💹 僕が使ってる投資口座
→ IG証券 (債券/商品/センチメント)
https://postprime.com/rdt/Wjbf2BjJ
→ LINE FX (為替)
https://postprime.com/rdt/JHSTgsSz
→ GMOクリック (商品/株)
https://postprime.com/rdt/aNLgroow
→ Coincheck 暗号資産
https://postprime.com/redirect/DTkGwBAg
🦁PostPrime、お金を学ぶ新しいSNS
僕のチャンネル postprime.com/rdt/dan
アプリ https://postprime.com/rdt/iU4oX13A
00:00 Intro
01:00 中国共産党大会が開幕
02:30 クレイジー相場のきっかけ
06:30 センチメントが危険
09:20 今週の注目イベント
14:20 介入の発表
18:30 原油に注目
21:00 ビットコインの注目ライン
25:20 全てが決まる?
27:30 中国の財政緩和
30:05 焦るな…
❤ 新しい LIVE チャンネル見てね!
暗号資産 https://postprime.com/rdt/crypto
コモディティ https://postprime.com/rdt/cmdty
米国株 https://postprime.com/rdt/US
日本株 https://postprime.com/rdt/JP
■ Dan Takahashi 英語で学べるチャンネル
https://www.youtube.com/c/DanTakahashi
■ Dan Takahashi プロフィール
・26歳でウォール街ファンド創設
・コーネル大学を3年間で卒業
・テレビ東京のコメンテーター
📚 Dan Takahashi の著書
・ウォール街で学んだ勝利の投資術
・お金持ちが実践する、お金の増やし方
・アフターコロナで最強投資、Gold & Bitcoin
・ウォ―ルストリート流、自分の最大限運用
・人生が劇的に変わる旅の極意
🤖 Dan Takahashi のSNS
→ Instagram:
https://www.instagram.com/dantakahashi1/
→ Twitter:
→ Facebook:
■ お金の基本 💴ビデオ
・【お金を稼ぐ】ポートフォリオ
・お金持ちになれる方法
・「数万円だけ」で投資を始めよう!
■ 投資の商品 💡ビデオ
・【投資の始め方】
・コモディティの基本
・デリバティブの秘密
・オプションの基本
■ 投資のルール 📺ビデオ
・ロボアドバイザーお勧めしない
・損切りの秘密?
・【買うな】レバレッジやインバース
・暴落中は「これ」を絶対やらない
■ テクニカル分析 ❤ ビデオ
・RSI で稼ぐ方法
・MACDの使い方
・ボリンジャーバンド
・ピボットポイント分析
■ お金を稼ぐチャート📊ビデオ
・Head & Shoulders
・Breakout
・買ってはいけないチャート①
・買ってはいけないチャート②
使ってるツール https://jp.tradingview.com/ https://tradingeconomics.com/ https://www.tradingster.com/ https://jp.reuters.com/ https://shortinterest.jp/ https://www.bloomberg.co.jp/ https://fintel.io/d https://www.barchart.com/ https://marketchameleon.com/
売買を推奨しているわけではありませんので、投資は自己責任でお願いします!
#お金 #高橋ダン #postprime
48 Comments
いつ決まるの?
今でしょう!!
ダンさんいつもありがとうございます。
今年は本当にターニングポイントだらけで、面白いですね。
いつも、ありがとうございます!
ダンのクレージー=おお外れ先週でした。煽り王子は視聴回数さえ稼げればどんなサムネでもいい!債権はほとんど投資しないのに言うのはやはりポジショントーク。ポストプライムの投票は答え合わせ出来てないのにね!ダンのチャンネルは厳しくバーゲンセールだけど日本の債権みたいに買い手無し🤣また来月も割引きだ🤣
中国についての材料は別に予定通りだから世界市場には特に影響もないので説明する必要なし。
為替について最近の円安は財務省の元財務官(榊原氏ではない)は2月のロシアのウクライナ侵攻以来米国はエネルギー、食糧は生産余剰の状況だがG7の内日本は完全な自給不能の状況にあるからその強み弱みが最も大きな理由との分析していた。金利差を理由にしてない、非常に説得力のある分析である。つまり原油が今後もどんどん上がれば別だが材料はほぼ出尽くしである。
いつも貴重な動画ありがとう御座いました。先週は損失が出ました。今回の動画で気分が良くなりました。ありがとう御座いました。
私だったら、今の状況では長期投資をしたいとは思わない😅
15:28
辺りでダンさんは「円高になった」って言ってるけど、これ円安になってるんじゃないの?
なんで円買いで一気にドル円レートが上がるの?
言い間違いとかなのかな
日本市場は総悲観するような状況ではないと認識している。
短期売買により利益を得る自信はある。
ハイテク株から国債にお金が動くのか?振り回されるだけ損やな。🤣トランプさんが来るまで今は待つ。←単なる妄想❤
私はシンガポールでNASAの工業用レーザーのレーシックをやって両眼0.04→2.0に矯正した( ̄▽ ̄;)目玉焼きは片眼29秒で終わるが、オペから数日間はジェイソンみたいな穴の空いた眼帯をつけなければならない(かゆい)のでムリをしないようにね。圭はサッカーをやるので左右の視力に歪曲が生じるとシュートが得点できないからFull Correctionをおススメします。
インフレを退治して果たして景気回復となるでしょうか?
ひたすら米国債券を買っています。額面で30万ドルを超えてしまいました
オーストラリアドル上がりやすいんだ 狙ってみるかなぁ
ダンさん、レバナスをご存知でしたか。
相変わらず、視聴者を一様に見ていらっしゃいますね。。
世の中には色々な人がいて投資環境も色々です。
確かにダンさんクラスの資産家の方が敢えてレバレッジのリスクを取る必要はないでしょう。
いや、むしろ手を出さないで頂きたい。。
レバナス長期投資は庶民の夢や希望をのせられるもの…下剋上を果たす可能性のある庶民の武器です。
お金持ちに同じ事をされては、いつまで経っても貴方達に追いつけないですから。。
勿論、数年で結果は出ないです。10年20年…という超長期ですから。。
なんならダンさんオススメの暗号資産と勝負してもいいですよ。
はじめましてダンさん!いつもすばらしい情報をありがとうございます。細かな所までカバーされていてうれしいです。I think you got me interested in investing and I'll start doing that as soon as possible. However I need to learn more about it and want to understand how that works. Anyway I'm looking forward to watching next video!!
仮想通貨に投資していますが今回のCPIの結果で今年は1.5%上げは確定だと思いますので ビットコインはまだショートはあるんじゃないかと想定しているので 今月、来月と様子を見ながら少しずつ仕込んでいこうと考えています
ダンさんのおっしゃる通りだと思います。
こつこつ毎月買っていきますと 一年経つのにまだまだストレスかもしれませんが、3年後の爆盗を妄想した超長期をしています!
高金利、ドル高過ぎると米国債買われなくなります。もちろん利払いも苦しくなります。加えて米国大企業の輸出競争力が下がりGDPが減ってしまいます。
企業業績悪化と失業率が跳ね上がる段階で利上げは終わり、ドル安に向かうと思います。そしてそれは来年でしょうね。ですので安易にドル買いはおすすめできません。
今週は読めない、ボラ大きそう
アメリカでindex linking account にインベストしてますが。Power of ZeroでTax advantage です。アメリカから日本のインベストは何が出来るですか?
底値で買う必要は無いと思っているので、今週は様子見でいこうと思います。
昔はもっとチャート分析が多く有益でしたが、ちょっとポストプライムやIG証券の宣伝と、センチメント、あとはさらっとニュースを流すだけ。少し厚みが減ったよね。
今週か来週には底を打って転換してくれたら嬉しいですが先の予想は難しそうですね。
経済での突っ込んだ話といえば、ダンさんは基本コラボはしないかもですが、高橋洋一先生と日本の経済について対談してもらいたいですね。
彼はバーナンキ先生のいるプリンストン大学でクルーグマンらと共に経済の勉強をした方なので、もし実現したら有意義で楽しそうな気がします。
ダン!今日もありがとう!!
日銀の物価目標も今年中には 概ね達成するんじゃないですか ?
(1) 消費者物価総合指数
前年同月比は3.0%
(2) 生鮮食品を除く総合指数
前年同月比は2.8%
(3) 生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数
前年同月比は1.6%
いつも重要やな
今後もしもマイナス相場が続いてもそこがチャンス!
直近では含み損が出る可能性はあるでしょうが、回復するまでコツコツ持ち続けた時にダンさんのアドバイスのありがたみが一気に高まりそうです😊
買いタイミングにあせってしまったりミスもありますが、諦めずに投資を続けますし、ダンさんの動画配信をみて学び続けます!
いつもありがとうございます♪
米国の富裕層も毎日のように株や債権や小麦や豚肉や金や原油とかをIG証券で取り引きしてるんですか?
宣伝が多い。
円安が全て悪いと言う事はない。
何が全てが決まる、や
ニュース読んでるだけやないか
先日の介入っぽい円買いはリアルタイムでチャートを見ていましたが1分もかからずに押し目買いの波に攫われ一瞬で高値を更新していきましたね
中途半端な金額の介入では牽制にもならない。10円以上一気に動かしてロンガーに強制ロスカットをさせる必要がある
今減税すれば岸田さん神になれるんだけどなぁ~
・US Bond &$をBUY
・Bottomは誰にも判らない
・故に今後approx.1yかけStocks(Include Index)・Cryptocurrencyに分散・積立投資
・Entertainer, Economistそして給与で生活のAnalystにStrategistでなく、投資で生きてきた人の見解こそ聞くべき
と🤔
確実にインフレ弱まるまであがらんでしょ。
来年春と見てます。
日銀総裁、来年交代したら利上げすると思うので買うならそこが狙い目ちゃうかーと思ったり。
通貨は高過ぎても安過ぎてもだめですね。というより、どちらか一方に大きく振れたらいつか必ず逆方向へ向かうわけで、振り子を強制的に止め続けるとその反動も大きくなるわけですから、ほどよく行ったり来たりを繰り返すのが一番なんですけどね。不景気でドル安に向かうタイミングで円買いが始まったら、凄まじい動きになるかもしれません。
こんな難局相場で時間と精神力を消耗するくらいなら、せっかくコロナ制限が解除されたんだからおもいっきり遊んで、悲観一色になる頃から長期投資を始めればいいと思う。昨今短期売買するみなさんは相当なプロの投資家ですね。私は捨て銭程度で暇なときに少しトレードする程度です。市況観察は好きなので、買い場を逃さないためにも情報収集は怠りません。
ポストプライムの投票数はどういう構造になっているのですか?
30日分の投票数を指して「何万の投票がある」と言っていますが、7日分は3桁の票数ですよね?
たかだか数百の投票結果を分析に使用するのは危険だと思いますが…
チャートを観ると今週底を取ると思ってます。その後は反転。でも新興国、巨大企業の破綻のニュースが数ヶ月内に流れ恐慌状態になる可能性があるのでレバなしで買うというアドバイスに従いたいです。注目はテスラ。180台で反転と予想してます。香港も15800くらいを買いたいです。9月末からショートしている世界の指数を3割残して決済する予定です。先週末の引け間際で、NASDAQ全て買い戻しテスラを購入しました。SP、ダウ、EUなどを決済していきます。日経だけ残そうと思ってます同時に香港同額をロングします。
アメリカ債券が買いだと数ヶ月前から言ってましたね
でも下がり続けてますよ
NOBUさんは、凄いと思うけどね。
ダンさんは?かな。
ファイザーワクチンが予防の実証実験なしだったというニュースについて解説してほしいです。
腹芸がお好きですネ
elon muskが作った商品なんて買わないし使わないよ。あの人本当にモラルあるのか?
"The road to success and the road to failure are almost exactly the same." _Colin R. Davis
ダンは何事にもリスクを取って果敢に向かうタイプなんだな 仮想通貨 レーシック
NHK出身でハドソン研究所の首席研究員の日高も言っているけど、21世紀の世界の敵は、コロナでなく、間違いなく中共とロシアだね。
確かに中国は金融緩和を継続するが今の中国経済はここ20年の日本同様に資金ニーズそのものが無い。大卒の失業者が溢れているのがその証拠。だが習氏はスピーチで経済問題にほぼ触れなかった…。