GIレースの傾向や攻略のポイントを伝授する『亀谷敬正のGIアプローチ』。今回の対象レースは10月23日(日)に行われる菊花賞です。過去の好走馬傾向を分かりやすく解説しながら、今年の注目馬についても言及いたします。
★亀谷敬正オフィシャル競馬サロン
https://www.keiba-salon.com/
★競馬放送局
https://www.kei-v.com/
★スマート出馬表
https://www.smartrc.jp/v3/
■出演
亀谷敬正(かめたに たかまさ)
血統馬券予想理論・血統ビームの提唱者で、ブラッドバイアス、大系統、小系統などの血統予想用語、概念の作者。現在は自身が主催する『亀谷競馬サロン』にて、競馬を通じた楽しさ・幸せをファンとともに共有中。
▼亀谷敬正Twitter
だるまちゃん
声の主は坂上明大。元トラックマンで、現在は競馬オタクYouTubeチャンネルを主宰。
▼競馬オタクYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCzCa7TOgw17MxtddnTvVHtg
#菊花賞
#亀谷敬正
31 Comments
ドゥラドーレス 一択。
秋華賞ではお世話になりました
秋華賞バッチリでした。
菊も参考にさせて下さい!
トライアル勝ち馬二頭をどう見ますか?この取り扱いに悩んでますね〜
日本ダービー3着のアスクビクターモアは、枠に恵まれた3着なのか?
それとも能力で3着に来たのか?
ここで答えが出るような気がします。
余談ですが秋華賞で自分が推してた前走Vライン馬ライラックは、何の見せ場もなく10着に沈みました(@@;)
神戸も本命だったヤマニンゼスト😊
阪神2000mにヴァイスリージェントが合ってる読み凄いですね!メモリーレゾン惜しかったです!そして人気馬も崩れなかった!
来週はセレシオンなんかどうでしょうか!
メモリーレゾン惜しかったですね
菊花賞はディナースタに注目してます
秋華賞ありがとうございました😊
メモリーレゾンも惜しかったー🤣
ヤマニンゼスト
ガイアフォースがどこまでやれるか楽しみ
牡馬三冠が如何に難しいかですね
有料にしないでね!
血統的にはヤマニンゼスト、戦績的にはドゥラドーレスにも期待したいですね
メモリーレゾン惜しかった!
おかげでナミュールとスタニングローズに即決できました
思ったより速くなったのでメモリーレゾンにも期待しましたが4着で残念でした
昔はリアルシヤダイだったぜ!
菊花賞馬は、アスクビクターモアと決めてました。去年はタイトルホルダーの母父モンジューで欧州型今年も同じ傾向ですね。
この馬が勝つでしょう。
アスクビクターモアはタイトルホルダーとなんか似てますね。
お互いスーパーサイアーのディープ、ドゥラ産駒でどちらも母系欧州型
戦歴と脚質も近い。
ディナースタどないです?
お薦めのナミュールで、3連複🎯
有り難うございます😉👍️
ガイアヴェローナでええな
アスクにスピードが着いてきたら 確かにしんどいですが、それをくだしたガイアは侮れませんね
京都開催と阪神開催の考慮は全くないんですねw
スタニングローズ勝ったよ
秋華賞はガチであなたのおかげで、大勝ちさせて頂きました。ありがとうございます。
ミスプロ系が菊・春天と連勝して、流れが変わったと思うのは早計。タイトルホルダーが強いだけw
阪神3千でミスプロ系は消しが定石は変わらず。アーモンドアイも例外。名馬はとにかく例外
普通にガイアフォース買います_φ(・_・
ブラッシンググルーム系は父、母父ともに日本で壊滅状態です。特に種馬は良くない。馬産地でも軽視されてるかも。重賞で買わないようにしてます。
昨年の菊花賞5着までの馬タイトルホルダー以外どこいった。
ヴァイスリージェントが欧州型?
ナミュールありがとうございました😊