チャンネルメンバーシップ登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCTy03XO85Jyca-QAhoiht9A/join
~~~~~~~~~~~~~~
A-SIGNホームページ
https://a-sign-box.com/
*石井一太郎
A-SIGN 企画・出演
横浜光ジム代表 : https://yokohama-hikari.co.jp
プロモーター
第53代日本ライト級王者、第41代東洋太平洋ライト級王者
instagram : https://www.instagram.com/ichitaroishii/
*石井六大
A-SIGN プロデューサー
twitter : https://twitter.com/RokudaiF
instagram : https://www.instagram.com/rokudaiishii/
note : https://note.com/rokudai
31 Comments
倒されない戦い方をしたアラン.ディパエンがノックアウト負けしたからな❤❤❤判定まではバトラー持たないんじゃないかな?
ひかりTVとDTVとかいうクソ媒体で放送するせいで試合観れない・・・
アマプラどこ行ったぁぁぁぁぁぁ!泣
1ラウンド持つかな
バトラーちゃんと試合来てくれるかな。俺だったらこわいからバックれる。
ここ最近だとモロニーが一番良かったな
話すことなさすぎでしょww
動く井上尚弥がみれるというねっていう会長の締めww
4団体統一の価値とかそっちにフォーカスあてて喋っても良かったかもね✋
正直、バトラーはマロニーの下位互換なので早いラウンドでのKOもあると思いますね。
胡さんて、ある種の女性にすごくモテそう。
そして会長は男にモテそう。笑
英国の新聞だと、この2人の事をダビデとゴリアテに例えていましたね(ダビデがバトラー)。つまり今回はモンスターを投石で倒す作戦で来ると思います。
フル放送もニュースのダイジェストも、時間的に大差がない試合になるから問題なかろう
改めてマロニーさんが評価されるよな。ジャブとかは結構当ててたし
井上が負ける確率より朝倉みくるがメイウェザーをKOする確率の方が遥かに高いかな。
アマプラが今回参加しないようにドネア戦と比べ井上君の4冠以外は世界的に注目は低いのは確かだけど、
バトラーが参戦して頂いた事に感謝。あおるだけあおって逃げていった人もいるから、井上君をあおった人はみんなKOされたけどね。
ベルトがかかってる試合の井上は普段よりさらに強くなる
結果は決してわかりませんが、カシメロがもうちょっとちゃんとやってくれて、WBO王位を護ってくれていたら、もっと盛り上がった感はありますね。
ですが、まずは4冠を確実に。今後はSバンタムで期待したい。
まぁバトラーがカシメロに勝つ未来も戦前全く見えなかったからな…そら井上尚弥相手じゃもっと見えないよね。万に一つもないと思うけどチャンピオンが計量失敗するとかに賭けるほうがまだ希望があるかな。
他所で3R以内とか伸びても7Rとか書き込みしましたが、正直1~2RでのKO勝利もあると思ってます。井上選手のファーストパンチやセカンドパンチでバトラーの作戦もあったもんじゃないという結果になりそう。
言ってることが高度すぎて全然わからんが同意します😂
バトラー「井上に穴、弱点はありますか?」
トレーナー「・・・ない」
バトラー「じゃあどうすれば…」
トレーナー「とりあえず教会へ行こっか…」
「ちょっとでも見たら引くと思うんだよね」じゃなくて!あんたがバトラー陣営だったらどうするのか聞きたかった。
バトラーは三島由紀夫に似てるよね
4団体をすべてKO勝利で統一した、紛れもないUndisputedな王者になるでしょうね
ここまでは、3試合合計5R、平均1.66R。一体何R持つのだろうか。。
ゴング鳴って井上選手のパンチをガードの上からもらって顔色変わるでしょうね。井上選手は気を緩めることは絶対無いと思いますからあとはコンディションだけでしょう。
バトラー選手の向かっていく勇気ある戦いを期待します。
前評判で、ワンチャン井上負けるかもってドネアしかいないからサクッと勝ちそう。
ドネア2のときの井上見せられたら誰しもがビビってまうとおもいましたけど、対戦承諾したバトラーには感謝しかないですよね
ただ無謀という言葉もしっくりきてしまいます
それくらいの差があるとおもってる
御二人に井上の話しさせたら世界チャンピオンですよね、細かさがより楽しく拝見できます。
今まで井上選手に対して誰もやったことのない有効な戦術があるのなら見たいw
それこそ "ジャパニーズ・フラッシュ" 赤穂選手の「井上攻略法」を聞いてみたい。
バーナードホプキンス並にラフファイト上手い選手との試合が見てみたい。
カシメロ戦は、本題ではないリング外だとかなり盛り上がるだろうけど、
日によって調子が激しいタイプなので、リングでいくら派手に倒してもプロには評価されないと思う。
井上が勝っても、『ああ、今日のカシメロはまた調子が悪かったんだね』で片付けられる。
エマロド戦は悪かったけど、スルタンのパワーはかなりあるので圧されても仕方なかった。
単純なパワーならディパエン、モロニーやダスマリナスあたりより強いと感じた。
ダスマリナス戦の時みたいになりそう。