気温や雨の情報など、9月18日このあとの天気をお伝えします。
過去最強クラスの台風14号が近づいてきています。九州南部、そして北部の皆さんを中心に暴風、高波、高潮や大雨などに最大級の警戒をしてください。
特別警報が発表されているところがあります。奄美地方を除く鹿児島県の全域には暴風の特別警報が発表されています。また、沿岸の地域には、波浪の特別警報が発表され、一部には高潮の特別警報も発表されているような状況です。
この後、特別警報が今、発表されていない宮崎県、熊本県や九州南部北部問わず、特別警報発表されてくるという恐れもあります。比較的に台風に慣れている地域かと思いますが、これまでの経験が役に立たないと思ってください。
台風の情報です。大型で非常に強い勢力となりました台風14号は、猛烈な勢力ではなくなりましたが、依然として中心の気圧920hPaと低いです。また、速度が遅いということも特徴です。
この後の進路です。この後も自転車並みのゆっくりとした速度で北上し、次第に九州南部暴風域に入っていきます。そして、昼頃には台風本体の雨雲や風が吹く見通しです。そして、明日に日付が変わる頃にかけて、九州北部に接近するおそれがあります。また、鹿児島県など、上陸するという恐れもあります。
この後の雨や風の予想です。ゆっくりと台風は北上していき、昼頃には台風本体の発達した雨雲が九州南部にかかります。猛烈な雨が降りそうです。そして、最大瞬間風速を見ていくと、九州南部や奄美で75メートル、九州北部では70メートルが見込まれています。これは一部家屋が倒壊してしまったり、また、鉄骨でできた建物も一部変形してしまうような猛烈な風です。瞬間的には、竜巻に匹敵するような暴風が見込まれています。また、台風から離れた四国付近も湿った空気の流れ込みによって、発達した雨雲がかかりそうです。
雨の予想です。九州南部では600ミリなど、多いところで記録的な雨が見込まれています。また、四国でも太平洋側を中心に500ミリが見込まれています。九州や四国では線状降水帯が発生して、大雨による災害が急激に発生するような危険度が高まるおそれがあります。また、台風の進路、改めて見ていくと、九州だけではなく、この後、だんだんと日本列島を縦断するような形で北上していきます。そのため、大雨や暴風警報が発表される可能性見ていくと、西日本だけではなく東日本や、北日本、北海道も大雨や暴風警報が発表されるような恐れが出てきています。台風が接近する前、雨や風が強まる前に飛ばされやすいものを固定したり、家の中にしまい、安全なところに身を置くようにしてください。
今日の予報です。今日は台風から離れた四国の太平洋側や東海でも、傘が役に立たないような雨が降りそうです。
日中の予想最高気温です。台風周辺の湿った空気が暖かい空気も持っきて西日本では蒸し暑くなりそうです。
週間予報です。那覇から大阪にかけてです。西日本では明日から明後日にかけても荒れた天気となるおそれがあります。また、水曜日は木曜日は晴れ間が戻るんですが、また週末荒れた天気となってくるおそれがあります。名古屋から札幌にかけて、こちらは月曜日、火曜日に荒れた天気となりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
39 Comments
満潮ですよ~ 満潮:志布志港 0:35 p.m.
高潮の発生確率98%
津波なら1m弱を想像したいですね。
釣りボートは陸上に上げちゃ。・・・知らんけど。
ようは解説すると
風がビュンビュンとねぇ~ビューンビューンというかんじもありぃの
とにかく風がねぇ~ビュンビュンビュンビュンビュンビュンとねぇ~
そしてびゅーうううううううううううううんんんんんっ
っていうかんじぃ~なのねぇ~
簡単に説明すると
チョー気持ちがいいんだお~☺
もうこれ災害発生レベルやん、、、
車が横転して電柱折れ木造家屋なら屋根が吹き飛ぶレベルと
ラジオで言ってましたが本当ですか?(*´・д・)
名古屋快晴
災害対策万全に、被害ない事、祈ります。!
災害対策万全に、被害ない事、祈ります。!
怖い、、、、、
台風の季節です。気をつけて過ごしてください I miss you all Japan 😢
やっほーい…仕事休める〜W
日本沈没
かつて予告されていたクラスの台風がとうとう来るのですね!神戸も警戒しなければ。
みんな台風に負けるな!神戸台風LIVEします
これまでの経験が役に立たないは草
風速70って、、、
初めて聞いた、、、、
ヤッシーを見にきた
九州民だけど普通に自動車学校ある😢
この時代不幸続きで難儀なことです。
家が古いと倒れるのではと心配です。
何で土日に来るんよ
火曜絶対電車止まるやんけ…..仕事行けるかな….
鹿児島いや、慣れてない。
むしろ、枕崎コースは20年ぐらい直撃していない。
なので、弱った立木の倒木が、結構ありそうな予感がする。
台風で騒いでるの東京でダラダラ育ったあまちゃんだけやで、ガラスが吹っ飛ぶくらい毎年起こってるけどニュースは東京の様子しか映さない、その驚異が東京まで届くと思うと警戒してくださいだからなぁ…今までの常識うんぬんはお前らの感覚だろっていう
政権駄目やととんでもない災害来る、昔からヤレヤレ
Que Deus proteja a todos que não sofra nenhum danos a minha oração é por vocês que Deus abençoe a todos
毎年毎年災害起きるやんけ
安倍以降は台風も直角に曲がったり 東から西に 北から南に移動したり 日本列島より大きくなったりしてるので 注意してくださいな。
いつもそんな言いながら大したことないやんε-(´∀`; )マァマァ
以前の21号と同じような感じでしょうか??
毎回、過去最強なんだけど、何年の過去最強台風と比べてなのか?知りたい。
英会話
九州18日午前10時半、ベランダに出てたら、急に強い風と風の音。 外に居て風の音って普段聞かないから、不気味に怖かったです。
日本列島からそれてくれるようにお祈り🛐してます。
九州です。自分の今まで体感したので一番ひどかったのは台風19号でした。マイケルジャクソンのクリミナル並みに斜めに立てました。
あれ以来超える台風にあっていないのですが、今回はどうでしょうか?
経験が役に立たないなら無抵抗で居よう
このエネルギーをなんとか電力に変換出来ないものだろうか;;
自転車で北海道目指すしか生き残る道はないということか……
今年も一寸川様子見流爺が出てくるんだろうな。
安倍の亡霊台風☔です
朝鮮に行け。
会社休んたわ(笑)