜日は松村さんためにならないチャンネル観るこれが私のルーティンです

  2. SETの三宅裕司です。小倉久寛がいっぱい来ちゃうと怖いですよー!

  3. 今回のものまね、義時とへいろくがまざってました(笑)
    来週も楽しみです。
    松ちゃんもラストスパート頑張って~。

  4. 三浦義村は鎌倉殿の13人の影の主役ですね…ダーティーぶりは義時以上です。

  5. 実在ながら詳細不明な泉親衡の正体を思い切って仲章にしたのは画期的な創作。

  6. 今回のキャラクター良かったので和田は助かってほしかったですねぇ、実朝もかわいそうな感じなポジションですね 三浦は起請文のんだのにまた裏切るみたいですね

  7. 松チャン、本当に歴史逸話に詳しいですね! 今回も感心して伺いました。

  8. 泉親衡は歴史的に非常に謎が多く、逃走に成功して首を取られていないことから実在していなくてもおかしくない人物でもあるのですが
    そこを逆手にとってあの演出はうまいなぁという感じです。
    とはいえ逃走に成功したとはいえ、所領である小泉荘(今の小諸市近辺)が没収されておりその内の室賀郷が善光寺に寄進されたそうです。
    ん?信濃の室賀郷?室賀正武の室賀氏の在所なのかもしれませんね。

  9. 実朝が義盛を双六に誘って引き留めなければ、息子たちが騒ぎ出さず反乱も起こらなかった可能性がありました。善意や優しさが事態を悪化させる……三谷脚本の恐ろしいところです。