メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join
チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE
サブチャンネルではゲーム配信を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ
西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N
硫黄島の本を出版いたしました!(Amazon)
https://amzn.to/3mHXEHl
福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
twitter
ブログの発信もやってます!
https://eishu-geo.com/
プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学
好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)
人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!
最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)
『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!
このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!
皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。
是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1
ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939
個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典
海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm
国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html
情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/
気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html
気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php
istock
https://www.istockphoto.com/jp
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
44 Comments
メンバー限定でだれにでもわかる火山学と地震学の講義を行っています!是非ご参加下さい!https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join
「東京湾 超大津波 前兆です!!」と警告しているということは当分は来ないということで安心した
護岸工事が整った現在はある程度の津波は耐えられるものと認識します。
津波の高さがその耐えうる高さを超えた時に陸地に流れ込みます。
30センチの津波は都心で生活している限りは全く問題にならない可能性が
高いですがその一方浜辺などにいた場合はとても危険です。
又津波が想定水位を超えて陸に流れ込んだ場合は東京都心の場合地下鉄網が
その水を内陸部まで運ぶ可能性もありますし、津波の川の遡上も考えなく
てはならないので内陸部とて実は安心できない所が有ります。
むやみに不安に思うのではなく有事にどのような行動をとるべきか普段から
考えておくのが大切です。
くもたんの軍艦巻きってなんだ。
もう少し聴きやすい話方してほしい
来るなら来てみろ!
1番
昔はおでんやラーメン屋の屋台が来て鍋を持って買いに行ってたなぁ~ 今は焼き芋屋さんも来ないです😹
一週間以内に津波が来ます。夢に出てきました。
元気をお届け。。といいますが、毎回恐ろしい話です😢
ダークマターロールじゃなかった
東京湾は、湾内で地震発生しない限り、津波はそうそうこないでしょう。房総半島と三浦半島が天然の防波堤になるし。
東京湾で30年以内に震度6以上が発生する確率26%。
こんな表現でしか、発信出来ないもどかしさ🙉
沖縄はどうかな
最高に嘘臭いということを理解しながら見ると楽しいです
江戸前寿司✨手軽に食べれるファーストフード🎵現在のハンバーガー🍔?👍️ 数百年では、地形ほぼ変わらないので、過去の事例は、防災に大いに参考になります✌️ありがとうございました🤷。
本当だ
地震と津波の被害額は払えるもんなら地震と津波が払いやがれ💸
って言うことは噴火も津波も来ない!
トロは昔は猫跨ぎ
猫もくわねぇって奴ですよ
トロが食われるようになったのは肉食が進んで日本人に脂身耐性が増えてから
ちょっと先生雲丹と書いてウニと読むんじゃないですか?(笑)ウニと言うと思ってたのに先生がクモタンと読んでたので思わずコケましたw。
台灣 6.8 9/17 21:43
ありがとうございました。今回も!要注意!でしたね
承知いたしました。
はい、はい、何も来ないですよ。それより台風を心配しましょう。以上。
レインボーブリッジ閉鎖出来ません。13号埋立て地お台場。地震は会議室でおきてんじゃ無い!地核?で起きているんだ!参勤交代…
ク・モ・タ・ン!!!
火の通せない物は昔は寿司は無理ですね😉(笑)
私が大好きな寿司ネタは、サーモンですね。
2mの壁が大型トレーラーの威力で自分に突進してくる場面を想像すれば解る。こんなのまず助からない。
津波とは海底の泥やガレキの塊が上陸してきて自分へ高速で突っ込んでくるということ。
私たちは想像力を最大限に発揮して運命の日に備えねばならない。
嫌な予感がしてるので何も無いと嬉しいです
確か 江戸時代のお寿司は
今で言う ファストフード的な
気軽につまむ感じだったようですね
なので手で食べる名残があるのかもですね
15日にTECが真っ赤になっていたので、数日以内に大きめの地震が来ると思います。
おそらく関東ではないと思いますが、気をつけます。
予言だと2025年以降、埼玉まで届く津波と言われているのですが、ありうるのでしょうか??
松原照子さんが80m以上の津波(おそらく静岡辺りで)と言っております。
久々のクモタン♪
イクラはあんまりやけど、クモタン大好き♪
ネズミかな?キッという音が聞こえました。ネズミがいるということはまだ地震が起こらないかな。
ペストを運んでくるネズミが怖いです。
江戸時代トロは捨ててた。
冷蔵庫無かったから、マグロ🐟️は赤身のズケだよね😃穴子は焼いてあるし、エビは茹でてあるし、コハダは酢で締めててあるから😃
これが江戸前寿司❗
津波は怖いね😨川も遡るからね😱
埼玉県は茨城県南部がよく揺れる😔
「要注意です」にランクを付けて貰いたいです。
「やや要注意です」とか「要注意が切羽詰まっています」とかに。
謎の組織の雲丹の軍艦巻き☆しかしなんで軍艦なんでしょね?
戦艦や空母でもいいじゃない?
名古屋市中区伏見の五郎鮨には「パワー丼」というメニューがあるので、当然の⑤!
くもたん???
今回もありがとうございます✨大地震発生の可能性の高い8ヶ所はもう少しアップの画像で見させていただきたいなぁと思ってしまいました。津波が来たときに荒川多摩川等の河岸はどの程度の被害が想定されますか?気になります。
1988年はソ連→ロシア、2022年は日本→シン日本
1988年12月7日アルメニア地震(ソビエト連邦)M6.8(38,000人死亡)
ロシア最悪の地震が起きた日は、半月前に亡くなったばかりのゴルバチョフ(1931年3月2日 – 2022年8月30日)は、国連の米ソ首脳会談で渡米中でしたが、緊急帰国したのです。
★日本では現在、令和天皇がエリザベス女王の国葬に渡英していますが、ゴルバチョフの二の舞になる事態も考えられます。
昔はトロは捨ててた部位ですからね。
台湾南部で震度6強発生。