『科捜研の女 2022』 2022年10月18日スタート! 【毎週火曜】よる9:00放送 新ドラマ枠、10月誕生!! 記念すべき【火曜9時】第1作は 沢口靖子主演『科捜研の女』 《科学捜査ミステリーの最高峰》が新たなステージへ!! 【番組公式サイト】 https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken2022/ #科捜研の女 #沢口靖子 かそうけんテレビ朝日テレ朝ドラマミステリー京都東映沢口靖子科学捜査科捜研の女科捜研の女2022 16 Comments 中之口三郎 3年 ago 予告をみる限り今までとは違うマリコの雰囲気や科捜研の庁舎が久々のリニューアルそしてストーリーの雰囲気もシリアスに回帰しつつ小池徹平や石黒賢演じる新キャラクターが科捜研を盛り上げてくれそうで楽しみでしょうがない。 その一方で気になるのは 呂太くんがどういう形で卒業するか 最初は正直これまでにないキャラだったから戸惑いもあったけどやっぱり別れは寂しい。 松風 天翔 3年 ago 木場警部のラストシーズン以来のリニューアルということで、どう変わるのか楽しみ。初期の頃のようにメンバーがまるごと変わるのかなと心配もあったのですが、土門さんや蒲原さん、風丘先生、日野所長、宇佐見さん、亜美ちゃんがそのまま続投とのことで安心しました。同局のドラマ『相棒』と共に、毎年楽しみにしているドラマなので、またマリコさんたちに逢えるのが嬉しいです。 tomo nyan 3年 ago 楽しみです🎶(*^-^*) 加藤亜斗夢 3年 ago キタ━(゚∀゚)━!❗❗💕沢口さん(マリコさん)お綺麗ですわ((笑)) 有有 3年 ago Seasonでなく2022になってる~って事は、今後は年と合わせずたまに放送するかもねって感じかな… 。こころん 3年 ago あーーめちゃくちゃ楽しみなんだが。曜日間違えないようにしなきゃ 山田太郎 3年 ago 俺だけかもしれないけど今作のBGM好きぇ~00:13あたりのシリアスな感じが好み jin561 3年 ago 楽しみだけど呂太君さよならなんだよな辛い… s shi_ka 3年 ago またマリコさんに会えるのが楽しみすぎ。毎日この予告見てます(笑) D.Addison 3年 ago 今回のシーズンがファイナルと、うわさされています。いつも以上にこころして見ましょう。 ひー助8888 3年 ago めちゃくちゃ楽しみだ‼️沢口さんよろしく頼みますよ❗ pole小林 3年 ago 乾くん→シーズン5〜シーズン11相馬くん→シーズン11〜シーズン16ロタ→シーズン16〜シーズン21 土門ミキ→シーズン5〜シーズン10やすのさん→シーズン10〜シーズン13あみちゃん→シーズン13〜 衝撃のたまご 3年 ago 今回も楽しみにしています、科捜研の皆さん。 ane mone 3年 ago 変貌してるのかな? もち守道 3年 ago 呂太くんの子供っぽいキャラ設定でこんなに続投するとは思わなかったし脚本でも呂太くんに無理が出てきていたところだから卒業には納得。日野所長が何シーズンか前に過労で入院する話がありましたが、新キャラは家庭を大切にする設定だそうで『警察と家庭』というリアルな問題にどの脚本家が切り込んでくれるか楽しみです。 男の中の漢 3年 ago これは期待しか無いと思う!沢口靖子が凄過ぎる🎉
中之口三郎 3年 ago 予告をみる限り今までとは違うマリコの雰囲気や科捜研の庁舎が久々のリニューアルそしてストーリーの雰囲気もシリアスに回帰しつつ小池徹平や石黒賢演じる新キャラクターが科捜研を盛り上げてくれそうで楽しみでしょうがない。 その一方で気になるのは 呂太くんがどういう形で卒業するか 最初は正直これまでにないキャラだったから戸惑いもあったけどやっぱり別れは寂しい。
松風 天翔 3年 ago 木場警部のラストシーズン以来のリニューアルということで、どう変わるのか楽しみ。初期の頃のようにメンバーがまるごと変わるのかなと心配もあったのですが、土門さんや蒲原さん、風丘先生、日野所長、宇佐見さん、亜美ちゃんがそのまま続投とのことで安心しました。同局のドラマ『相棒』と共に、毎年楽しみにしているドラマなので、またマリコさんたちに逢えるのが嬉しいです。
pole小林 3年 ago 乾くん→シーズン5〜シーズン11相馬くん→シーズン11〜シーズン16ロタ→シーズン16〜シーズン21 土門ミキ→シーズン5〜シーズン10やすのさん→シーズン10〜シーズン13あみちゃん→シーズン13〜
もち守道 3年 ago 呂太くんの子供っぽいキャラ設定でこんなに続投するとは思わなかったし脚本でも呂太くんに無理が出てきていたところだから卒業には納得。日野所長が何シーズンか前に過労で入院する話がありましたが、新キャラは家庭を大切にする設定だそうで『警察と家庭』というリアルな問題にどの脚本家が切り込んでくれるか楽しみです。
16 Comments
予告をみる限り今までとは違うマリコの雰囲気や科捜研の庁舎が久々のリニューアルそして
ストーリーの雰囲気もシリアスに回帰しつつ小池徹平や石黒賢演じる新キャラクターが科捜研を盛り上げてくれそうで楽しみでしょうがない。
その一方で気になるのは 呂太くんがどういう形で卒業するか 最初は正直これまでにないキャラだったから戸惑いもあったけどやっぱり別れは寂しい。
木場警部のラストシーズン以来のリニューアルということで、どう変わるのか楽しみ。
初期の頃のようにメンバーがまるごと変わるのかなと心配もあったのですが、土門さんや蒲原さん、風丘先生、日野所長、宇佐見さん、亜美ちゃんがそのまま続投とのことで安心しました。
同局のドラマ『相棒』と共に、毎年楽しみにしているドラマなので、またマリコさんたちに逢えるのが嬉しいです。
楽しみです🎶(*^-^*)
キタ━(゚∀゚)━!❗❗💕
沢口さん(マリコさん)お綺麗ですわ((笑))
Seasonでなく2022になってる~
って事は、今後は年と合わせずたまに放送するかもねって感じかな…
あーー
めちゃくちゃ楽しみなんだが。
曜日間違えないようにしなきゃ
俺だけかもしれないけど今作のBGM好きぇ~
00:13あたりのシリアスな感じが好み
楽しみだけど呂太君さよならなんだよな辛い…
またマリコさんに会えるのが楽しみすぎ。毎日この予告見てます(笑)
今回のシーズンがファイナルと、うわさされています。いつも以上にこころして見ましょう。
めちゃくちゃ楽しみだ‼️
沢口さんよろしく頼みますよ❗
乾くん→シーズン5〜シーズン11
相馬くん→シーズン11〜シーズン16
ロタ→シーズン16〜シーズン21
土門ミキ→シーズン5〜シーズン10
やすのさん→シーズン10〜シーズン13
あみちゃん→シーズン13〜
今回も楽しみにしています、科捜研の皆さん。
変貌してるのかな?
呂太くんの子供っぽいキャラ設定でこんなに続投するとは思わなかったし脚本でも呂太くんに無理が出てきていたところだから卒業には納得。日野所長が何シーズンか前に過労で入院する話がありましたが、新キャラは家庭を大切にする設定だそうで『警察と家庭』というリアルな問題にどの脚本家が切り込んでくれるか楽しみです。
これは期待しか無いと思う!
沢口靖子が凄過ぎる🎉