私は大手運送会社で、
初任大型運転士の指導員をしている綾人と言います。

私の日常的なトレーラーの運転映像をご覧いただきながら、
究極的に実践的な、プロしか知らない運転テクニックや
自動車の知識について詳しく解説していくチャンネルです。

当チャンネルは、プロの知見に基づいた誰も知らない運転技術を身に着けて頂くことで、あなたの安全運転のレベルを飛躍的に向上させることをお約束します。

プロが研究する特殊な安全運転の技術を学びたい方は、ぜひとも当チャンネルのチャンネル登録お願いいたします。

■綾人サロンの公式ロゴステッカー
【公式ロゴステッカー(クリアタイプ)】100×65㎜

・公式Twitter

・公式ホームページ
https://www.ayatosalon.com/

■お仕事の依頼はコチラ
ayatosalon@gmail.com

■YouTubeチャンネルのコラボ企画のご提案はコチラ
ayatosalon@gmail.com

「動画内での説明の際に引用して用いている動画、画像の引用元と出典情報の明記事項」

当チャンネルにて紹介させていただいているドライブレコーダー映像については、その映像のすべてに関して、当該映像の撮影者様、及び所有者様に対して正式な使用許諾を頂いたものであり、交通資料映像として映像の提供にご協力いただいたものです。
また、動画内で出展先、またはその引用先が明記されている画像・動画を除き、その他の全ての映像並びに画像については、shutterstock.comならびにNewsFlare.comとのライセンス許諾により使用しています。 

#ドラレコ
#運送会社
#綾人サロン
#煽り運転
#あおり運転
#ドライブレコーダー
#ヒヤリハット

20 Comments

  1. これは自分でも減速せずに進入する
    こっちに一時停止がない=優先道路と考える
    確かに見通しが悪い交差点は徐行すべきだが、
    その前に、見通しが悪い交差点にはどちらかに一時停止を付けてほしい
    もしくは両方に一時停止なりをつけるべき
    これはドライバーの安全努力ではどうにもならない
    本当に事故を無くしたいのであれば、金掛けて信号なり、いちじていしせんなりを作らない限り無理

  2. この交差点は選ばれ者だけが通れる。
    そして選ばれていない者が通ると事故る。

  3. えっ👀⁉️ 一時停止が無い交差点なんかあるの??? もし、あるのなら早急に分かりやすい一時停止標識が必要だろ…

  4. どっちにも一時停止が設定されてない?本当にそうだとすると道路管理者の問題な気がする。
    まぁ見通しの悪い交差点は徐行だけど、守ってるって胸張って言える人がどれだけいるんだか。
    道路にちゃんと一時停止を設定する。見通しの悪い道路は徐行する。どっちかじゃダメ。両方機能して初めて安全。

  5. 最近の道路標識、停止線が消え掛かっているところが多い。国交省は何をしているのか?ドライバーは解雇だな、注意しないと!

  6. ミラーがついてないの?自分もこういう十字路はいつも車がきていないかかなり注意して通っています。

  7. トラックもそうだし一般車両でもしょっちゅう携帯見ながら運転してるの見かける
    こういった人って過去から学ぶことが出来ず、良くも悪くも何事も経験しなければ学ぶことが出来ない人種で、どれだけ注意喚起しようが全く意味がない
    せめて他人に迷惑が掛からないようにしてほしいし、自分が巻き込まれないように祈るのみだよ

  8. てか、どちらか停止線を設ければ済む話なんじゃね?どちらも直線に停止線すら無いから相手側に停止線があるだろうと思って運転してるもん。ちょいとドライバー達がかわいそう。
    解説もその点を留意してした方がいいと思う。

  9. この交差点、初めて通ったんかの
    それとも何回も走った事があって つい油断したのか…

  10. 運転手さんの事を言う人が多いけど、歩行者が居なかった事が唯一の救いだと思った。

  11. 『勇気』と表現している方がいるが、これは『無謀』の間違いだろう

Exit mobile version