2022年9月30日(金)の「日経と株-今日はどう動く?」です。
雇用統計接近!日経と日本株は、いつ上がる? がテーマ。
日経平均は前引けの25,979円が「買いシグナル」点灯水準。場中に
買いシグナルが出るのは珍しい状況です。
ここは買いか? はたまた売りか? ラジオヤジが詳しく解説します。

◆「チャート力学」のご購入/詳細情報はこちらから◆

最強の日本株用チャートソフト。複雑な銘柄抽出が、簡単、かつ高速に行える。場中の銘柄抽出にも対応し、「目の前のチャンス」がわかる。
チャート力学の情報は下記サイトにアクセス。
https://rikigaku22.com/

◆チャート力学の「グループ設定」を全公開!

・最新のグループ設定の詳細をすべて公開する動画(サブCh)
【チャート力学サポート情報】この動画では、現在、ラジオヤジが日本株の動画で紹介している、「売買チャンス銘柄」を自動抽出するためのグループの、スクリーニング(抽出)条件をすべて公開する。参考にされたし。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月30日(金)

・日経平均と株-今日はどう動く? 2022年9月30日(金)
【日経と株-今日はどう動く?】7974任天堂(10分の1)株式分割は買いか? 今日は9101日本郵船や9107川崎汽船などが、株式分割した。「分割は買い」だが、適切な買いタイミングはどこか?解説する。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月29日(木)

・ラジオヤジのヨルトレ(サブCh) 2022年9月29日(木)
【ラジオヤジのヨルトレ】スキャルピングなら稼げる? 昨日から話題の、小さな利益を短時間で稼ぎ出し積み上げる「スキャルピング」。どこでエントリーし、どこで利確するか。今日は詳しく解説する。実践は慎重に。
・相場天気予報(総合投資情報) 2022年9月28日(水)
【相場天気予報(総合投資情報)】日経平均と株の反発は「本物」か? 今日は日経平均が久しぶりの反発を見せた。ただ、夜になって相場は軟調。日経もNYダウも昨日の上昇を消すような下落となっている。この後は?
・日経平均と株-今日はどう動く? 2022年9月29日(木)
【日経と株-今日はどう動く?】7974任天堂(10分の1)株式分割は買いか? 今日は9101日本郵船や9107川崎汽船などが、株式分割した。「分割は買い」だが、適切な買いタイミングはどこか?解説する。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月28日(水)

・ラジオヤジのヨルトレ(サブCh) 2022年9月28日(水)
【ラジオヤジのヨルトレ】勝率100%の投資必勝法? 以前にも話題になった、日経225先物(ミニ)を使って小さな値幅を取る、勝率の高い投資法について再度採り上げる。この動画を見れば、やり方がわかるかも?
・総合投資情報-相場天気予報 2022年9月28日(水)
【日経と株-今日はどう動く?】7974任天堂(10分の1)株式分割は買いか? 今日は9101日本郵船や9107川崎汽船などが、株式分割した。「分割は買い」だが、適切な買いタイミングはどこか?解説する。
・日経平均と株-今日はどう動く? 2022年9月28日(水)
【日経と株-今日はどう動く?】日経平均は-600円の暴落!26,200円の買いシグナルに到達! 米10年債利回りの上昇、地政学リスクの高まり、ハリケーンなどもあり、相場がリスクオフムードに陥っている。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月27日(火)

・ラジオヤジのヨルトレ(サブCh) 2022年9月27日(火)
【ラジオヤジのヨルトレ】夫には内緒。海運株で大損! 今日は海運株で損失を出している視聴者さんのご相談にお答えするほか、楽しいメールをご紹介。相場の中継もあり。あいかわらず「金利上昇」が相場の悪材料だ。
・総合投資情報-相場天気予報 2022年9月27日(火)
【総合投資情報-相場天気予報】株価低迷の今がチャンス?日本株「買いシグナル」20銘柄! 日経平均の売買シグナル、NYダウなど米国指数の買い値メド、原油など商品先物情報、為替(FX)の売買チャンスなど。
・日経平均と株-今日はどう動く? 2022年9月27日(火)
【日経と株-今日はどう動く?】日経平均は27,500円に回帰する? 前日の米市場も続落となり、日経平均は今日も軟調な動きとなっているが、テクニカル的には底。今後、27,500円付近を目指して浮上する?

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月26日(月)

・総合投資情報-相場天気予報 2022年9月26日(月)
【投資情報-相場天気予報】日経と株の下落は「底なし」か? 週末のアメリカ市場が下落した流れを受けて、今日の日経平均は700円を超える下落となった。このまま相場は下げ続けるのか、あるいは買いチャンスか。
・日経平均と株-今日はどう動く? 2022年9月26日(月)
【日経平均と株-今日はどう動く?】日経平均は26,600円の買いシグナルに到達! 週末のアメリカ市場は金利上昇が悪材料となり大きく下落した。週明けの日本市場も大きく下落。日経は買いシグナルに到達した。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月22日(木)

・ラジオヤジのヨルトレ(サブCh) 2022年9月22日(木)
【ラジオヤジのヨルトレ】FOMC!株価暴落!為替介入! 22日(木)は、FOMCで株価暴落、次に黒田発言でドル円146円に迫り、その後、政府の為替介入でドル円が6円下落と、実にめまぐるしい一日だった。
・総合投資情報-相場天気予報 2022年9月22日(木)
【総合投資情報-相場天気予報】日経、株、米株と米指数、商品先物、為替(FX)と、総合的に投資チャンスを探る「相場天気予報」。9月26日(月)からのチャンス銘柄、23日も取引可能な225先物など、解説。
・日経平均と株-今日はどう動く? 2022年9月22日(木)
【日経と株-今日はどう動く?】FOMC終了!日経平均(先物、CFD、ETF)と日本株は、そろそろ買いだ! パウエル議長からタカ派的な見通しが示され最悪のFOMCとなったが、市場の織り込みも進んでいる。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月21日(水)

・ラジオヤジのヨルトレ(サブCh) 2022年9月21日(水)
【ラジオヤジのヨルトレ】FOMC直前!恐怖の夜! このあと午前3時に米FOMCがあり、政策金利が決まる。相場が大荒れになる可能性が高い。さて、どんな結果になるか?S安の6619ダブルスコープの話題も。
・総合投資情報-相場天気予報 2022年9月21日(水)
【投資情報-相場天気予報】FOMC今晩に迫る!暴落覚悟! 今晩あの「相場天気予報」が帰ってきた!日経平均、日本株、アメリカ株、NYダウなどの米株指数、商品先物、為替など、投資全般のチャンスを探る動画。
・日経平均と株-今日はどう動く? 2022年9月21日(水)
【日経平均と株-今日はどう動く?】今晩のFOMC後に「暴落」が来る? いよいよ今晩、日が変わって午前3時にFOMCの結果が出てパウエルが会見する。おそらく明日の相場は「大荒れ」になる可能性大。要警戒。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月20日(火)

・ラジオヤジのヨルトレ(サブCh) 2022年9月20日(火)
【ラジオヤジの夜トレ】6619ダブル・スコープ、ストップ安の恐怖! 悪材料で下げている同銘柄について、今後の値動きを予想し対応を考える。ほか、人生相談、8766東京海上Hを買いたいという銘柄相談など。
・日本株-明日ののチャンス銘柄 2022年9月20日(火)
【日本株-明日のチャンス銘柄】日経平均、NYダウなど、アメリカの株価指数、米株の個別銘柄、商品先物、為替(FX)など、相場の総合情報。米FOMCが近づく中、売られ過ぎている日本株個別銘柄の買いを検討。
・日経平均と株-今日はどう動く? 2022年9月20日(火)
【日経平均と株-今日はどう動く?】9月22日(木)のFOMC後の相場は上昇か?下落か? 22日のFOMCと日銀金融政策会合が迫ってきた。中央銀行の政策、パウエルFRB議長と黒田日銀総裁の発言に要注目。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月16日(金)

・ラジオヤジのヨルトレ(サブCh) 2022年9月16日(金)
【ラジオヤジのヨルトレ】冷蔵庫とレンジ買った! って、投資と関係ないテーマじゃん。でも、ちゃんと投資相談もあり、皆様から投稿していただいた素晴らしい写真もありのヨルトレ。しばし投資を忘れてのんびりと。
・日本株-来週のチャンス銘柄 2022年9月16日(金)
【日本株-来週のチャンス銘柄】9月22日(木)FOMCの影響で下げたら買いたい14銘柄! 日経平均、日本株、NYダウなどの米株指数、米国個別銘柄、商品先物、為替(FX)の売買チャンスを含む、総合情報。
・日経平均-今日はどう動く? 2022年9月16日(金)
【日経平均と日本株-今日はどう動く?】9月22日(木)のFOMCが接近中!日経平均はどこまで下がる! 日経平均は買いシグナルラインの27,100円に接近中。できるだけ22日をまたがずエントリーしたい。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月15日(木)

・日本株-明日のチャンス銘柄 2022年9月15日(木)
【日本株-明日のチャンス銘柄】米FOMC通過まで日経平均(相場)は停滞か? 日本時間22日(木)午前3時に米FOMCの結果(政策金利)が発表される。これが出るまで相場は動きづらく、様子見になりやすい。
・日経平均-今日はどう動く? 2022年9月15日(木)
【日経平均-今日はどう動く?】9月15日(木)の日経平均買いシグナルは27,100円! 相場は、13日夜に出た米CPIのショックを引きずっており、上値が重い。「もみあい相場には手を出すな」が合い言葉。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月14日(水)

・ラジオヤジのヨルトレ(サブCh) 2022年9月14日(水)
【ラジオヤジのヨルトレ】日本政府の「為替介入」ある? 復帰第2回目のヨルトレ。今日は、いつものように視聴者さんからのメールを紹介しつつ、為替介入について解説。投稿写真と、ラジオヤジの旅動画も紹介する。
・日本株-明日のチャンス銘柄 2022年9月14日(水)
【日本株-明日のチャンス銘柄】東証、主要10銘柄の売買推奨値! 日本株の動画、復帰1本目。この動画では、主要銘柄の売買推奨値(ライン)を、売買代金の多い順に紹介する。日経平均の動向と売買推奨値も公開。
・日経平均-今日はどう動く? 2022年9月14日(水)
【日経平均-今日はどう動く?】日経急落-800円!調整の底は27,500円(75MA)付近か? 昨夜出た、米CPIの数値が予想以上に高く、NYダウは1,200ドルの下落、ドル円は3円の急騰。この後は?

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月13日(火)

・ラジオヤジのヨルトレ(サブCh) 2022年9月13日(月)
【ラジオヤジのヨルトレ】CPIでドル円が3円急騰! 米CPIで相場が大きく動いた。そんな夜だが、今晩はラジオヤジの長期休暇中の体験談などが話題の中心。さあ、これからラジオヤジの新しい動画人生が始まる。
・日経平均-今日はどう動く? 2022年9月13日(火)
【日経平均-今日はどう動く?】9月13日(火)の米CPI発表後、日経平均(相場)はどうなる? いよいよCPIが秒読み段階に来た。明日はPPI(生産者物価指数)も出る。これらの影響と売買チャンスを解説。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月12日(月)

・日経平均-今日はどう動く? 2022年9月12日(月)
【日経平均-今日はどう動く?】日経平均は9月14日(水)がピークで、その後27,000円に戻る(下げる)? 日本株はこのところ強い動きになっているがピーク感も出てきている。まずは13日のCPIに注目。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月5日(月)

・ラジオヤジからのお知らせ 2022年9月5日(月)
【ラジオヤジからのお知らせ】9月5日(月)~9日(金)まで、ラジオヤジの投資チャンネルは、すべての動画の配信をお休みします。しばらく充電期間をいただきます。皆様に宛てた「手紙」を読ませていただきます。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月2日(金)

・日経平均-今日はどう動く? 2022年9月2日(金)
【日経平均-今日はどう動く?】米雇用統計後の相場は上昇?下落? 今晩9時30分に雇用統計が発表される。これが良すぎると株が下がり、悪ければ株は上がる、と予想されているが、そうでもないのでは?という話。

◆ラジオヤジの最新動画 2022年9月1日(木)

・ラジオヤジのヨルトレ(サブCh) 2022年9月1日(木)
【ラジオヤジのヨルトレ】ラジオヤジが「ぼやく」動画! 2021年8月から1日6本程度の動画を出し続けてきたラジオヤジだが、ここへ来て疲れとストレスから活動に支障が出始めた。そんなラジオヤジの決意とは?
・日本株-明日のチャンス銘柄 2022年9月1日(木)
【日本株-明日のチャンス銘柄】9月2日(金)運命の雇用統計!今買いの14銘柄! 週末、夜9時半には雇用統計の発表がある。日経平均はそろそろ下げ止まりか?という水準。買いが検討できる個別銘柄を紹介する。
・為替(FX)-相場短信(速報) 2022年9月1日(木)
【為替(FX)-短信(速報)】9月1日(木)23時45分頃、米ドル円が1ドル=140円を突破! 騰勢を強めていたドル円。1日(木)の為替の動画で予想した通りの上昇となった。どう対応すれば良いかを解説。
・アメリカ株-今晩のチャンス銘柄 2022年9月1日(木)
【アメリカ株-今晩のチャンス銘柄】雇用統計で下げたらNYダウを買え! ジャクソンホール以来、アメリカの「利上げ」政策の長期化が強調され、株が下がりドルが買われている。このままNYダウは下げ続けるのか?
・為替(FX)-今日の投資戦略 2022年9月1日(木)
【為替(FX)-今日の投資戦略】今がピークかも?損切するな(※最終判断はご自身で)! 今週末、多くの重要な経済指標が出る。それらに反応してドル円が急騰する可能性がある。急騰の際の対処法と心構えを語る。
・日本株-後場のチャンス銘柄 2022年9月1日(木)
【日本株-後場のチャンス銘柄】9月2日(金)雇用統計後に相場上昇?買いシグナル16銘柄! 今日の日経平均は軟調推移だが、雇用統計後には相場のムードが変わる可能性あり。テクニカル的に底に近い銘柄を紹介。
・日経平均-今日はどう動く? 2022年9月1日(木)
【日経平均-今日はどう動く?】雇用統計で相場反転、(日経平均の)上昇が始まる? 前日のアメリカ市場は利上げが長期間継続しそうだという思惑から軟調だった。ただ、ちょっと下げすぎでは?そろそろ相場反転か?

◆ラジオヤジが(レイ・ダリオも?)やっている「瞑想法」は…
→TM瞑想です。東京麹町(下のURL)など全国に教室があります。
https://maharishi.or.jp/kojimachi/ 
僕は、麹町の伊藤先生にお世話になっています。

◆ラジオヤジが応援する音楽チャンネル
・Crazy Snail’s Music
https://www.youtube.com/channel/UC25qXcPxCz_6jKa7CwG3bQQ
登録、コメントで、応援してね!

◆Rの投資相談
以下のページからご投稿ください。
動画でお答えします。直接の返信はいたしませんので、ご了承ください。
https://10419.info/trade_school/Soudan.html

◆メール投稿はこちらから◆
投資相談、大儲け自慢、大損自慢、投資についてのエピソードなど募集しています。
https://10419.info/trade_school/email.html

◆ラジオヤジの投資サイト(R’s Investment School)
https://10419.info
投資(104)塾(19)で情報(info)ゲット、と覚えてください。

サイトにメール投稿フォームがあります。ご利用ください。
サイトには、R30銘柄の推奨売買値、銘柄情報など、順次掲載します。

◆ラジオヤジのツイッター◆ ツイートを参考にしてください。

◇ラジオヤジへのメール、相談、取材/執筆のご依頼は…◇
mh★radioyazi.com まで、メールでご依頼ください。
★を@に変えて送信してください。

◇ラジオヤジの自己紹介◇
ラジオヤジは、元投資顧問会社(金融庁に登録して営業していました。現在は廃業)の社長。
2020年からYouTubeチャンネルで、プロの投資顧問の投資情報をわかりやすく解説する動画を毎日配信中。

◇動画中のチャートについて◇
FXおよびCFDのチャートは、GMOクリック証券様に動画での使用許可をいただいております。
株のチャートは、ラジオヤジが開発した「チャート力学(りきがく)VS」を使用しています。

◇日本株を1株単位で買えるサービス◇

・auカブコム証券の「プチ株」
・スマホアプリCONNECT(大和証券グループ)の「ひな株」
・マネックス証券の「ワン株」
・SBI証券の「S株」

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version