◆Mediable会員登録はこちらから
https://mediable.jp/channels/f665eb63-743a-4e5b-aafa-de6c9142c945
◆メンバーシップの登録画面はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCK9Pl6bbWqMC_x7IDca2tIg/join
◆LINEスタンプはこちらから
https://line.me/S/sticker/16105562
◆使用している分析ツールのリンクはこちらから
https://jp.tradingview.com/gopro/?sha…
◆買ってよかった物上位
1.豚下櫛:https://amzn.to/39emoCZ
2.oggi ottoトリートメント:https://amzn.to/39f8EYI
3.激うま辣油:https://amzn.to/3F1PMrT
4.僕が使っているプロテイン:https://amzn.to/3Ku9VZ0
5.フードドライヤー:https://amzn.to/3MCNwKy
6.トレード用モニター:https://amzn.to/3smV9NB
7.ゲーミングPC:https://amzn.to/3ycPayf
8.ゲーミングノートPC:https://amzn.to/3s6PlHG
9.マイク:https://amzn.to/39By7vM
◆トレーディング手法の解説動画
・デイトレ、板読み、売買手法:https://youtu.be/a4DIHJRK438
・銘柄選別、売買手法:https://youtu.be/0TN6VeeyD0M
◆テクニカル分析の解説動画
・MACD:https://youtu.be/I6GqXzEbnDg
・ボリンジャーバンド:https://youtu.be/0LMk91Yn0Lc
・一目均衡表:https://youtu.be/ZDVNLRGzn2Y
・RSI、ストキャスティクス:https://youtu.be/DSHNOy2K0jg
・パラボリック:https://youtu.be/JBhEkh_jaFU
・VIX:https://youtu.be/nVMY4L47hx4
・NM、TM、MJ倍率:https://youtu.be/5zA8Kbuich8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCLkQ3yDVha1cbuPvKkZrxWw
◆ツイッター
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/shonewlife/
◆LINE公式アカウント
@ssj0764s
◆主に使用するサイト
・https://www.investing.com(認可済み)
・https://whalewisdom.com/filer/softban…
・https://www.secform4.com/(認可済み)
・https://www.marketbeat.com/(認可済み)
◆使用した音素材
・Music:www.bensound.com
限定LIVE(配信終了後非公開)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※メンバーシップでは将来的な有価証券の値上がり予想は一切行いません。あくまでもテクニカル分析特化の勉強会となります。
#スーパーチャットを用いた分析依頼禁止
25 Comments
だからぁ〰︎‼️ダリ夫人を数字の単位で使っちゃ、ダメだってぇ〜‼️(笑)
半導体買い向かいます。 資金を直ぐに切らさないように打尽しながら注意しながら。 逆張り面白いです😅
急な円高で保有アメリカ株の円安補正が消えた影響が日本人には痛いだろうな。駐日大使によると、ここ数年は日本が一番アメリカに投資しているらしいし、急に日本人が投げ出したら多少は影響ありそう。
shoさんお疲れ様です。
外出中なので、買ったばかりのAir pods Pro2で、聴き専にて昨日のマーケット状況を確認させて頂きました。
休日でもこのように情報入手できるのは、とてもありがたいです。
夜のライブも、どうぞよろしくお願いします。
米株、持ち株マイテンしてしまいました。
ここまで下落が続くとは。傷が浅いうちに売った方がいいのかな…😨
上半期はファンダ重視のトレーダーが狩られて、今度はテクニカル重視のトレーダーがやられてますね。ストキャ、RSI、MACD、BBなど通常の動きを壊しに来てる。
今回は配当目当てでなく、かえって業績や信用倍率をみてよければその銘柄を狙うようにします
「チャートの蓋の状態」やっと意味が分かりました
国債の金利が上がってて、アメリカ株がバンドウォークで下がってるのにvixがイマイチ上がってないのが不思議なんですよね~。10月からちょい上げするのかなぁ。
米国の長期金利が急上昇すると?!
地獄の扉が開く🚪!!
今年はマジでおかしい!みんな気をつけて!
VIXも上がって来てるしヒョットしたら9月~10月中にVIX指数40を超えるかも?
米国株買いたかったけど、円安の間は我慢して日本の下がってる高配当買おうかなーとおもってます。資金減らさないよう勉強します!やっぱり高配当も様子見します!ありがとうございました!
投資なんてやらないほうががいいです。胴元である国際金融資本と大富豪。各国の銀行しか得しない。本当に売り買いしてるかさえわからないでしょう。一般の人は一時的に勝手も必ず負けます。パチンコと同じです。あれも皆裏で動かしてます。パチンコにたくさん通って店員と親しくなったほうがむしろ得しますよ。
秋の山岳。霧曇る下里を眺め荒れ狂った、台風の目にも耐え偲ぶ自然の偉大さに幾度となく肝銘します。今日は秋分の日。日本のマーケットは勿論動いておりません。9/22日本政府,日本銀行による為替介入を実施し、1998/6以来ということのようです。まだ、日本銀行は長期金利の上昇を押さえる処置をしてますので大きくは変わることは期待できないようです。アメリカのダウは107ドルNASDAQは153ドルの下落。vix 指数もプラスに推移。マーケットが下向き方向。先が見えないところでは、ポジションは、様子見で行くしかありません。今はサプライズの中での大きな、チャンスを期待いしてます。いつもように、銘柄分析の配信ありがとうございました。
今、米国株なんかに触ってもいいことないですね。米ドル持っているなら米国債を買った方がずっといい。何も考えずに利益が積み上がる。
shoさん、お疲れ様です。毎日勉強させて頂いております。証券会社の人に言われるままアメリカ株と投資信託をかってしまい身動きが取れない身としては、もっと早く此処のメンバーになって居れば良かったと思って居ます。
顔が大きいから言葉に重みがあると思う
説得力あって話が面白い。
米国債の下落が止まらないですね。ドル円相場はドル高にまた歩き始めたので、株安も含めて「トリプル安」にはなっていないですけど、リスクオフとか言い出して円高に転向するとリーマンショックではなくて、ブラックマンデーの構造になってしまうので、布陣は完璧ですけど、マインドが変わってしまうのが一番怖いですね。
帰宅してみたら、先物の下げがひどいような気がします。日経先物は大証・CMEとも、18時30分で▲600円超の下落。三連休明けは暴落ですかね⁉️リスク管理してますが、想定以上かも⁉️だからこそ、shoさんのチャンネルで、皆さんと一緒にしっかり勉強して実力をつけたいです。💪💪💪
連休の中ありがとうございます。米国は動く中、日本は幸か不幸か休場は歯痒い様な平和な様な感じですね。
米国は変わらず下落ですが、FOMCのドットチャートの乖離を織り込む為には当分下向きという事でしょうか。
米半導体はTXNが比較的善戦ですが完敗ですね。半導体製造装置としては日米欧とも同じ釜の飯なので日本も下げるのでしょうね。
ただ日本の半導体デバイスの中身は米国とは違い、パワー半導体や車載、センサー系が主流なので顧客マーケットが違います。それでもツレ安するのが辛いところです。10月以降は売りと買いをバランス良く行う事で、資産を増やすと言うより防衛する様に動きたいと考えています。
ナスダック100は11000までは一気に下落しそうな感じですよね。
ナンピン買いしてる人も辛いでしょうね。自分は売りしかしてないので、この相場好きですが、来年春まではこんな感じが続きそうです。
米国先物けっこうしっかり下げてますね。ヤバいか
いつも情報ありがとうございます🙂
結果的にはダブルインバースを売り切ったことがくやまれますが、株安と割り切り、高配当バリューを少しずつ仕込み、デイトレをするしかないと思いました。あとは、円高にふれてから、eMaxs Slim500をまとめて買増するのもありと考え、キャッシュを持つようにします。
狙い通り米株が目標値まで下がって来ました。ここからロングの駒数を計画的かつ機械的に揃えていきます
しょうさん「やれ」
日銀「…はい。」
毎日こそっと、拝見しています。毎日ありがとうございます。^^p今日のドル円、二回も、130.円ちょい上に行ったとき、ドカンと、下がりましたね、自動設定で、円高にしているのでしょうか?たまたま、利確しました^^p
米国株暴落ですが、Shoさんの動画見てほぼ全部売っておいたので、底を見極めて買って行きます。一旦円高に振れた時に3分の1ほどドルを円に替えてしまったのがちょっと悔やまれます。日本株は高配当銘柄は落ちて来ないような気がするので、配当落ちを狙いに行きます。それまではデイトレを頑張ります。今年中に損失埋められるように頑張ります!(*^^*)