地震の概要
検知時刻
(最初に地震を検知した時刻) 10月2日00時02分
発生時刻
(地震が発生した時刻) 10月2日00時02分
マグニチュード 5.9(暫定値;速報値5.8から更新)
場所および深さ 大隅半島東方沖 深さ 29km(暫定値;速報値約30㎞から更新)
発震機構 西北西ー東南東方向に圧力軸を持つ逆断層型
震度 【最大震度5弱】宮崎県の日南市(にちなんし)で最大震度5弱を観測した他、近畿地方から九州地方にかけて震度4~1を観測
https://www.jma.go.jp/jma/press/2210/02a/kaisetsu202210020200.pdf
以下は震源・震度情報です。更新前の速報値の数値が含まれています。新しい数値は上記の通りです。また最新の情報は気象庁HPをご覧ください。
地震情報(震源・震度情報)
令和4年10月2日00時07分 気象庁発表
2日00時02分ころ、地震がありました。
震源地は、大隅半島東方沖(北緯31.3度、東経131.6度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
この地震により観測された最大震度は震度5弱です。
[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 宮崎県南部平野部
震度4 宮崎県北部平野部 宮崎県南部山沿い
震度3 宮崎県北部山沿い 愛媛県南予 佐賀県南部 熊本県阿蘇 熊本県熊本 熊本県球磨 大分県中部 大分県南部 大分県西部 鹿児島県薩摩 鹿児島県大隅
[震度3以上が観測された市町村]
宮崎県 震度5弱 日南市
震度4 宮崎市 都城市 小林市 串間市 高鍋町 新富町
震度3 西都市 えびの市 高原町 国富町 綾町 木城町 川南町 宮崎都農町 椎葉村 高千穂町
愛媛県 震度3 八幡浜市
佐賀県 震度3 佐賀市 神埼市 上峰町
熊本県 震度3 熊本南区 熊本北区 人吉市 玉名市 宇土市 宇城市 阿蘇市 合志市 熊本美里町 熊本高森町 西原村 嘉島町 益城町 錦町 多良木町 湯前町 山江村 あさぎり町
大分県 震度3 大分市 佐伯市 臼杵市 竹田市
鹿児島県 震度3 鹿児島市 鹿屋市 指宿市 垂水市 薩摩川内市 曽於市 霧島市 南さつま市 志布志市 伊佐市 姶良市 さつま町 湧水町 大崎町 東串良町 錦江町 南大隅町 肝付町
3 Comments
はやい!
うぽつです。
怖かった。去年のこの時期もあったし