気象庁はきょう、九州北部、四国、中国、近畿と北陸で、梅雨明けしたとみられると発表しました。九州北部、中国、近畿の梅雨明けは平年より21日早く、いずれの地方も統計のある1951年以降最も早くなりました。また、6月中は初めてです。愛知県豊田市では6月としては最も暑い37.8度を記録したほか、午後3時現在、全国914地点のうち、95地点で35度以上の「猛暑日」となりました。東京電力管内では電力需給が厳しくなる恐れがあるとして「電力需給逼迫注意報」をきょうも継続していて、経済産業省は、冷房を適切に使用して熱中症に注意しつつ、「できる限りの節電」を呼びかけています。あすは全国各地でさらに暑くなる見通しで、経産省はさきほど、東京電力管内では「電力需給逼迫注意報」を継続するとしています。
#梅雨明け #猛暑日 #電力需給逼迫注意報
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
11 Comments
・第三者を誹謗中傷する投稿 を行うことは「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」により禁止されています。
・第三者の誹謗中傷や著作権など他人の権利を侵害する投稿、その他 不適切と判断された投稿は、削除される場合があります。
・詳細は「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」をご覧下さい。
https://www.txhd.co.jp/sns_policy/
梅雨明け早すぎやろ
農作物とか影響ありそうやな
このアナウンサーの名前が気になりますね。
今夜はまたカミナリ⚡️かな?
水不足で米が枯れる…
今でこんなに暑いのに8月とかどんだけあつくなるんだ?!
ι(´Д`υ)アツィー溶けるぅ~溶けたら化けてWBSのスイッチャーの後ろに憑いてやるぅ~~
円安に株安に値上げに賃下げに猛暑に地震に豪雨に税金の不正利用に。。。🤕
どれだけ日本国民はイジメられれば気が済むんだ。。。
4日ほど前に開けていたのか
来年2023年は今年と正反対で史上最長の梅雨になってほしい。
とにかく30年ぶりに奄美沖縄以外は全国的に梅雨明け無しの年になってほしい。
サムネ、ビル横倒しなっとるかとおもった