少し前にお届けした奥大井ツーリングの帰り道、
東名高速道路が大渋滞しておりました…。
このまま渋滞に突っ込むくらいならと思い、
国道246号線を使って帰ってみて、高速よりも早く帰れるのかを試してみました。

#R246 #東名高速 #ツーリング

◇奥大井ツーリングの再生リスト
 https://www.youtube.com/watch?v=a1mbkn8WgFk&list=PLbkVjoMLStXkE9kSo0uuZlKZynhNwAbGG

☆チャンネル登録お待ちしてます☆
 https://www.youtube.com/c/motoNZK?sub_confirmation=1

【撮影機材】
・カメラ/レンズ
 Sony HDR-AS300 https://amzn.to/2FXMrgg
 Canon EOS M5 レンズキット EF-M18-150mm https://amzn.to/2FWVkXr
 Canon EF-M11-22mm F4-5.6IS STM https://amzn.to/2RZgsBp
 Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 STM https://amzn.to/32g9U6b
 DJI OSMO POCKET https://amzn.to/2JpLePT
・マイク
 RODE VideoMicro https://amzn.to/2JhyZG0
 audio-technica AT9912 https://amzn.to/2FUH2qc
 audio-technica AT9904 https://amzn.to/2S06I9U
 SONY ECM-CS3 https://amzn.to/32aV0Ol
 iBUFFALO BSHSM03BK https://amzn.to/2FTIyJi

【編集ソフト】
 Adobe Premiere Pro CC

【使用音源】
 DOVA-SYNDROME
 Music is VFR

【Twitter】
 https://twitter.com/moto_nzk

3 Comments

  1. ルート246号は大井松田から厚木で住宅街の中、片側1車線になってしまって結構時間がかかってしまう以外は快適です!
    夜の
    三軒茶屋位から大和ぐらいまでは首都圏の一般道でも信号が少なく早い方です!

  2. 国道246号は青山通りとしてあまりにも有名
    渋谷から先は玉川通り
    沼津から箱根超えて西湘バイパスや新湘南バイパス等を使っていく道もあり
    246は厚木から先(下り)の片側一車線の道が疎ましすぎる
    藤沢から先の国道一号(下り)も同じだけど

  3. いずれにしても
    渋滞には巻き込まれるって
    事ですね。

    お疲れさまです。

    しかし、
    下道だと
    ガソリン給油、
    某チェーン店や
    コンビニなどで
    休憩
    食事が気楽に採れますし
    高速道路上では
    気楽に止まれないし
    良かったのではと
    個人的には
    思います。

    どちらを
    選択するかは
    以上の事を踏まえて
    考えた方が
    良さそうですね。

Exit mobile version