<タイトル>
【海外の反応】「なぜ日本アニメのフランス人は〇〇なのか…」その理由を語る外国人アニメ好き!日本人ってフランス人の事をどう思ってるの?【世界のJAPAN】

<関連動画>
【海外の反応】「なぜ日本アニメには〇〇が少ないのか…」その理由を語る外国人アニメ好き!日本と他国の文化的な違いとは!?【世界のJAPAN】
【海外の反応】「なぜ日本アニメには〇〇が少ないのか…」その理由を語る外国人アニメ好き!日本と他国の文化的な違いとは!?【世界のJAPAN】

<引用>
■参考サイト
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/

■フリー素材
動画:Pixabay(フリー動画) URL:https://pixabay.com/ja/
音楽: DOVA-SYNDROME(フリー音源) URL:https://dova-s.jp/

この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
何かございましたらコメント欄か下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。
→nosotube35★gmail.com (★を@に変更してください)

尚、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、
何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。
いつもご視聴いただきありがとうございますm(_ _)m

#世界のJAPAN
#海外の反応
#フランス人

46 Comments

  1. フランス=おしゃれのイメージで綺羅びやかで優雅な物も連想するけど、一般のフランス人の場合は、シンプルな物を使いこなしてるのがオシャレだなーと思う。無駄に物を持たないイメージ。

  2. パリ症候群なんてのもありましたね。
    実際、私も何となくハイソでオサレなイメージです。
    日本で言うなら、寿司ばっかり食ってるサムライしかいない、みたいな?

  3. 確かにフランスと言えば上品でオシャレなイメージあるね
    「うちの旦那は見せられない」で笑ってしまった。逆にどんな格好してるのか見たいわw

  4. フランス料理は、もともとイタリアから来ただけの名前だけのイタリアの貴婦人がブルボン王朝に嫁入りした時に、イタリアのレシピをもっていたのが始まり!それまでは、不味いイギリスに似たフィッシュ・アンド・チップスのとにかく不味い食べ物しか食べていないフランスだったのです!紳士的で上品と言われますが、それはもともとイタリアが発症なのです。文化やマナー、伝統、歴史、芸術も全てイタリアからフランスに伝わって全ヨーロッパに影響を与えたのは紛れもない事実なのです!

  5. 巨人の星のオープニングソングで
    「重いコンダラ」 だと思ってた。
    だって曲がかかっているときに重いローラーみたいなやつを引いていて
    あのローラーの名前がゴンダラというのだと信じていた。

  6. 日本のアニメのフランス観光CF(Youtubeでよく観る)がフランス人に不評だとか。きれいすぎると。

  7. 悪口言うつもりはないですがワタクシがイメージしてることは他の国の人が思っているとおりです。
    フレンチキス=下品なキス みたいな形容詞に使われているとおりなんだなと思ってました。
    料理だけは美味しいのだろうなイメージですがB級のものまで美味しいのかなという疑問持ちました。
    疑問止まりで調べてないですが。
    日本料理=懐石料理みたいな上級なものばかりなんて思ってません。
    ソース焼きそばみたいな手間がかからず安い料理もあるはずと思ってます。

  8. 日本にまだNINJAやSAMURAIがいると思われてる人に言われてもね笑

  9. 良い方に誤解される代表がフランスだからね。
    漫画とマスコミがお洒落でレディファーストで女性に優しく、ロマンチストとイメージ付けてたし。
    それを本気にしてる人多いね。
    特に女性に多い。

  10. アニメに登場するのはフランス人は、おフランス人。

  11. 日本人だって(大変心外だけど)中国人・韓国人と同じだと思われてたり、ニンジャ、サムライ、ゲイシャが普通に暮らしてる国だと思われてるそうだから、お互い様だよ。

  12. 23年前、カンヌやニースへ行ったけど、髪の色や瞳の色なんていちいち気にしてなかったなぁ
    向こうで食べた料理もイタリア料理やスペイン料理に近い物、あと特に覚えているのは生牡蠣が美味しかったことだなぁ
    それとホテルの朝食で出た薄くて小さい食パン🍞アレを食べてから、薄切りの食パンをカリカリに何枚も焼いて色んな味…ジャム、チョコレート、はちみつ、カスタード…で食べるのが好きになり、それが糖尿病の一因になってしまった💦

  13. 小槍って、何?
    子供用の、槍?
    そんな物は日本には、有りませんけど🤣
    仔山羊なら、いますけど

  14. 英語ではフレンチキス、フレンチカンカン、フレンチメイド、等々、好色というイメージですね。

  15. あ、金髪ね?
    ○○というから、てっきりヘタリアからホ○かと思った。
    アメリカはどうなんだろ? ピンクパンサーのクルーゾー警部とかがステレオタイプだったりして…🤣

  16. 小さい頃じゃないけど中学生の時にコサックダンスというダンスを知り(とある漫画に出て来た)、漫画内で楽しそうに踊ってたから陽気で楽しいダンスだと思ってたのに、大人になってテレビとかで見てみたらめっちゃハードなダンスだった。
    30年以上前ってまだそんなに世界の細かい情報とか入って来なかったからなぁ、ネットも無かったし。

  17. 日本人だってアニメだと青やピンクの髪だしたいがい制服着てるしなww

  18. そう。日本人の多くは、フランス人は金髪が多いと勘違いしてるよね(笑)むしろ、フランス人で金髪は稀なのにねw フランス人はラテン系がメインで、そこにゲルマン系やら中東系が混ざってるから金髪は少ない。金髪が多いのは、ゲルマン系の一部やスラブ系だよね?

  19. 僕が思うフランス=何事もせかせかしない余裕がある優雅な国。

  20. ブルーロックってサッカー漫画の🇫🇷代表は金髪碧眼じゃなかったからちょこっと変わったかなぁと思った。

  21. おフランス・上品、イタリア・情熱的、ドイツ・厳格勤勉、イギリス・高貴なイメージ。
    因みに、マリー・アントワネットはフランス生まれでもフランス人でもない。

  22. いやいや みんな金髪とか思うわけ無いし食べ物もいい物ばかりなんて思ってないから^^;そういうイメ-ジってだけなのに 何故外国人ってひとつの事でといつめるのかな?海外の人も日本人黒髪黒目チビ ブスwブスは心の中の声w勤勉 気難しい 生もの 毎日寿司 全員アニメばかりとイメ-ジするのと同じ 毎日食わないし金髪も赤髪も色々だしアニメはみんな小4で卒業してアイドルそしてバンドとかわっていくし 変わらない少しの人達をアキバ系オタクと言うんだよクラスのオタクは49人中10人もいないし

  23. 外国人って一個の会話から全てそう思ってると何故そうなるのか理解不能 イメ-ジなだけで誰もそんなこと思って無いのが何故説明しないとわかんないのかな?^^;ちなみに俺はフランス スペイン オランダ ポ-ランドは差別で性格きつくて冷たい言葉を平気で言ってきづつける国と思ってる 半分の人はいい人だけど アメリカの方が優しいイメ-ジが強いかなフランスは大好きだけどキツイなとは思うし偶に差別とか言われたりするから他国ではそんなことあまりないからポ-ランドは親日といわれてるけど実際そうでもない

  24. ま、競馬やってたら、一般的に言われる“フランス人像”ってのが、如何に偏見的であるかを思い知らされるよ…(流目助の戦績見ながら)

  25. 日本におけるフランス料理店が高級店ばかりなのも、敷居を高くしている原因

  26. ハイブランド、フランス料理、花の都パリ・・・まあ海外の人が日本をサムライ・ニンジャ・ゲイシャガールの国と思うぐらいには誤解するだろうなw

  27. 一昔前は日本も芸者やら忍者やら侍やら相撲やらばっかりの国って思われてたしな
    あと漫画などでフランス人だしてる場合他の国籍のキャラ出してることも多いので
    キャラの混同を避けるためによりその国のイメージに寄せていかなきゃわかりにくいってのはあるんだろう
    フランス舞台のサクラ大戦3とかならフランス人多いから金髪碧眼ばかりじゃねえな (金持ち系は金髪多いけど)

  28. 何処の国の人達も外国人に対するステレオタイプのイメージを持っているよね。
    日本人だけではないと思いますよ。

  29. 金髪碧眼エッフェル塔… すべて記号に過ぎない
    外国人が東洋人女性全てがリューシー・チャンであるべきと決めつけるのと一緒だ。

  30. フランス=芸術の国

    のイメージもあるからね。確かにフランスパンを抱えて歩く姿とかもイメージしちゃう。

    アニメなら、サイボーグ009に登場するフランソワーズ・アルヌールだね。

  31. フランス人と言えばボーダーのTシャツにスカーフ、名前はジャン・ピエール。

  32. パリでタクシーに乗って「エッフェル塔が見えない場所へ」って意地悪なリクエストしたら
    エッフェル塔の真下に連れて行かれたって話を聞いたことがある。
    そのくらいどこからでも見えるものだって。

    日本人もサムライ・ニンジャ・ゲイシャガールだぜ?
    韓国人はイアンフ・チョーヨーコーだけどな。www

  33. 人口の半分は白人で半分は黒人。あと、全員レイシストのイメージ。

  34. おフランス ザンス
    おそ松くん の フランス帰りのイヤミ氏 の影響では?🤔

    サイボーグ009の フランソワーズ が 金髪碧眼でイメージされる

  35. フランスを描いたマンガ?「エッグ・スタンド(萩尾望都)」「こいきな奴ら(一条ゆかり)」かな?アニメは「ペリーヌ物語」・・・

    いくらなんでも古すぎるんだけど、それでもフランスのイメージはおしゃれでプライドが異様に高くって水のごとくにワインを飲む・・・

  36. 昔の日本人は『おフランス』のイメージが強かったと思う…(^_^;)
    あとパネルクイズのせいだよ❗
    『エールフランスでパリ旅行』を30年間やっていたからパリへの妄想が凄くなっていたと思う…(^_^)

  37. やっぱり、フランス人は金髪であって欲しいよね。
    でも、フランスを含むヨーロッパの水は硬水で、日本のように毎日水を浴びたら、髪がゴワゴワらしいね。
    実際に、フランスに行ったら妖精のような金髪女性は少ないってことですか。

  38. テレビでモンマルトルなどの映像が出るとBGMはアコーディオンがお約束。

Exit mobile version