【メンバーシップ限定動画ではより濃いM-1の話やお笑い談義、新ネタをアップしていきます!】
「スーマラメンバーシップ~M-1の深い話~」(月額690円・登録は下記のURLからお願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCMcR5t3F2dgNumXLkVBdc9g/join

#スーパーマラドーナ #キングオブコント #ビスケットブラザーズ

≪スーパーマラドーナSNS情報≫
▼武智
《note》https://note.com/69402919
《Twitter》https://twitter.com/hikinikugeinin
《Instagram》https://www.instagram.com/supamaradonatake
《TikTok》https://vt.tiktok.com/ZSe8xq5nx/
《武智個人YouTubeチャンネル『イケてるおじさん目指そうチャンネル』】》
https://www.youtube.com/channel/UCglGW54DqDiWIq4c1nwA-dQ
▼田中
《Twitter》https://twitter.com/SU_MARA_TANAKA
《TikTok》https://vt.tiktok.com/ZSe8xGBk1/

田中が出演中のYouTubeチャンネル
「パニック4 〜伊織とよしたかと田中とよじょう〜」
https://www.youtube.com/channel/UC1OBb__XQOM_HAb9U1LdMAg

▶おすすめ動画◀
《M-1グランプリ2021解説動画》

《M-1戦士育成企画2021》

《スーパーマラドーナの漫才》

《M-1 2005~2010 視聴者が選んだ伝説の漫才は?TOP10発表!》

《視聴者が選ぶ 歴代キングオブコント ベストネタTOP10発表!》

【全員売れてる】華のNSC22期で、一番おもろいのは実はこいつ!

【カジサック特別コラボ企画】

【スーパーマラドーナの漫才が生で観たい方はこちら】
《チケットよしもと》

公演検索


《配信チケット》
https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%8A&type=product

21 Comments

  1. みんな面白かったけど最終三組の予想できてた人がいたらすごいと思うw
    正直この面子だと綺麗なネタするコットンは埋もれるんじゃないかと心配してたけど、逆にそれが個性として浮き彫りになった。で、コットンの綺麗なネタの後だとビスブラは余計に味が濃く感じたw

  2. いぬの太田さんはコロナ休養をきっかけにヒゲを伸ばし始め、SNSでヒゲモノマネなどをしていました

  3. ビスブラの優勝はまさかではなかったです!
    あのネタは絶対優勝するって信じてました。

  4. ニッ社のあのネタなあ
    お笑い好きでニッ社知ってる人か、小学生にしかウケへんのよなあってずっと思ってたから、テレビ向きではないよね

  5. やっぱ拍手気になるよなぁ、お笑いファンの観覧を普通募集したらいいのに

  6. 決勝初の非吉本組を応援しようと思っていたので、お二人がや団さんと最高の人間さんを気に入ってくれて嬉しいです。

    優勝予想10位(クロコップさん・や団さん)で、仕方ないと思いながらも少し悔しかったんですけど、結果が出てよかったです。

    優勝予想に入れたクロコップさん、やっぱり楽しいネタでした。
    トップバッターと知って、『あぁ、もう優勝無い…』と少し切なくなりましたが、話題になっているようで何よりです。

    ユニットが予想2位(最高の人間さん)で不思議がっていましたけど、ネタを見たら納得でしょう?
    自分は予想には入れませんでしたが、ポテンシャルはメチャクチャ高いんですよ。
    なんたって『コントの人力舎』ですから。

  7. 最高の人間のコントが良かったと感じる人は凄いちゃんと見てるなぁ〜って思っちゃいます😊

  8. 原田さんが更に太っててびびったw
    あの巨体でセーラー服姿ちょっと怖かったw

  9. ナイツの塙さんも言ってた。
    お客の拍手笑いが気になったって。
    さすが。見てる所違うなぁ😌

  10. や団のオーソドックスながらどこかぶっ飛んでいてかつ最初の頃のkocのネタのような雰囲気を感じられる古さが好きになった。
    あんなに面白い人たちがまだ埋もれてるんだなってより強く感じたなぁ

  11. ふと気になったのは確かにトップバッターってのは賞レースにおいて上位に中々いけない不利な出順だけどここ最近の賞レースは点数のインフレが凄いしクロコップのように盛り上げれば高い点は出る。そうなってくるとドンドンと点数が高くなって会場のボルテージが上がっていく中で流れに乗り切れなかった出順後半組の方が不利になっていくのかなって思えた。個人的にはもう今はトップバッターよりも後半の出順の方が不利になっていくんじゃ無いかなぁって。もちろんそれでもトップバッターの不利性は高いけど。

  12. 3:10
    かまいたちの山内もそうだったけれど 「謎のはしご」と言っているやつはパロディ元が分かっていないからジェネレーションギャップ感じてしまう そら客の拍手笑いに温度差感じるやろわかってないんやから

  13. 決勝に一般的知名度がないや団やクロコップを選んだ準決勝の審査員の方はやっぱり
    よく見てるなって思いました。

  14. ビスブラは一本目出落ちかよって思ったらワードセンスが凄すぎて爆笑しました