【速報‼️】羽生結弦君の輝かしい速報が入りましたよ‼️ #羽生結弦 #Yuzuruhanyu #速報 AZ Screen Recorder羽生結弦 7 Comments みきみの 3年 ago めでたい💕💕 ますみん 3年 ago 羽生プロ、菊池賞受賞おめでとうございます㊗️🎉私の私感ですが、以下は公にも公認かと思います。 羽生結弦くん記録の人⭕️記憶の人⭕️結果の人⭕️時代の人⭕️↓イコール🟰【伝説の人✨✨】 レモンミカン 3年 ago 羽生結弦さん、『菊池寛賞』おめでとうございまーす👏👏🎊確か、菊池寛記念美術館は六本木だか虎ノ門あたりにあったと思います。主に陶芸品が収集されていたような…?🤔羽生さんには芸術方面の輪も拡がっていってほしいので嬉しいです👏👏👏💎💖菊池寛の戯曲「父帰る」といえば…若い頃イライラしながら読み、本を壁にぶつけてやろうか、投げ捨てたくなったものでした。内容は、家庭を捨てて女と出て行った駄目オヤジが(子供の貯金まで持って行った😠)、20年ぶりに帰ってきた!受け入れられますか?長男は10才から働き、弟や妹、家庭を養い大人になった。いまさらなぜ帰ってきた?長男はなかなか父親を受け入れられない。😠母親はダンナが帰ってきてうれしそう←なんやねん!私がこの母親なら、このダンナはもういらない。20年前に出て行く時に離婚届にサインとハンコを押してもらうわ。明治や大正時代は女性が我慢して泣いたのよ。離婚すると実家に帰るしかなかったの。出戻りといって、社会的にしいたげられたの。ちょっとまた思い出して怒っちゃった😂そんな20年ぶりに父親が帰り、家庭に波風が立つ「父帰る」でした。 Torte 3年 ago 羽生くんの受賞歴 ⭐️国民栄誉賞 ⭐️紫綬褒章 ⭐️ISUスケーティングアワード 最優秀選手賞 ⭐️JOCスポーツ賞 新人賞 最優秀賞 特別功労賞 特別栄誉賞 ⭐️日本スポーツ賞 グランプリ ⭐️ビッグスポーツ賞 ⭐️五輪奨励賞 特別賞 スポーツ放送特別賞 ⭐️朝日スポーツ賞 ⭐️毎日スポーツ新人賞 グランプリ ⭐️上月スポーツ賞 大賞 ⭐️ナンバーMVP賞 ⭐️Yahoo!検索大賞 大賞 アスリート部門賞 スペシャル部門賞 ⭐️菊池寛賞 他にも宮城県県民栄誉賞や、都民じゃないけど東京都に貢献したという事で、都民栄誉賞も受賞しています。まだまだ他にもあったと思います。競技以外にも、様々な賞を受賞しているので、賞状やトロフィーなどすごそうですね。あとは、文化勲章とか…ノーベル賞平和賞⁉️なんていうのは冗談ですが😅 イギリスの人類学のハンドブックにも、災害人類学の項目で羽生くんの事が書かれているそうです😊被災者でありながら、スポーツで努力し、トップアスリートになった後も、震災復興に尽力している姿が書かれているそうです😊 改めて、こうして見てみると、すごい人を応援しているなあと思います。 テラ 3年 ago 羽生さんの菊地寛賞の授賞は嬉しいお知らせ🔔ですね❤️数々の輝かしい功績と今後も更に挑戦し続ける姿勢が受賞の理由とのことで、羽生さんの素晴らしさがこのような形で評価されるのはファンの一人としてとても嬉しいです✨ 雪肌精みやびの「羽生結弦みやびやかなひと刻第九夜」が配信され、早速見て(聞いて)きました🎵私、前のコメントでインスタライブと書いたのですが、ライブじゃないです💦スミマセン! まずは羽生さんの癒しの声にうっとり浸って✨✨「新たな可能性」というテーマでのお話し。新しいステージでの初めの1歩は、今までの自分のままで居心地が良い所での1歩とは比べものにならない程大変なものだけど、羽生結弦のスケートの可能性を広げられるように、体の使い方、表現の仕方を勉強、練習していきたいとのことでした。 印象に残った言葉がありました。可能性を広げる為に努力をしても、可能性が広がるとは限らない。努力が報われないこともある。でもそれが「いつかの幸せの種」となり、めぐりめぐって、また自分の幸せに戻ってくると。羽生さん自身が感じてきたこととして話して下さいました。とても胸を打つ言葉でした(涙)羽生さんのように、起きた出来事を不幸として捉えるのではなく、いつかは自分を支える経験になると思えるように、私も自分の心と向き合っていきたいと思います🌱 みきみの 3年 ago 羽生くんの雪肌精第9夜、聴いてきました。今までと声がちょっと違っていました。風邪気味な感じ。のどと鼻にきているような。一緒に聴いていた夫が、「声がちょっとおかしくない?」と言ったぐらい。ショー前なので、無理しているのだろうなあ。ひどくならず、早く治りますように。 gonnta nana 3年 ago 羽生さん菊池賞受賞おめでとうございます。これからの活躍応援しています💕💯🤩
ますみん 3年 ago 羽生プロ、菊池賞受賞おめでとうございます㊗️🎉私の私感ですが、以下は公にも公認かと思います。 羽生結弦くん記録の人⭕️記憶の人⭕️結果の人⭕️時代の人⭕️↓イコール🟰【伝説の人✨✨】
レモンミカン 3年 ago 羽生結弦さん、『菊池寛賞』おめでとうございまーす👏👏🎊確か、菊池寛記念美術館は六本木だか虎ノ門あたりにあったと思います。主に陶芸品が収集されていたような…?🤔羽生さんには芸術方面の輪も拡がっていってほしいので嬉しいです👏👏👏💎💖菊池寛の戯曲「父帰る」といえば…若い頃イライラしながら読み、本を壁にぶつけてやろうか、投げ捨てたくなったものでした。内容は、家庭を捨てて女と出て行った駄目オヤジが(子供の貯金まで持って行った😠)、20年ぶりに帰ってきた!受け入れられますか?長男は10才から働き、弟や妹、家庭を養い大人になった。いまさらなぜ帰ってきた?長男はなかなか父親を受け入れられない。😠母親はダンナが帰ってきてうれしそう←なんやねん!私がこの母親なら、このダンナはもういらない。20年前に出て行く時に離婚届にサインとハンコを押してもらうわ。明治や大正時代は女性が我慢して泣いたのよ。離婚すると実家に帰るしかなかったの。出戻りといって、社会的にしいたげられたの。ちょっとまた思い出して怒っちゃった😂そんな20年ぶりに父親が帰り、家庭に波風が立つ「父帰る」でした。
Torte 3年 ago 羽生くんの受賞歴 ⭐️国民栄誉賞 ⭐️紫綬褒章 ⭐️ISUスケーティングアワード 最優秀選手賞 ⭐️JOCスポーツ賞 新人賞 最優秀賞 特別功労賞 特別栄誉賞 ⭐️日本スポーツ賞 グランプリ ⭐️ビッグスポーツ賞 ⭐️五輪奨励賞 特別賞 スポーツ放送特別賞 ⭐️朝日スポーツ賞 ⭐️毎日スポーツ新人賞 グランプリ ⭐️上月スポーツ賞 大賞 ⭐️ナンバーMVP賞 ⭐️Yahoo!検索大賞 大賞 アスリート部門賞 スペシャル部門賞 ⭐️菊池寛賞 他にも宮城県県民栄誉賞や、都民じゃないけど東京都に貢献したという事で、都民栄誉賞も受賞しています。まだまだ他にもあったと思います。競技以外にも、様々な賞を受賞しているので、賞状やトロフィーなどすごそうですね。あとは、文化勲章とか…ノーベル賞平和賞⁉️なんていうのは冗談ですが😅 イギリスの人類学のハンドブックにも、災害人類学の項目で羽生くんの事が書かれているそうです😊被災者でありながら、スポーツで努力し、トップアスリートになった後も、震災復興に尽力している姿が書かれているそうです😊 改めて、こうして見てみると、すごい人を応援しているなあと思います。
テラ 3年 ago 羽生さんの菊地寛賞の授賞は嬉しいお知らせ🔔ですね❤️数々の輝かしい功績と今後も更に挑戦し続ける姿勢が受賞の理由とのことで、羽生さんの素晴らしさがこのような形で評価されるのはファンの一人としてとても嬉しいです✨ 雪肌精みやびの「羽生結弦みやびやかなひと刻第九夜」が配信され、早速見て(聞いて)きました🎵私、前のコメントでインスタライブと書いたのですが、ライブじゃないです💦スミマセン! まずは羽生さんの癒しの声にうっとり浸って✨✨「新たな可能性」というテーマでのお話し。新しいステージでの初めの1歩は、今までの自分のままで居心地が良い所での1歩とは比べものにならない程大変なものだけど、羽生結弦のスケートの可能性を広げられるように、体の使い方、表現の仕方を勉強、練習していきたいとのことでした。 印象に残った言葉がありました。可能性を広げる為に努力をしても、可能性が広がるとは限らない。努力が報われないこともある。でもそれが「いつかの幸せの種」となり、めぐりめぐって、また自分の幸せに戻ってくると。羽生さん自身が感じてきたこととして話して下さいました。とても胸を打つ言葉でした(涙)羽生さんのように、起きた出来事を不幸として捉えるのではなく、いつかは自分を支える経験になると思えるように、私も自分の心と向き合っていきたいと思います🌱
みきみの 3年 ago 羽生くんの雪肌精第9夜、聴いてきました。今までと声がちょっと違っていました。風邪気味な感じ。のどと鼻にきているような。一緒に聴いていた夫が、「声がちょっとおかしくない?」と言ったぐらい。ショー前なので、無理しているのだろうなあ。ひどくならず、早く治りますように。
7 Comments
めでたい💕💕
羽生プロ、菊池賞受賞おめでとうございます㊗️🎉
私の私感ですが、以下は公にも公認かと思います。
羽生結弦くん
記録の人⭕️
記憶の人⭕️
結果の人⭕️
時代の人⭕️
↓
イコール🟰【伝説の人✨✨】
羽生結弦さん、『菊池寛賞』おめでとうございまーす👏👏🎊
確か、菊池寛記念美術館は六本木だか虎ノ門あたりにあったと思います。主に陶芸品が収集されていたような…?🤔
羽生さんには芸術方面の輪も拡がっていってほしいので嬉しいです👏👏👏💎💖
菊池寛の戯曲「父帰る」といえば…
若い頃イライラしながら読み、本を壁にぶつけてやろうか、投げ捨てたくなったものでした。
内容は、家庭を捨てて女と出て行った駄目オヤジが(子供の貯金まで持って行った😠)、20年ぶりに帰ってきた!受け入れられますか?
長男は10才から働き、弟や妹、家庭を養い大人になった。いまさらなぜ帰ってきた?長男はなかなか父親を受け入れられない。😠母親はダンナが帰ってきてうれしそう←なんやねん!
私がこの母親なら、このダンナはもういらない。20年前に出て行く時に離婚届にサインとハンコを押してもらうわ。
明治や大正時代は女性が我慢して泣いたのよ。離婚すると実家に帰るしかなかったの。出戻りといって、社会的にしいたげられたの。
ちょっとまた思い出して怒っちゃった😂
そんな20年ぶりに父親が帰り、家庭に波風が立つ「父帰る」でした。
羽生くんの受賞歴
⭐️国民栄誉賞
⭐️紫綬褒章
⭐️ISUスケーティングアワード 最優秀選手賞
⭐️JOCスポーツ賞 新人賞 最優秀賞 特別功労賞 特別栄誉賞
⭐️日本スポーツ賞 グランプリ
⭐️ビッグスポーツ賞
⭐️五輪奨励賞 特別賞 スポーツ放送特別賞
⭐️朝日スポーツ賞
⭐️毎日スポーツ新人賞 グランプリ
⭐️上月スポーツ賞 大賞
⭐️ナンバーMVP賞
⭐️Yahoo!検索大賞 大賞 アスリート部門賞 スペシャル部門賞
⭐️菊池寛賞
他にも宮城県県民栄誉賞や、都民じゃないけど東京都に貢献したという事で、都民栄誉賞も受賞しています。まだまだ他にもあったと思います。
競技以外にも、様々な賞を受賞しているので、賞状やトロフィーなどすごそうですね。
あとは、文化勲章とか…ノーベル賞平和賞⁉️なんていうのは冗談ですが😅
イギリスの人類学のハンドブックにも、災害人類学の項目で羽生くんの事が書かれているそうです😊
被災者でありながら、スポーツで努力し、トップアスリートになった後も、震災復興に尽力している姿が書かれているそうです😊
改めて、こうして見てみると、すごい人を応援しているなあと思います。
羽生さんの菊地寛賞の授賞は嬉しいお知らせ🔔ですね❤️数々の輝かしい功績と今後も更に挑戦し続ける姿勢が受賞の理由とのことで、羽生さんの素晴らしさがこのような形で評価されるのはファンの一人としてとても嬉しいです✨
雪肌精みやびの「羽生結弦みやびやかなひと刻第九夜」が配信され、早速見て(聞いて)きました🎵
私、前のコメントでインスタライブと書いたのですが、ライブじゃないです💦スミマセン!
まずは羽生さんの癒しの声にうっとり浸って✨✨
「新たな可能性」というテーマでのお話し。
新しいステージでの初めの1歩は、今までの自分のままで居心地が良い所での1歩とは比べものにならない程大変なものだけど、羽生結弦のスケートの可能性を広げられるように、体の使い方、表現の仕方を勉強、練習していきたいとのことでした。
印象に残った言葉がありました。
可能性を広げる為に努力をしても、可能性が広がるとは限らない。努力が報われないこともある。でもそれが「いつかの幸せの種」となり、めぐりめぐって、また自分の幸せに戻ってくると。羽生さん自身が感じてきたこととして話して下さいました。
とても胸を打つ言葉でした(涙)
羽生さんのように、起きた出来事を不幸として捉えるのではなく、いつかは自分を支える経験になると思えるように、私も自分の心と向き合っていきたいと思います🌱
羽生くんの雪肌精第9夜、聴いてきました。今までと声がちょっと違っていました。風邪気味な感じ。のどと鼻にきているような。一緒に聴いていた夫が、「声がちょっとおかしくない?」と言ったぐらい。ショー前なので、無理しているのだろうなあ。ひどくならず、早く治りますように。
羽生さん菊池賞受賞おめでとうございます。これからの活躍
応援しています💕💯🤩