緊張が続くウクライナ情勢です。ロシアの報復による全土へのミサイル攻撃でこれまでに19人が死亡、105人がけがをしました。一方で、専門家は今回のミサイル発射で「切り札」を使ったプーチン大統領は窮地に立たされているとの見方も示しています。
道路を走っている時、町を歩いている時、そして生放送中にも…。
ウクライナに降り注いだロシアのミサイルは実に84発。ただ、そのすべてが着弾したわけではありません。
ウクライナ国防省が公開した映像です。
ウクライナ兵:「ワーニャ、やってやれ!」
携帯式の防空ミサイルシステムでロシアのロケットを撃墜した瞬間だといいます。
ウクライナ国防省によると10日、ロシアがウクライナに撃ち込んだミサイルは少なくとも84発。対してウクライナ軍は43発のミサイルと13機の無人航空機を撃墜したといいます。
ただ、被害は甚大です。
キーウ市・クリチコ市長:「侵略者はいくつもの重要インフラを攻撃した。これまでのところキーウでは5人が死亡し51人が負傷した」
ロシアがミサイル攻撃を加えたのは首都のキーウをはじめ、ウクライナ全土で少なくとも16都市。
ウクライナ非常事態省によると、これまでに全国で19人が死亡し、105人が負傷しました。
キーウ在住、ボグダン・パルホメンコさん:「僕自身もずっと今まではロシア人に対する、ロシアに対する怒りは出してこなかったけど、きのうは腹の中が煮えくり返るくらいの怒りが出てきた。これだけ時間が経っても何もしないロシア国民、武器の供給や支援が活発でない世界の国々。非常に怒りを感じます」
今回の攻撃を受け、G7=主要7カ国は日本時間の11日午後9時から緊急会合を開き、ゼレンスキー大統領も参加します。
ゼレンスキー大統領:「ウクライナを脅すことはできない。さらに団結させるだけだ。ウクライナを止めることはできない。テロリストを制圧する決意を強めるだけだ」
ロシアは一連のミサイル攻撃を、クリミア大橋が爆破されたことに対する報復だと正当化しています。果たして、いつまで続くのでしょうか。
慶應義塾大学・鶴岡路人准教授:「強い焦りというものは、ロシア側の非常に強い焦りは感じられる」
ウクライナ全土を標的に無差別攻撃を行ったプーチン大統領。この残虐行為を「報復」だと正当化しています。
プーチン大統領(70):「情報機関からの報告や鑑識データなどから、10月8日のクリミア大橋爆破がテロ行為であることは明白だ。ロシアの重要な交通インフラが攻撃され、これを計画し実行したのがウクライナの特殊部隊であることが分かっている」
プーチン大統領はなぜ、あのような行動に出たのでしょうか。
慶應大学・鶴岡路人准教授によりますと、今回のミサイル攻撃にはプーチン氏の「面子」と「焦り」が見え隠れすると指摘。
国際安全保障が専門、慶應義塾大学・鶴岡路人准教授:「(北東部の)ハルキウ州を異常なスピードで奪還されたということで、9月の話ですけどそのあたりからだいぶ焦りが出てきた。(予備兵)動員の発表、住民投票なるものを実施して、最終的には併合なるものを行うと。このあたりの動きは準備をして整然と行ったという感じでは全くなかった。ロシアにとってはクリミア支配を続けていく意思表示として作った橋なので、それが攻撃されたというのはクリミア支配の根幹を揺るがすこと」
また鶴岡氏は、今回使用されたのが精密誘導ミサイルと指摘。経済制裁で部品調達ができないことから弾数が不足しているとされています。いわば、最後の切り札を使ったのでしょうか。
国際安全保障が専門、慶應義塾大学・鶴岡路人准教授:「ロシア軍は精密誘導ミサイルが在庫がなくなってきていると言われている。ですから、今回のような攻撃を中長期にわたって続けていく能力はロシアにあるかと言われるとそこは疑問」
そんななか、今度は“ロシア寄り”の姿勢を続けるベラルーシが、ロシアとの「合同部隊」を編成することで合意。
ベラルーシのルカシェンコ大統領は先週、プーチン大統領の誕生日にトラクターを送り、穀倉地帯・ウクライナには「小麦を頼らない…」などと話していました。
ベラルーシ、ルカシェンコ大統領:「(Q.プーチン氏へのプレゼントは何を?)トラクターだ。私が使っているものと同じ最高級のものだよ」
ロシアはウクライナに対し、北側からの圧力を強めようとしている可能性があり、部隊編成はすでに3日前から始まっているということです。
国際安全保障が専門、慶應義塾大学・鶴岡路人准教授:「(Q.ロシアの次の一手は?)動員兵をいかに前線に速く送るかということが、今後ロシアとしては重要な鍵になってくる。とにかく人をたくさん配置して、これ以上、占領地を取られないようにすること」
その貴重な誘導ミサイルを大量に使ってまで報復と称し、ウクライナ全土に無差別攻撃をかけたプーチン大統領は一体、何を考えているのか…。その意図が読めないことが最大の不安です。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
41 Comments
プーチン大統領は70才、、、100才迄生きれたとして後30年、、、。
今生きている、産まれて来ている子供達は更に長く生きて行くのです。
プーチン大統領事態も、戦争とかの悲惨な体験は、しっているのでしょう。
未来ある子供達の希望ある人生に、どうして戦争等という残虐的な行為を、体験させるのでしょうか?。
ロシア市民の方々も考えてください、このままでは両国の子供達が大人になった時に、どの様な事が起こるのか、、、。
プーチンのおでこ「悪」ってなってる。
やっぱプッチンと側近だけでウクライナに攻め込んで戦タヒすればok
迎撃率が大本営発表っぽい、早くロシアもウクライナも共倒れしろ
プーチンやりたい放題やな 彼はもう人間ではない
俄羅斯對抗北約和烏克蘭納粹
ワーニャってイワンの愛称
イワンはすごく古典的な名前で、最近は珍しいね
戦争を始めるのは簡単
でも、終わらせるのは難しいという事を
改めて実感する動画やな
ロシア
プーチン
勝っても負けても罪は重い。
支持している国民も同様。
核を使わずに負けることにはならないだろう、、
もうNATOに加盟させて第三次世界大戦やろ
中国もまとめてぶっ潰せばいい
ロシア!何やってんだお前!
プーチンが喋ってるの見る限り少しも焦ってるようには見えないが・・・・
10年前に秋田県から友好と交流の象徴としてプーチン氏に送られた秋田犬「ユメ」。
日本の制裁に腹を立てたプーチンに虐められてないかしらね。
クリミア大橋を破壊したのは、ロシア側だろ?好き勝手しすぎやわ。
核さえ無ければロシアは地図から消滅してるのにそれが行われないから、核の抑止力はよく働いてる。ただ一度でも使われれば、抑止力ではなくなる。
ロシア本国側から来たトラックが橋を爆破したし、犯人にロシア人が何人もいたんだけどね。
これはロシア国内にもプーはよくたばれって思ってるロシア人がいることを示唆してると思う。
Террористы должны умереть, Украина это заслужила.
160発もか
わーにゃGJ
フルスピードでプーチンの暴走を止めてほしい
被害は凄いけど…でもミサイルとか無人機を撃墜できるのは凄いな…
テロ組織
北朝鮮とだぶる
日本のマスコミや専門家頼りなさすぎだろ‥冷静な分析ができてねぇじゃねぇか
今は2022年だぜ、、、。
超怖いね。東京大空襲ってもっと凄かったのかな。ウクライナでも日本でも戦争起きるのやめて欲しいです。
これはもう、ロシアによる虐殺だろ
これだから早漏は…
200発ほど撃って、200発当たっているから全弾命中。そのうち重要なインフラ破壊が28か所。 ウクライナの首相が発表しています。ゼ錬さんは嘘ばかり言うので信用できない。迎撃数はほとんどないのが実際。
プーチンは何がしたいんだか。
早く戦争辞めろよ
やりすぎたな。
SDGs。co2削減が叫ばれる世界の中
バンバンミサイル撃って火事起こして
もう…ね…
NiceRussia
クリミアはロシアの領土これは変わらないそしてウクライナはロシアに領土を還すべき
アメリカがロシアに核落としても誰もおこらなそう
ウクライナ人の日本語が流暢すぎて吹き替えかと思ってしまった
この動画の最初の動画の女性、何やら他人事みたい、そんな感じがした。
もはや人類対プーチン
ベラルーシが参戦するとなると泥沼化どころか兵力を回されて詰みそうで怖いな…ミサイルにしても中国辺りが密かに支援してるかもしれんしまだまだ油断できないが、それでも半分撃墜とは流石。これ以上ウクライナに被害が出ないと良いが…
しかしプーチンの老いぼれめ、本当に辞め時の難しい戦をしやがったもんだよ…ウクライナだけでなくロシア国民もどうなるかわからんで不安だろうに
テロだよね、何故プーチンを逮捕できないの