昭和のテレビドラマ「華の嵐」の 衝撃のあらすじや、 実話の真偽、ウラ話、エピソード、時代背景などを、 霊夢&魔理沙に 【ゆっくり解説】してもらいます。 よろしければコメントお待ちしております。 いつもご視聴ありがとうごいざます♪ #ゆっくり解説 #最終回 #感動 #ストーリー #あらすじ #昭和 #華の嵐 #衝撃 #高木美保 #渡辺裕之 #愛の嵐 #夏の嵐 #グランドロマン 高木美保 26 Comments よこ刀自 4年 ago このドラマ、祖母・母・私と3代でハマって観てました。我が家ではドラマ終了後も、ずっと渡辺さんのことを『天堂さん』って呼んでました。 toast honey 4年 ago 華の嵐は、嵐三部作の中でも一番好きなドラマで、めちゃくちゃハマってました😍高木美保さんがすごく綺麗で、男爵令嬢そのものでした✨このドラマには、若かりし頃の遠藤憲一さんも出てらっしゃいましたね。違うお名前で出てらっしゃいましたが。。。ごきげんよう😌 戸田賢司 4年 ago 圭吾は、柳子さんの母の甥だから従兄弟なんだが。 戸田賢司 4年 ago オープニングでガン飛ばしながら廻る二人を未だに覚えている。 【のら猫】 4年 ago この作品もですが昔の昼ドラって良かったなぁ~花王愛の劇場とかもう名作揃いで凄いんですよねぇ〜 蔵田真名美 4年 ago 懐かしい。子供の頃好きで欠かさず見てました。友達も見ていて、このドラマのことがよく話題になります。高木美保さんや渡辺裕之さんの顔を見るたび、このドラマのことを思い出します H KAN 4年 ago 確か松任谷由実のANNにゲストで呼ばれた時にこの作品でのキスシーンの話題になって、ユーミンから「やっぱり舌入れたりとか?」みたいに質問されたら、ゲラゲラ笑いながら「もうガンガン入れてました」とか言ってた記憶がw 前田慶二 4年 ago 発売がぐだぐだになってたけどこれはDVDちゃんと出してほしい、BDでもいいぞ。 渡辺さんが色黒で高木さんが色白なんで撮影がするのが大変だったそう、あと若い時の遠藤憲一さんが途中からレギュラーになってます。 知らない世代に見せられないのが残念過ぎる超良作ドラマだね。 きぬぴー 4年 ago 5:58この表現凄く好きw他の嵐2作品もぜひ解説して頂きたいです! ゴールデンのLUNA 3年 ago ご冥福をお祈りします。 あまみず 3年 ago 渡辺裕之さんのご冥福をお祈りします。 M N 3年 ago 昔、スーパーで仕事してる時、遅番の人たちは13時からの休憩なので華の嵐が映っていて見てました。女子従業員の反響は大きかったのは覚えてるよ。渡辺裕之は雑誌で、昼メロを変えた男なんて取り上げられてマッチョな身体を披露した写真もありました。当時は31歳と男盛りの年齢もあって人気急上昇したのでは? 今は残念ですが、お悔やみ申し上げます。 OrangeOrange97 3年 ago いわゆるソープオペラ。スポンサーが、そうだからね。 Naoya K【公式】 3年 ago (2022年5月5日記す)渡辺裕之さん死去のニュース。驚きました…。 レオナルド・ラガヴリオ 3年 ago 渡辺裕之さんのご冥福をお祈りいたします 野原緑 3年 ago 天堂和也の母と朝倉男爵が結婚できてたら和也と柳子は生まれてないから、この話は成り立たなかったことになる。 YOUKO chan 3年 ago 渡辺さんは昼ドラの帝王ですね😃✨ 相川さつき 3年 ago 当時、結婚したてでこのジェットコースターみたいなストーリーにハマってました😅 「渡辺裕之さん」ご冥福をお祈りいたします🥹 ZYDA1997 Lingzi 3年 ago 当時子どもながらハマりました。とはいえ、学校だったからリアルタイムでは観てないんですけどね。笑ヒロイン以外はキャストがほぼ使い回しで愛の嵐のすぐ後にスタートしたのにも関わらず高視聴率だったようです。圭吾は確か同じ華族でいとこ同士だった記憶があります。愛の嵐では輩役だった長塚京三さんが華の嵐では見事に華族を演じていましたね。 ねこにまたたび 3年 ago 懐かしんで見ていたら長塚さんの口がパコパコして感動のセリフを言うから吹き出しちゃった😆それにしても35年もの年月が経ってもこんなに沢山の人の心に残ってるって凄いですねいいドラマだったな😌✨ Nao Nishi 3年 ago 渡辺さん天国で安らかに…(ToT)このドラマむっちゃ好きでした。岸田恋先生のマンガも持ってます!真珠夫人やぽっかぽかも何回でも見られるくらい好きー!😂 あの時助けて頂いた鶴です 3年 ago 当時母親がどハマりしてたなぁ 子供ながらに高木美保さんが綺麗で見惚れてたまさか有吉に『ヒステリック農業』ってアダ名つけられるとは… おおやち 3年 ago 嵐3部作長塚京三さん佐藤仁哉さんいや~~な役柄も印象的でした ゆーりいしゅたる 3年 ago 長塚京三さんて渡辺裕之さんに3シリーズぜ〜んぶヒロインかっさわれてんのな S R 3年 ago 今BSで再放送してるので見てます。愛の嵐、華の嵐が好きですね。少数派かもしれないけど渡辺裕之さん演じた愛の嵐の猛の復讐は共感持てたけど華の嵐の天堂の復讐は余り共感持てなかった。多分、愛の嵐の長塚京三さん演じた大河原がホントに悪い奴だったから猛の復讐は面白かったけど、華の嵐の高松英郎さん演じた朝倉男爵は最初から悪い人に見えず天堂の方がひねて悪い奴に見えたからかも。高木美保さん演じた柳子が何で天堂に惚れたのかも?でしたね。柳子の母親に「自分の母親は男爵の幸せを思って身を引いたから自分もそうしなさい」みたいな事を言われたのも納得。凄い自分勝手と思った天堂には共感持てなかった。天堂は岩井友見さん演じたタカ、柳子は長塚京三さん演じた圭吾の方がお似合いに見えたので真ん中辺りの話の方が面白かったかな。タカと結婚してた頃の天堂の方が良かったし、圭吾と結婚して悪役になった柳子の方が面白かったです。 もちもち男爵 3年 ago 引用が、大映、TBSとなっていますが、フジテレビ系列の東海テレビ制作なのでは?
toast honey 4年 ago 華の嵐は、嵐三部作の中でも一番好きなドラマで、めちゃくちゃハマってました😍高木美保さんがすごく綺麗で、男爵令嬢そのものでした✨このドラマには、若かりし頃の遠藤憲一さんも出てらっしゃいましたね。違うお名前で出てらっしゃいましたが。。。ごきげんよう😌
H KAN 4年 ago 確か松任谷由実のANNにゲストで呼ばれた時にこの作品でのキスシーンの話題になって、ユーミンから「やっぱり舌入れたりとか?」みたいに質問されたら、ゲラゲラ笑いながら「もうガンガン入れてました」とか言ってた記憶がw
前田慶二 4年 ago 発売がぐだぐだになってたけどこれはDVDちゃんと出してほしい、BDでもいいぞ。 渡辺さんが色黒で高木さんが色白なんで撮影がするのが大変だったそう、あと若い時の遠藤憲一さんが途中からレギュラーになってます。 知らない世代に見せられないのが残念過ぎる超良作ドラマだね。
M N 3年 ago 昔、スーパーで仕事してる時、遅番の人たちは13時からの休憩なので華の嵐が映っていて見てました。女子従業員の反響は大きかったのは覚えてるよ。渡辺裕之は雑誌で、昼メロを変えた男なんて取り上げられてマッチョな身体を披露した写真もありました。当時は31歳と男盛りの年齢もあって人気急上昇したのでは? 今は残念ですが、お悔やみ申し上げます。
ZYDA1997 Lingzi 3年 ago 当時子どもながらハマりました。とはいえ、学校だったからリアルタイムでは観てないんですけどね。笑ヒロイン以外はキャストがほぼ使い回しで愛の嵐のすぐ後にスタートしたのにも関わらず高視聴率だったようです。圭吾は確か同じ華族でいとこ同士だった記憶があります。愛の嵐では輩役だった長塚京三さんが華の嵐では見事に華族を演じていましたね。
ねこにまたたび 3年 ago 懐かしんで見ていたら長塚さんの口がパコパコして感動のセリフを言うから吹き出しちゃった😆それにしても35年もの年月が経ってもこんなに沢山の人の心に残ってるって凄いですねいいドラマだったな😌✨
S R 3年 ago 今BSで再放送してるので見てます。愛の嵐、華の嵐が好きですね。少数派かもしれないけど渡辺裕之さん演じた愛の嵐の猛の復讐は共感持てたけど華の嵐の天堂の復讐は余り共感持てなかった。多分、愛の嵐の長塚京三さん演じた大河原がホントに悪い奴だったから猛の復讐は面白かったけど、華の嵐の高松英郎さん演じた朝倉男爵は最初から悪い人に見えず天堂の方がひねて悪い奴に見えたからかも。高木美保さん演じた柳子が何で天堂に惚れたのかも?でしたね。柳子の母親に「自分の母親は男爵の幸せを思って身を引いたから自分もそうしなさい」みたいな事を言われたのも納得。凄い自分勝手と思った天堂には共感持てなかった。天堂は岩井友見さん演じたタカ、柳子は長塚京三さん演じた圭吾の方がお似合いに見えたので真ん中辺りの話の方が面白かったかな。タカと結婚してた頃の天堂の方が良かったし、圭吾と結婚して悪役になった柳子の方が面白かったです。
26 Comments
このドラマ、祖母・母・私と3代でハマって観てました。
我が家ではドラマ終了後も、ずっと渡辺さんのことを『天堂さん』って呼んでました。
華の嵐は、嵐三部作の中でも一番好きなドラマで、めちゃくちゃハマってました😍
高木美保さんがすごく綺麗で、男爵令嬢そのものでした✨
このドラマには、若かりし頃の遠藤憲一さんも出てらっしゃいましたね。違うお名前で出てらっしゃいましたが。。。
ごきげんよう😌
圭吾は、柳子さんの母の甥だから従兄弟なんだが。
オープニングでガン飛ばしながら廻る二人を未だに覚えている。
この作品もですが昔の昼ドラって良かったなぁ~花王愛の劇場とかもう名作揃いで凄いんですよねぇ〜
懐かしい。子供の頃好きで欠かさず見てました。友達も見ていて、このドラマのことがよく話題になります。高木美保さんや渡辺裕之さんの顔を見るたび、このドラマのことを思い出します
確か松任谷由実のANNにゲストで呼ばれた時にこの作品でのキスシーンの話題になって、ユーミンから「やっぱり舌入れたりとか?」みたいに質問されたら、ゲラゲラ笑いながら「もうガンガン入れてました」とか言ってた記憶がw
発売がぐだぐだになってたけどこれはDVDちゃんと出してほしい、BDでもいいぞ。
渡辺さんが色黒で高木さんが色白なんで撮影がするのが大変だったそう、あと若い時の遠藤憲一さんが途中からレギュラーになってます。
知らない世代に見せられないのが残念過ぎる超良作ドラマだね。
5:58この表現凄く好きw
他の嵐2作品もぜひ解説して頂きたいです!
ご冥福をお祈りします。
渡辺裕之さんのご冥福をお祈りします。
昔、スーパーで仕事してる時、遅番の人たちは13時からの休憩なので華の嵐が映っていて見てました。
女子従業員の反響は大きかったのは覚えてるよ。
渡辺裕之は雑誌で、昼メロを変えた男
なんて取り上げられてマッチョな身体を披露した写真もありました。
当時は31歳と男盛りの年齢もあって人気急上昇したのでは?
今は残念ですが、お悔やみ申し上げます。
いわゆるソープオペラ。スポンサーが、そうだからね。
(2022年5月5日記す)渡辺裕之さん死去のニュース。驚きました…。
渡辺裕之さんのご冥福をお祈りいたします
天堂和也の母と朝倉男爵が結婚できてたら和也と柳子は生まれてないから、この話は成り立たなかったことになる。
渡辺さんは昼ドラの帝王ですね😃✨
当時、結婚したてでこのジェットコースターみたいなストーリーにハマってました😅 「渡辺裕之さん」ご冥福をお祈りいたします🥹
当時子どもながらハマりました。とはいえ、学校だったからリアルタイムでは観てないんですけどね。笑
ヒロイン以外はキャストがほぼ使い回しで愛の嵐のすぐ後にスタートしたのにも関わらず高視聴率だったようです。圭吾は確か同じ華族でいとこ同士だった記憶があります。愛の嵐では輩役だった長塚京三さんが華の嵐では見事に華族を演じていましたね。
懐かしんで見ていたら長塚さんの口がパコパコして感動のセリフを言うから吹き出しちゃった😆
それにしても35年もの年月が経ってもこんなに沢山の人の心に残ってるって凄いですね
いいドラマだったな😌✨
渡辺さん天国で安らかに…(ToT)
このドラマむっちゃ好きでした。岸田恋先生のマンガも持ってます!真珠夫人やぽっかぽかも何回でも見られるくらい好きー!😂
当時母親がどハマりしてたなぁ
子供ながらに高木美保さんが綺麗で見惚れてた
まさか有吉に『ヒステリック農業』ってアダ名つけられるとは…
嵐3部作
長塚京三さん
佐藤仁哉さん
いや~~な役柄も
印象的でした
長塚京三さんて渡辺裕之さんに3シリーズぜ〜んぶヒロインかっさわれてんのな
今BSで再放送してるので見てます。愛の嵐、華の嵐が好きですね。少数派かもしれないけど渡辺裕之さん演じた愛の嵐の猛の復讐は共感持てたけど華の嵐の天堂の復讐は余り共感持てなかった。多分、愛の嵐の長塚京三さん演じた大河原がホントに悪い奴だったから猛の復讐は面白かったけど、華の嵐の高松英郎さん演じた朝倉男爵は最初から悪い人に見えず天堂の方がひねて悪い奴に見えたからかも。高木美保さん演じた柳子が何で天堂に惚れたのかも?でしたね。柳子の母親に「自分の母親は男爵の幸せを思って身を引いたから自分もそうしなさい」みたいな事を言われたのも納得。凄い自分勝手と思った天堂には共感持てなかった。天堂は岩井友見さん演じたタカ、柳子は長塚京三さん演じた圭吾の方がお似合いに見えたので真ん中辺りの話の方が面白かったかな。タカと結婚してた頃の天堂の方が良かったし、圭吾と結婚して悪役になった柳子の方が面白かったです。
引用が、大映、TBSとなっていますが、フジテレビ系列の東海テレビ制作なのでは?