【出演者】
・高橋洋一(嘉悦大学教授)@髙橋洋一チャンネル https://twitter.com/YoichiTakahashi
・高市早苗 (自民党・衆議院議員) @高市早苗チャンネル

9月26日収録
#国葬  #高市早苗 #高橋洋一
============
順番通り見るなら再生リストが便利!▶https://youtube.com/playlist?list=PLBpcCcLFzLzl_uSZirSnOh3bnOCFGDf6L
============

<対談リスト>
◆玉木雄一郎 https://youtu.be/yR-tGgUcvmg
◆城内実 https://youtu.be/jq7mOL7tpj0
◆細野豪志 https://youtu.be/RMbWvfyav2Y
◆長尾たかし https://youtu.be/XxB4RPmELHA
◆大塚耕平×原英史 https://youtu.be/1mvRKQxoC9k
◆松本尚 https://youtu.be/vEf-1m428Sk
◆菅総理 https://youtu.be/WctF8yCNtCk
◆山田宏 https://youtu.be/-MHk2Z0cZgU
◆金子洋一 https://youtu.be/Iw1N87WxeQs
◆松原仁 https://youtu.be/dQKJ_K7dbp8
◆佐藤正久(ヒゲの隊長) https://youtu.be/jq7mOL7tpj0
◆宇都隆史 https://youtu.be/RkVUKXPWc5Q
◆石井苗子 https://youtu.be/qeo77AwP2Go
◆馬場伸幸 https://youtu.be/aIHqa2acrpY
◆義家弘介 https://youtu.be/uMpEq2WkPuA
◆鷲尾英一郎 https://youtu.be/2cT3UVg_mqM
◆片山さつき https://youtu.be/3yNeZqQnh20
◆松川るい https://youtu.be/09UAzwglA6k
◆西村眞悟×尾立源幸 https://youtu.be/NcULeRq0OiI 
◆中村裕之×松本尚 https://youtu.be/A7xbo_vQIFI
◆城内実×中村裕之 https://youtu.be/zUqp2G25nYQ
◆金子洋一×森永康平 https://youtu.be/u3fXDLvJEeM
◆古屋圭司 https://youtu.be/bEjsfwJ6e44
◆長島昭久×細野豪志 https://youtu.be/I0U44ZK_Qp4

<その他>
◇阿比留瑠比 https://youtu.be/yebZ1B5BIl8
◇加藤康子 https://youtu.be/udQJyhm3DwA

●「文化人特別講座専用再生リスト」はこちら
メンバーシップ【文化人特別講座】動画まとめ

②文化人版 Twitter として開始した BUNKA が、文化人デジタル文庫に発展してきました!
西村編集長&河添恵子ライターの『撃論ムック』、篠原常一郎氏の『インテリジェンスウェポン』、加藤清隆氏の『俺に喋らせろ』等々、デジタル版の発刊も始まります。
ぜひアカウント登録して購読して下さい。

③文化人のプラットフォームに動画の投稿募集、また自薦他薦問わず、新たなコメンテーターも募集中です。
動画投稿企画はこちらから
https://bunkajintv.com/youtube-k/

コメンテーター募集はこちらから
https://bunkajintv.com/ginza7/all-contact/

【Twitter】
@Bunkajin_TV

【Facebook】

【BGM】
https://audiostock.jp/audio/181280
disco-machine-energetic_12957707_MotionElements

49 Comments

  1. セキュリティクリアランスを入れた法改正に反対する国会議員は、要は機密を漏らせなくなったらあらゆる立場の人達が困るじゃないか!という意見。と見なしてok?

  2. 高市さんが総理にならない限り自民党も信用出来ないです

  3. ホントに分かりやすい。セキュリティクリアランスの現状と問題点と大切さを。勉強するきっかけになりました。
    ビジネスチャンスも逃しているとなると、国益の面からも日本は早急に真剣に取り組まなければ。
    岸田殿、ご許可をお願いします。無理なら、即、高市さんへ禅譲を。

  4. オールアメリカ議会がこれから続々中共にかける法案がえげつなく強力、日本国日本企業心してやらないと制裁されアメリカとの経済活動できなくなる

  5. 特定秘密保護法で嘘吐きまくった
    マスコミとサヨクをどうにかしないとならない

  6. 高市さん、青山さんと一緒に守る会で新派閥結成お願いします‼️

  7. 日頃期待していました高橋さん&高市さんの対談:日本の良識府の中心の確立のために:真意なる魂の:お二人うれしく思います。
    お二人の正義を日本でお祝いする日が、待ち遠しいですね。

  8. 高市さん、素晴らしいお話でした。こういう話をテレビでぜひしてほしい。マスコミは嫌いかもしれませんが、あらゆる手を使ってテレビにどんどん出てください!マスメディアで何度も高市さんが話をすれば、真っ当な日本人ならみんな応援するはず!

  9. 国家公務員って秘密保持違反ってたった懲役1年や
    希望者しかしないとかゆるい気がするけどな

  10. さすが高市議員^_^‼️ しっかり国会議員としての役割、責任を自覚されている。
    国会議員の何たるかも分からなく、単に議員報酬や特権を享受しているお飾り議員とは違う😊❤
    ガンバレ〜〜〜〜高市議員、次期総理を目指して・・・‼️

  11. インテリジェンスが法的に無いなんて世界から見たらただの馬鹿だよ‼️😊

  12. セキュリティクリアランスを言う高市早苗氏が韓流ソフトのラインを導入しているという茶番案件。😌

  13. 帰化歴は必須でしょ…
    だから、なんでも反対、外患誘致、内乱を起こそうとする議員が多いのでは⁉️

  14. 議員立法が、党内、公明党 反対0、野党根回し済みでなきゃ、国会に出せないの❓誰がそんな愚かなルール決めたの❓ブラック校則ならぬ、ブラック自民党ルール
    国民の権利、議員の職務を侵害してる、法律違反じゃない⁉️

  15. 素晴らしい、この様な高度な政策論議が聞きたいですね、野党にも。

  16. こう言う国レベルの重大な話しなんて、岸田&林組は「検討すべき課題であって。。。うじゃうじゃ」
    程度しか反応出来ないでしょうね。彼らは国を背負う人達じゃない!!! 😤😤😤 高市さん!! どうか上手くまわり派閥を作ってください!!!
    妖怪が多い政界を正面突破は無理だと思います😣頑張って下さい!!!!

  17. バイデンの息子はセキュリティクリアランスに問題はないの?
    日本の特定秘密保護法の特定秘密は①防衛②外交③特定有害活動防止④テロ防止に関する事項となる。これらに関する業務に携わる者は適正審査を受ける。アメリカは家族にも及ぶとは、日本は遅れているなあ。

  18. 何のための議員立法か分かりゃしない。できないと言うに等しい。

  19. 「スパイ防止法」の施行が売○野党と○国公明党の妨害で難しいなら、スパイ防止法施行と同じくらいの情報セキュリティクリアランスを築き上げてほしいです。

  20. 日本にも日本版FBI設立が急務❗️スパイ防止法も急がれる。法整備と専任の取り締まり当局。国内のスパイがゴロゴロ。自民党内の保守勢力に奮起を期待している❗️

  21. 高市さんに是非初代女性首相へなって頂けたらと思います。頑張って欲しいです。応援してます。

  22. 何故に岸田やリンが政権の中枢で、有能な高市さんにもっと活躍する場を与えないのか?すぐ総理とはいかないまでも外務大臣に登用するぐらいの英断が出来ないのか?自民党も今のままでは信用を失いますよ。

  23. 高橋さん、高市さんへの言葉遣いが丁寧で、厚かましい評論家もどき達とは一線を画してますね。国を愛する政治家の皆さまをこれからも支えてくださること、お願い致します。

  24. 小林大臣も有能で安心できる大臣で
    応援してましたが、更に高市大臣で
    安心しました。

    れいわと共産党はやっぱりスパイですし、国益を阻害してますね。

  25. 国会議員なんてモロにセキュリティクリアランスを適用されないといけませんね。ま、そうなると二重国籍問題のあの議員さんなんか、猛反対すると思いますが。

  26. 何でも話せる人は、自由人であって、組織に責任を持つ人ではない。今の日本はその辺の意識は、かなり希薄になっている。国民の意識をセキュリティ重視に持っていく、教育が必要ですね。

  27. 日本が狙われていることが明らかなのに、この国が食い潰されることを意にも介さない共産党や山本太郎。これらは取るに足らないかもしれないが、大問題なのは他の野党だ。日本は未だに情報駄々洩れ国家で、中国に思うように利用されている。政治家達の中には、自ら進んで提供する愚か者達さえもいる始末だ。security clearlance制度が、世界の先進国レベルにならないと日本が全く信用されない。それは高市さんがこれまで訴え続けて来た事。先進各国の情報を手ぐすねを引いて待ち構える狡猾・姑息な国に、日本を通じて漏れることを危惧するのは当然のこと。反対する自民党内の愚かな議員を力ずくで抑え込んでも、もっと高度な制度を国会で通してほしい。さもなければ、日本の未来が危なくなる。

  28. 「死んでも言ってはいけない事」があるとは、大変なご職業ですね

  29. 絶対!高市先生を応援しています!
    国民として恥じぬように日々納税に勤しみ、政治に関心を持ち続けます。
    高橋先生は日本を良くするために弛まぬ努力をなされていて心から尊敬致します。

  30. 高市さんは奈良県連の会長、ならば是非とも安倍さん暗殺の真相を突き止めていただきたい。高田純博士がが音の速さ、光の速さを計算し、ビデオ映像と音響録音から安倍さんはスナイパーにより銃撃されたと結論を出している。、また奈良医大の救急医科部長が安倍さんをみた後の記者会見は奈良県警の発表の司法解剖とは食い違っている。これだけ疑惑が指摘されてどうして国会議員が真相を追及しないのか不思議でならない。国会議員が声も出せない相手なのか、日本の中に今回の暗殺の片棒を担いでいる者がいるのか、是非とも追及し国民を納得させて下さい。

  31. 現在の日本の国情を病人に例えますればもう手術をするかしないかの瀬戸際に来ております!このまま手術せずにほおっておきますれば衰弱してしまいますが ここで思い切って手術をすれば回復の見込みなしともしません!

  32. キュリティクリアランス:
    大阪府和泉市の市会議員が、市役所での中国人採用と勤務について、中国法ではスパイを強制される為、問題意識はあるのかと議論されましたが、日本の平和ボケの方は人権問題や差別だと言っています。しかし、中国のウイグル人権と比較すれば、どうですか?
    キュリティクリアランスを、役所や企業でもルール化してください。
    中国人は悪くないにしても、中国共産党は日本にとって悪です。

  33. 高市先生;参議院議員の青山先生を利用してはいかがですが!
    一人で無理でも、三本の矢で突き抜け><GO.」GO.Go>

  34. 洋一さん、もっと高市さんに頻繁にインタビューしてください。

  35. この話聞いたら、
    ホンダの中華圏のサプライチェーンと自由主義国のサプライチェーンを
    完全分離しただけでは欧米での商売は無理やん!

Exit mobile version