
全国で頻発する内陸型の大地震。こちらは2000年以降に内陸で発生した最大震度6弱以上の地震です。北海道から九州の各地で発生していることが分かります。近年も2016年の熊本地震、2018年の大阪北部地震や北海道胆振東部地震など、大きな被害をもたらす地震が相次いでいます。今回は、内陸型地震のリスクと備えを見ていきます。
何かあってから「準備しておけばよかった」と思っても手遅れです。今すぐ災害に備えましょう!
ーーーーーーーーーー
L字型 家具転倒防止用品 https://amzn.to/2Uc2nFE
家具固定 突っ張り棒 https://amzn.to/3qeIQQM
家具固定 粘着マット https://amzn.to/3zIKkai
テレビ転倒防止ベルト https://amzn.to/3wIUndz
ーーーーーーーーーー
防災リュック1〜2人用 https://amzn.to/3zFDh2a
防災リュック1人用 https://a.r10.to/hyxRpN
アルファ米10種類セット https://amzn.to/3xyHKC2
7日間分の保存食セット https://a.r10.to/hDDAg1
長期保存可能な天然水2L×10本 https://amzn.to/2ScVkMj
ーーーーーーーーーー
スマホ充電可能なラジオ&ライト https://amzn.to/3wIOSvN
断水時用の簡易トイレ50回分 https://amzn.to/3wJGHzf
※上記商品URLはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトのリンクを使用しています。
 
						
			
25 Comments
いち
寝てる時来られるのが困る(寝ぼけてる
お風呂入ってる時だけは災害来て欲しくない。
ここ数日、茨城県沖や茨城県南部で地震が相次いでいるのでいつ大きい地震が来るかわからないですが備えてます。
寝ている時にくるのが一番怖い
内陸型地震だと場合によっては緊急地震速報が発表されるよりも先に激しい揺れに襲われるのから怖い
最近関東揺れたりする。このまんま大きくならないかと怖いとき❤ある。でも、防災観点から、アプリで緊急地震速報前に、なるやつに、入っています。それは、かなりデカくなると判断されたりすると、なるんです。
プレート境界で発生する「海溝型地震(プレート境界地震)」よりも、内陸で発生する「内陸直下型地震」の方が、地震の揺れそのものによる被害が甚大であるのは事実です。兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)のような直下型地震の場合、例え地震の規模は大きくなくとも、人が住む陸地の真下(直下)に震源があるため、その直上の地域は甚大な被害を受けます。それに対して海溝型地震の場合は、震源が陸地から離れた海域にあるため、直下型地震に比べて揺れそのものは小さい傾向にあります。
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の時も、被害のほとんどは津波によるものであり、地震そのものによる被害はそこまで深刻ではありませんでした。明治三陸地震のように、震害がないにも関わらず大津波が起こる「津波地震」というタイプの海溝型地震もありますから、直下型地震がいかに危険であるかがわかります。
みんながご飯作ってる時に来たら大火災だな…😢
日本の領土のうち、プレート境界や海側のプレートに乗っている範囲と比べて陸側のプレートに乗っている範囲が圧倒的に多いという点は踏まえておかないと、論理のマジックになっちゃいますね。
「日本は世界有数の活断層地帯にある国家である」こと、「地震の予測はあくまでも現時点の調査・科学技術の範囲で出している」こと、「過去に観測されていないことは今後も観測されないことではない」こと。過去の経験を活かして備えること。これに尽きそうです。
大阪北部はたまたまだろ
寝てる時に来るのが1番怖い、寝ぼけててビクッてるなるし頭真っ白
今回も有り難うございます、
🌋⊂(◉‿◉)つ🌊
我が家は洋ダンス 和ダンス 昇ダンスなど全て処分して90センチ以下のチェストに買い替えました。始めは不用品の徹底した処分をしてから備え付けの収納にほとんどが収まる様にしました。
中央構造線が動けば、地割れの先には伊方原発がある。
まぁ、起きるだろうな。南海大地震前に内陸型地震増えるから。
巷はハロウイン騒ぎでゾンビとか流行っているけれど、本当のホラーは内陸型地震ですよね。
若い頃って世間に疎いし地震経験値が低いから地震を怖くないのかな。
相模トラフ巨大地震(関東大震災)だけは避けたいけれど関東に住んでいる限り備えるしかないと日々覚悟を決めています。
2016年11月22日の地震は大陸プレート内部の福島県沖地震です.
鳥取県中部の地震は10月21日ではないでしょうか.
宮城住みですが、今しがた地震がありました。数分前に北海道でも地震があったので、そろそろ大きな地震が来るのではないかと不安です…。
トイレしてる時に地震こないで
内陸部で地震の警戒を受けて
いる地域にいます。最低限の
備蓄と警戒をしていますが、
やはり怖いです。
まぁ、来たら来たで終わりだと思えばいいみんな滅べば何も怖くない
日本沈没
リニア新幹線はトンネル崩壊で生き埋め。